■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ネ実アクアリウムスレ 23本目 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/01/20(水) 22:29:32.41 ID:YxoYbdqC
- 落とすとは何事か
■前スレ
ネ実 アクアリウムスレ 22本目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1439311137/
- 2 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/01/20(水) 23:58:42.42 ID:KaLH+FhB
- >>1乙
まさか落ちちゃうとはw
外のメダカのタライの水位が5cmまで下がってた
危ない危ない…
気を付けないとなぁ
- 3 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/01/21(木) 12:34:04.77 ID:KXW6l3NQ
- バイレイ水槽に入れてたオトシンが顔だけ残して
お亡くなりになってた
バイレイちゃん活エビかクリル以外見向きもしなかったのにどうして
- 4 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/01/21(木) 12:38:51.05 ID:WB35PmQk
- 寒すぎても暑すぎても落ちちゃいます
- 5 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/01/21(木) 19:32:54.92 ID:nnYRXRHB
- 冬は温度管理が楽な反面、生体や水草をいじりにくいからつまらない
- 6 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/01/21(木) 23:58:21.45 ID:VIAdmo9t
- ガサ行くのも億劫だしなw
動きが鈍いから捕まえるにはいいんだろうけど
多摩川でオヤニラミ捕まえてみてーな
- 7 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/01/22(金) 23:59:07.34 ID:28cMDevd
- >>3
ちょっとえぐいなw
オトシンに味しめなきゃいいんだけど
- 8 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/01/23(土) 00:04:58.41 ID:rUsmDKi0
- 外のメダカちゃんたちが氷りませんように
- 9 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/01/23(土) 13:00:47.91 ID:BD5MyJX6
- 凍ったら死ぬぞ!今日だけ避難してあげテ!
- 10 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/01/23(土) 23:51:16.37 ID:sQs7wUJM
- _/: . : . : . :/: . : ./: . : . : . : .:/: . : . : . : . : .:\ >>1乙だ
/:.{: . : . : ../: . : ./: ./: . : . : ./: . : . : . :i: . : . : . :ヽ ALAJ発売だぞ
. /:./:.:|:. : . : ./: . : ./: ./: . : .//: . : . : . : .|: . : . : . : .l 今月のALはコリドラスだ
/:.:.l: . |:.:.: . : |: . : ./:.:,'/}:./‐-}: . : . : . : . :|: . : . : . : .| ちょっと地味なのが多いコリドラスだけど
|: . l: . |:.:.ィ⌒}: . : .|:./ i/、 |: . :/: . : . /l: i: . : . : . l ゼブリーナは衝撃的だな
|: . l: . |:.:f i |: . : .|/ィf斥そト }: :/ . : . //i: :| : . : . : .i まさにコリドラス界のインペリアルゼブラだ
|: . l: . |、:乂_.|: . : .l' r'.:::j! V:.: . : :// 八|: . : . : :/ 更に今回はエリス、パンタナルエンシス、ゲオフロイetc
|: . l: . |八:.:.:.|: . : .| 乂ぅツ ∨}:,ィ斥ミ .|: . : . :/ 珍しいスリナム産も紹介されてるぞ
|: . l: . | \:}: . : .| 、、、、 ん'::ハ 八: . :/ 小特集はマイナートリプル3、お目出たい魚たちetcだ
|: . l: . | ∨:.:.:.| , ヒ.ン' .ィ' : . : .:/ 本家レオパードタティア、アメリカンフラグフィッシュ
|: . l: . | ∨:.:.| 、 _ .、、、/|: . : . ,ィ′ マイナーだが、見直してみるといい魚ばかりだぞ
|:/´⌒≧tz〈∧:.:| \ ..ィ |: . : /:| 新入荷はドワーフ・ベタ・マクロストマ、高頭ベタetcだ
/ |: lil: | ヽj丶 z-、 -‐ .|: . /: .| マクロストマは10cmを超える大型のワイルドベタだが
_/ |: lil: ト、. /o7 }:liー、 ノ/: . :| 今回の水系ではほとんど10cm以下だったそうだ
. / : }: lil: | \/ヘ//.|:li \ / |: . : .:| 飼育には癖のあるベタだがその美しさは格別だぞ
/ i /: lil: l、 f≦ホト、li .、 |: . : .:|
- 11 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/01/24(日) 10:05:40.66 ID:CpDaaLm0
- 熱した石でも放り込んどけ!
- 12 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/01/24(日) 15:05:38.47 ID:rr09rT3I
- 睡蓮鉢が凍り付いてる
中のエビやメダカよ強く生きろ
- 13 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/01/24(日) 15:07:48.28 ID:8zVuQX/E
- 避難させてやれよw
スパルタすぎるだろw
- 14 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/01/24(日) 19:02:33.23 ID:MNG+6GVN
- I<しぬよ?
1<え?
I<水が全部凍ってエビとめだかが死ぬ。
- 15 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/01/24(日) 23:59:21.34 ID:IEOH9kVh
- とりあえず簾とかでも掛けておいたらどうだ
- 16 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/01/25(月) 02:50:31.99 ID:DFWtgMKv
- うちのメダカちゃん達はこの寒さを乗り越えると信じています
- 17 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/01/25(月) 03:49:16.13 ID:k9ysgOZN
- メダカなら表面凍ってるくらいは平気だな
全部凍ったら半数は諦めろ
- 18 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/01/25(月) 23:59:54.82 ID:3G4R5Nhb
- あげ
- 19 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/01/26(火) 03:28:31.14 ID:E17xZHo2
- 全部凍っても半分は生き残るのかよw
- 20 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/01/26(火) 11:18:57.94 ID:wAIpaWsX
- そこに気付くとはお目が高い!
- 21 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/01/26(火) 12:28:57.59 ID:ggnFIIEf
- めだかだけに?
- 22 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/01/26(火) 21:30:01.61 ID:PgWdZztD
- 水草水槽を目指して試行錯誤しているんだけど掃除するときって水草わざわざどかすもんなの?
敷いている砂をジュッポジュッポしたいんだけど水草が邪魔で一部しか吸えない
- 23 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/01/27(水) 00:55:52.51 ID:udl1p2W/
- 根張りをリセットしてしまうことになるから動かさない
- 24 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/01/27(水) 11:16:42.55 ID:AeJZt2JQ
- いまテレビで海水魚飼育がエアーだけで出来るようになる「ほんまもんの海」っていう会社の特集やってたんだけどこれ凄すぎない?
アクアリウム界隈では有名なのかな?
数年前に海水やめたけど久々にやりたくなった
- 25 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/01/27(水) 11:37:50.99 ID:aS5Qm4hZ
- >>24
以前海水やってたなら言われなくても分かるだろ
「海水はそんなに甘くない」
- 26 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/01/27(水) 11:52:54.89 ID:AeJZt2JQ
- いや全くその通りなんだが、もしホントなら盛り上がってんのかなっておもってねw
話題になってないってことはそういう事なんかなー
水族館とも提携予定とか言ってたし、鯉が泳ぐような池でサメとかウミガメ飼っててちょっと期待したんだけども
- 27 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/01/27(水) 12:28:01.48 ID:QZYMUldm
- エアーアクアリウムか
- 28 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/01/27(水) 12:42:01.87 ID:ngB1h6a+
- ググってみたけど何か信用できんわ
- 29 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/01/27(水) 23:58:04.73 ID:Dl/9kKpR
- >>22
スドーがソイル用の細い排水ポンプ発売してたと思ったけど
まぁ根張ってるから無理か
- 30 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/01/28(木) 13:52:12.05 ID:T2owxFyi
- >>23
>>29
遅くなったけどありがとう
底に水草いっぱい植えたらもう水だけしか交換しないのね
ジュッポジュッポするとすごいカスが吸えるから心配だった
- 31 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/01/28(木) 16:01:19.59 ID:DFov64FZ
- 突き刺さずに表層だけ吸うといいよ
あと水草の茂みも手でわさわさしながら筒突っ込むとすごい汚れとれる
- 32 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/01/28(木) 16:27:15.39 ID:KhxNMLVt
- ほんまもんのあほになるとこやった
あの番組僕もみたで
あんな簡単に海水魚飼えたら苦労せんよ
20cm海水水槽セットが7万・・・
僕ならおこちゃまクマノミ飼育セット2万でつくってあげるわ
- 33 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/01/28(木) 16:29:47.24 ID:KhxNMLVt
- 水草水槽でもあるんや
水替え不要で長期間維持できて蒸発したら足し水だけでいいシステム
そううまくはいかんで
ほんまもんのあほは騙されるんや
で高い意味わからん水槽セット買わされるの
- 34 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/01/28(木) 19:37:08.20 ID:SVFrmHdv
- 関西ニートもアクアやってんのかよ
- 35 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/01/28(木) 20:29:17.54 ID:KhxNMLVt
- やってるよ
今60cm水槽2つでアフリカンシクリッド飼ってるんや
TVゲームと熱帯魚が趣味や
引き籠りには家でやれて丁度ええ
- 36 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/01/29(金) 23:59:04.47 ID:TvtJyCiw
- ついにガーパイク全種販売飼育禁止か
- 37 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/01/30(土) 00:45:46.88 ID:lb8/wf7W
- 放流するバカがいて生態系乱すからしかたがないね
- 38 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/01/30(土) 09:35:53.99 ID:Y4FWQ8bR
- ガーとかでかくなるのに激安で売ってるもんなー、でかさ=価格ってわけでもないが
てかガーだけなんだw ピラルクとかもたまに見るよなぁ
- 39 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/01/30(土) 09:55:22.30 ID:5Edxy9hr
- 沖縄プレコ増えてるらしいけどどうせならウルスカとか高級魚逃がしてくれ
- 40 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/01/30(土) 11:53:08.86 ID:lb8/wf7W
- 成長したピラルクがその辺の川や池にいたらビビるだろうな
- 41 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/01/30(土) 21:52:06.09 ID:Uu/JDJjO
- 酷な話かもしれんけど、放流するくらいなら自分で〆ないとだめだわな
- 42 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/01/31(日) 04:38:25.76 ID:9826TSLQ
- >>41
まったく持ってそのとおりなんだよな
- 43 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/02/01(月) 00:00:02.62 ID:SQ5vx2Pr
- >>39
どうせならインペをw
- 44 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/02/01(月) 23:53:57.22 ID:SQ5vx2Pr
- >>38
ガーは帰化する恐れがあるからなぁ
マンファリとトロジャンは帰化することはないと思うけど
いい加減この業界も自制せんと、ますます追い詰められる気がする
- 45 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/02/02(火) 23:54:52.05 ID:7dex2M21
- ほ
- 46 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/02/03(水) 09:35:11.35 ID:M3IpPVVH
- し
- 47 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/02/03(水) 22:20:14.73 ID:ux/C+lhU
- の
- 48 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/02/03(水) 22:24:04.88 ID:kCkkB21/
- か
- 49 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/02/03(水) 22:40:15.96 ID:SmHGqmXD
- ず
- 50 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/02/04(木) 09:48:19.44 ID:YZLFP8j1
- き
- 51 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/02/04(木) 23:58:21.02 ID:4bySp+qt
- アクアスレならそこは「ホシクサ」を完成させないと…
- 52 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/02/05(金) 09:38:01.00 ID:5gAqILqc
- 店舗改装でショップの生体が安くなってたけどその中でロイヤルプレコもセール
通常4980が2980に!
って、そもそもロイヤルって1万くらいじゃなかったっけ?と
チャームとか見なくなったせいか相場に疎くなった
- 53 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/02/05(金) 20:48:27.91 ID:F94stGye
- 納得菌で水綺麗にするのってどうなん?
- 54 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/02/05(金) 20:48:56.76 ID:F94stGye
- 納得になってもうたw
納豆ね
- 55 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/02/05(金) 21:55:26.54 ID:clDG3JOZ
- 納豆菌で納得ですねわかります
なんか商品化されてるらしいけど、使ったこと無いなぁ
ぽpバクテリアただだし
- 56 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/02/05(金) 21:56:55.06 ID:clDG3JOZ
- アクア板に本家があったはずだよ、落ちてなければ
あと落ち葉水槽とかも面白いよね
- 57 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/02/06(土) 23:58:34.65 ID:WVkPoRTd
- >>52
ロイヤルってそんなしたっけ…?
水槽に入らんサイズの魚の値段はあんま見ないから忘れてしまった
何年か前トロピランドで見たほぼMAXサイズのロイヤルはすげーでかかったな
こんなのがうようよ川にいたらちょっとびびるw
- 58 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/02/07(日) 00:09:35.45 ID:13bdgnsk
- ロイヤルハマってた時期あったなー
10p以下なら並ロイヤル、グリーン1500前後プラチナ4000前後、オレンジ、サンダー、ゴールドライン5000〜8000前後
デカくなる魚だけど水槽じゃ20pに出来る人はそうそう居ないね
- 59 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/02/07(日) 23:59:02.05 ID:Wp8pK25q
- age
- 60 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/02/08(月) 08:53:44.55 ID:92vsm0Xe
- 最近11に実装されてたヨヴラのフィギュア、リアルで作って売ってほしい
水槽に浮かべたい
- 61 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2016/02/08(月) 23:55:04.67 ID:aFy/6TBL
- >>58
思ったより早く成長止まるんだなぁ
60でも飼えちまうな
13 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)