■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【アンコールワット】カンボジア Part25 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :異邦人さん:2016/05/24(火) 16:09:18.11 ID:IhnPw743
- Royal Embassy of Cambodia (在日カンボジア大使館)
http://www.cambodianembassy.jp/
在カンボジア日本国大使館
http://www.kh.emb-japan.go.jp/
カンボジア王国観光省 (カンボジア王国政府観光局)
http://www.green-travel.co.jp/cambodia/
前スレ
【アンコールワット】カンボジア Part24
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1452526807/
前々スレ
【アンコールワット】カンボジア Part23[転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1437097578/
- 2 :異邦人さん:2016/05/24(火) 20:47:03.90 ID:QYUbi6Wf
- なぜおちた
- 3 :異邦人さん:2016/05/25(水) 01:17:39.11 ID:S3DhxypV
- 12年ぶりに行こうと思ったらチェンラ終わっていたのか。それまでは1994年に初めて訪れて以来1,2年おきに行ってたからちょっとショック。
2004年の時点では一番上の娘さんがフランス留学から帰ってきてビクトリアホテルで働いていたから、そのうちゲストハウスを継ぐものと思ってたらフランスに嫁に行っちゃったか。
他の子供たちも皆シェムリから離れていって親としては淋しいよな。おやじさんもおばちゃんももう60歳くらいだからのんびりご隠居生活かな。
- 4 :異邦人さん:2016/05/25(水) 20:12:06.64 ID:HaY/nglP
- 通ぶる割にシェムリて。。。
- 5 :異邦人さん:2016/05/25(水) 22:10:40.91 ID:pqVDShXC
- 通はシェという
もしくはシェムリア
- 6 :異邦人さん:2016/05/25(水) 23:41:38.57 ID:gEuNlDvR
- >>5
最近はそう言うのか。サンクス
- 7 :異邦人さん:2016/05/26(木) 11:14:10.74 ID:MqhDju1F
- シェムリアとか聞いた事ないよ。
俺を含めて旅慣れてる奴ら同士ではさっと略してシェムリアッと言うけどね。
- 8 :異邦人さん:2016/05/26(木) 17:14:04.19 ID:gCVpIDAr
- 現地じゃシで通じるよ
- 9 :異邦人さん:2016/05/26(木) 18:29:28.43 ID:vkLN6S1a
- おっさんてこんなつまんないレスしてワクワクしてるの?
- 10 :異邦人さん:2016/05/26(木) 20:06:29.75 ID:GUzWg6yR
- シェムって言っとけば大体通じないどころかタイに行ける
- 11 :異邦人さん:2016/05/26(木) 20:11:29.29 ID:lCwUHOwV
- 行けねーよバカ
- 12 :異邦人さん:2016/05/26(木) 22:35:27.09 ID:jCn25I8r
- なにこのつまんないスレ
落としたままの方がよかったな
- 13 :異邦人さん:2016/05/27(金) 01:28:15.94 ID:MTHrGbCb
- ↑このレスのつまらなさには誰も勝てないけどな
- 14 :異邦人さん:2016/05/27(金) 13:49:46.71 ID:RFERs4Nd
- 超有名詐欺師じーくんて人はもうカンボジアには入国できないの?
- 15 :異邦人さん:2016/05/27(金) 14:44:54.15 ID:CD8niEac
- じいくんw懐かしネタキタコレwwww
- 16 :異邦人さん:2016/05/27(金) 22:09:37.53 ID:tpC0vZHJ
- シェムリアップの空港からネアックポアンサークルまでバイタクでいくら払えばいい?
バスターミナルまで4.5ドルという約束だったのだが、キャピトルのオフィスまで連れて行かれたわ。
- 17 :異邦人さん:2016/05/28(土) 03:31:23.83 ID:GjJYFt2a
- 草の刈り入れは何時?
って言えばいいのかな?
- 18 :異邦人さん:2016/05/29(日) 12:52:23.86 ID:JcdK/OtP
- タケオゲストハウスで盗難にあった
気を付けろ
- 19 :異邦人さん:2016/05/29(日) 13:16:29.86 ID:vZeZ8D5N
- あんな汚い所行く奴おっさんしかおらんだろw
- 20 :異邦人さん:2016/05/29(日) 15:46:35.29 ID:326On2kL
- タケオハウスの盗難ネタ何回目だよ
同じ奴か
- 21 :異邦人さん:2016/05/29(日) 21:28:42.60 ID:wQUOd9xP
- さすがにこう多いと単に私怨で商売の邪魔してるように思えてきた。
- 22 :異邦人さん:2016/05/30(月) 00:19:18.20 ID:OMEWlN5A
- 異邦人さん2016/03/13(日) 23:51:34.20 ID:Er4M8as/
ちなみに2年前のタケオ。わかりやすい劣化。
懐かしくて泊まったが、さすがに1泊で逃げ出した。
横を向かないと浴びられないシャワー
壁もシャワーノズルもまっ茶色
http://i.imgur.com/SoWmQCN.jpg
床が汚れまくり、壁が割れてるトイレ
http://i.imgur.com/zMs3ytp.jpg
元々電球は2ヶ所あったが壊れて1ヶ所のみの薄暗い部屋
奥に見えるエアコンは真っ黄でフィルターはホコリだらけ
http://i.imgur.com/1UiJkMk.jpg
壊れかけの室内キー
http://i.imgur.com/MuquSLt.jpg
- 23 :異邦人さん:2016/05/30(月) 10:03:29.43 ID:tnTlJGeg
- たしかにタケオは汚かったよ。
- 24 :異邦人さん:2016/05/30(月) 16:19:35.06 ID:notY+IEs
- 来月、初めて行くんだけど、パスポートとビザの写真だけ用意して、スーツケースすら買ってない。
やばい。
- 25 :異邦人さん:2016/05/30(月) 17:14:45.51 ID:ZXXoZ+5R
- やばいからなに?
用意してないのに焦ってない俺カッケーwってやつ?何が言いたいのかな?
- 26 :異邦人さん:2016/05/30(月) 17:36:13.67 ID:NlWSWfsE
- なにがやばいの?カンボジアなんか日本で買うより全てが安いんだから、下着から服から歯ブラシからスーツケースまで全て現地調達が普通だぞ。行く時は金とセカンドバッグだけ。
- 27 :異邦人さん:2016/05/30(月) 17:50:04.57 ID:Y8rR2Phu
- スーツケースw
シュッとした彼女と高級ホテルに泊まるんですね〜
- 28 :異邦人さん:2016/05/30(月) 21:23:25.37 ID:ISIZEvjJ
- カンボジア行ったらこれ食っとけって料理ありますか?
- 29 :異邦人さん:2016/05/30(月) 21:29:56.55 ID:dgI/QJyV
- >>24
コピペ誕生の悪寒。激しくつまらんが。
- 30 :異邦人さん:2016/05/31(火) 00:50:35.09 ID:jfrZi3cH
- >>28
ラッキーバーガーwwww
- 31 :異邦人さん:2016/05/31(火) 01:48:05.81 ID:9FDC2Pqc
- 腕を折った俳優って誰?
- 32 :異邦人さん:2016/05/31(火) 03:31:52.86 ID:c2K1PTy/
- カンボジアにも株投資できたらいいな
- 33 :異邦人さん:2016/06/01(水) 01:55:05.65 ID:QDBqaaJe
- >>19
おっさん、なめんなぜ?
バカのおっさんが集まったらアルコールだけでも
楽しいんだぜ?
天然だから。
- 34 :異邦人さん:2016/06/01(水) 10:13:29.47 ID:v1dy46jP
- こんにちは!
猫ひろしです!
- 35 :異邦人さん:2016/06/01(水) 21:42:06.29 ID:YoF/cUG1
- ヌンパンがカリカリで美味い
- 36 :異邦人さん:2016/06/02(木) 02:15:57.68 ID:XyT3LdWG
- ラッター一発ぶっ放せっていうガイドのブログの日本語が完璧すぎて驚いたわ
- 37 :異邦人さん:2016/06/02(木) 02:18:14.15 ID:SvphTdqR
- 毎度毎度わざとらしい
・タケオsage
・某ガイドage
- 38 :異邦人さん:2016/06/03(金) 20:48:22.67 ID:VUckYtRk
- シェムリまで、一番安い航空券て何ですか?東京住です。
- 39 :異邦人さん:2016/06/03(金) 23:49:28.26 ID:Y3YhnybY
- スカイスキャナーで検索しなよ
- 40 :異邦人さん:2016/06/04(土) 00:21:58.97 ID:jD0ku1qn
- 2泊3日で十分ですか?アンコールワット
- 41 :異邦人さん:2016/06/04(土) 00:44:12.67 ID:JgtrItQL
- 有名所だけなら大丈夫。遺跡を細かく見ようとすると足りない
- 42 :異邦人さん:2016/06/04(土) 09:23:40.68 ID:Zc3kbDWw
- >>38
俺は成田-バンコク12500
バンコク-シェムリ2500(リムジンバス6時間)
で行った。
これが最安かと。
- 43 :異邦人さん:2016/06/04(土) 09:27:21.51 ID:Zc3kbDWw
- >>42
あ、ごめん、聞いてるのは飛行機だけか。
- 44 :異邦人さん:2016/06/04(土) 11:40:58.91 ID:2fMW1Mdj
- 貧民なら中国東方航空で木鞠でしょ?
後はHKエクスプレスとか。この間成田から片道2万ちょいだったな。マニラ経由セブパシフィック航空も可能だが、最近の値段は知らない。
- 45 :異邦人さん:2016/06/04(土) 11:45:58.46 ID:2fMW1Mdj
- >>42
バスで6時間な訳がない。
バンコクからボーダーまで4時間近くかかる。全員国境を越えるのに1時間ぐらい、時にはそれ以上。
ミニバンでも無理じゃないかな。
- 46 :異邦人さん:2016/06/04(土) 12:40:08.74 ID:FFC4AVrZ
- バンコク〜シェムリアップ直通バスで行ったけど8時間くらいだったな
- 47 :異邦人さん:2016/06/04(土) 12:43:08.50 ID:lrs1umKn
- 俺は7時間だったわ
- 48 :異邦人さん:2016/06/04(土) 12:55:09.89 ID:Gs1U+W58
- バンコクからタイの東北より距離的には近いんだな
- 49 :異邦人さん:2016/06/04(土) 13:18:34.72 ID:GsgT4QkL
- HKエクスプレスは結構快適
香港の乗り換えも楽しいし
- 50 :異邦人さん:2016/06/04(土) 14:15:57.36 ID:Zc3kbDWw
- >>45
もっと調べてから言いな
- 51 :異邦人さん:2016/06/04(土) 14:23:53.72 ID:GsgT4QkL
- 直通バスは公称7時間なので実際には8-9時間だろうな。
旅行者のブログでも8時間はかかるってレポあるし。
まあ6時間じゃムリ。
- 52 :異邦人さん:2016/06/04(土) 14:55:54.70 ID:mlQjwqR3
- >>50
謝罪と訂正マダー?
武士の情けで賠償とは言わんw
- 53 :異邦人さん:2016/06/04(土) 14:58:02.72 ID:mlQjwqR3
- >>49
往路香港発シェムリアップ行きが早朝発なので辛い。
夜遅いマニラシェムリアップ便の方がマシ。
- 54 :異邦人さん:2016/06/04(土) 15:08:16.59 ID:2WD41tGt
- つかバンコクーシェムなんて飛行機乗りなよ。安いんだし。
- 55 :異邦人さん:2016/06/04(土) 15:33:25.26 ID:Zc3kbDWw
- >>52
実際乗った時の写真の時刻スタンプ調べたら10時発じゃなくて9時発だった。勘違いしてたわ。正確には計7時間半くらいかかってた。
謝罪なんかするわけねーじゃん。誤差の範囲だ。
- 56 :異邦人さん:2016/06/04(土) 15:52:03.22 ID:2WD41tGt
- だっせえええええええなあ
- 57 :異邦人さん:2016/06/04(土) 19:06:32.39 ID:eHfE+Mwr
- >>54
距離の割に安くならない。
バンコクホーチミンの方が安いぐらい。
バンコクエアウェイズに取り憑かれているので、他社の便数が増えない限り今以上の競争は増えない。
- 58 :異邦人さん:2016/06/04(土) 22:21:09.39 ID:vyIaJr3u
- シェムリアップって世界一の観光名所があるってだけの田舎町だよ。
ビジネス用途が少ないのにそんなに便を増やせるわけないじゃん。
それに、安いバスに乗っても時間はかかるし国境で置いてかれるリスクもあるしね。
バスで国境越えも楽しいけど1回やれば十分。
- 59 :異邦人さん:2016/06/05(日) 10:03:55.96 ID:GuOLKMmf
- 世界一って誰が決めたの?
基準は何?
- 60 :異邦人さん:2016/06/05(日) 11:13:35.28 ID:EHUTGkES
- >>58
>ビジネス用途が少ないのにそんなに便を増やせるわけないじゃん。
少ない枠を今の価格を維持したいバンコクエアウェイズがガッチリ押さえているのが問題なんだよ。
一度便数を増やすことにより競争が増えて儲けが減れば、バンコクエアウェイズみたいなのは便を減らすから、最終的には価格がより適正になるはず。
サムイ便がなかなか安くならないのと似た状況だよ。サムイの場合空港作ったのがバンコクエアウェイズという話もあり特殊なのだが。
- 61 :異邦人さん:2016/06/05(日) 13:42:20.27 ID:aXdNq3b9
- >>60
ニーズが少ないから枠が少ないんでな
- 62 :異邦人さん:2016/06/05(日) 14:31:03.54 ID:EHUTGkES
- 根本的に分かってねえなw
- 63 :異邦人さん:2016/06/05(日) 15:28:06.97 ID:6JCpVF+1
- 安価つかえないガキがまじってるなw
- 64 :異邦人さん:2016/06/05(日) 16:03:17.95 ID:il1NDTVT
- >>62
さあ噛み付いてきました。分かってないのはどっちかな。
- 65 :異邦人さん:2016/06/06(月) 08:02:50.08 ID:ZVI0iPKa
- >>59が言いたいのは
世界一の観光地はソウルロッテワールドだってこと
- 66 :異邦人さん:2016/06/06(月) 08:22:51.17 ID:khh23D8m
- 2015のトリップアドバイザーだと世界2位だね。大体1-2位だと思うから間違いではないかな
- 67 :異邦人さん:2016/06/08(水) 18:24:14.68 ID:uj8ZGgO5
- ではではw
この言葉を与えてやるから、泣いて感謝するように↓
★まず低学歴は頭が悪いんだから、生きてる価値は無いよ ゴミクズだな
俺のようなイケメンで有名大卒じゃないとな
当然モテモテ王子だよ
頭が悪いと何をやってもダメだ ずーっと負け組のままで終わるv 冷笑
★禿げやチビも、大きく減点だ ~~
身長172センチ以下は遺伝子に問題でもあるんだろ 欠陥人間だ
禿げなんて笑いの対象にしかならんわな
★ブサイクやキモい奴は、地球から消滅したほうがいい キリッ
醜い男たちよ モテないだろうな(笑) それでオタになったのか?
整形でもしろ 世間の迷惑だからよ ゴキブリ君たちw
★やっぱ頭が悪いと金儲けもできんだろ
それで銭に困って借金して、犯罪に走る馬鹿がけっこう多いんだよな
俺のような勝ち組になれるのは、世間の1割程度だからな
ゴミのような負け組どもとは絶対に関わりたくねーよ(マジでマジで)
俺のように、女達とラブラブしながら、遊んでいられる身分になりたいだろ? でも無理だ
★悔しかったら泣けよ ^^
でも不幸しかない未来が変わることもないがなw
まぁ馬鹿でも前向きにやっていけば、運が良くなるかもしれんぞ
● デブは脳機能に問題があることは、明らかになってるから、土方の仕事でもやって世の中に貢献してからポックリくたばれなww
ウホホホホホホホホホホホホホホホホホ
- 68 :異邦人さん:2016/06/08(水) 19:38:38.22 ID:KvUGnynF
- 誤爆のようだな
- 69 :異邦人さん:2016/06/09(木) 17:08:04.79 ID:392Z6Ffp
- >>32
株式市場開いたけど、閑古鳥だなw
数年経つのに2銘柄しか上場してないし。
もう少し時間がかかる気がするな、そもそも国として適当すぎる。
- 70 :異邦人さん:2016/06/09(木) 18:45:46.68 ID:JRCAMa6p
- カンボジアってタクシーとかトゥクトゥクとかの価格が他の諸価格に比べてぶっちぎりで高いね。
東南アジアぜんぶいったけど、カンボジアはかなりかかるイメージ。
- 71 :異邦人さん:2016/06/09(木) 19:30:47.86 ID:FSEoOuSJ
- >>70
タイもバンコクは安いけど地方に行くと高いぞ。
チェンマイだとちょっと乗って200バーツはザラ。
- 72 :異邦人さん:2016/06/09(木) 21:12:59.18 ID:rXj+sM21
- トゥクトゥクが高いならバイクか自転車借りればいいじゃない
- 73 :異邦人さん:2016/06/10(金) 00:12:22.33 ID:pGDs1p6+
- タクシーないの?
- 74 :異邦人さん:2016/06/10(金) 00:12:55.10 ID:pGDs1p6+
- あ、勘違い
- 75 :異邦人さん:2016/06/10(金) 01:00:59.75 ID:B/wY0/4D
- >>72
そうなんだけど今はトゥクトゥクの価格の話をしているからね。。。
- 76 :異邦人さん:2016/06/10(金) 14:35:03.15 ID:Q23q62DC
- >>75
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/topicks/article_thumb/35342_original.jpg
- 77 :異邦人さん:2016/06/10(金) 14:44:03.73 ID:E5GTPjxN
- >>76
そこまで気難しく言ってない(笑)
- 78 :異邦人さん:2016/06/10(金) 15:35:44.97 ID:Q23q62DC
- >>77
75が松本人志の口調でつこんでそうだったからね。。。
- 79 :異邦人さん:2016/06/10(金) 17:35:58.63 ID:hIvIdEZh
- >>78
私も自然と頭の中に>>75が浮かんだけど。
- 80 :異邦人さん:2016/06/10(金) 19:03:13.83 ID:nhehce17
- いかにもオッサンが集まっているなぁw
もちろん俺も同世代だ。
- 81 :異邦人さん:2016/06/12(日) 01:26:57.99 ID:iO9dXWZ7
- 在住者同士の世界大戦が勃発してる
http://blog.goo.ne.jp/mada1919-2
- 82 :異邦人さん:2016/06/12(日) 01:54:35.26 ID:pZg9kd4i
- >>70
バス降りたら待ち受けてるようなのは確かに高い。現地人がローカルプライスで家族6人で乗ったりできる乗り物だから、一人で乗ったらかなり割高感がある。
>>71
ソンテウ借り切って街中チョイ乗りで20Bというのは昔の話?
- 83 :異邦人さん:2016/06/12(日) 02:08:17.76 ID:NWobmWnH
- >>71
ボラれてるだけじゃんw
- 84 :異邦人さん:2016/06/12(日) 08:42:01.36 ID:zUtqsxOy
- >>82
相乗りなら20bで済む時もあるけどルートによっては150ぐらい言われる時もあるよ。
- 85 :異邦人さん:2016/06/12(日) 10:44:47.12 ID:Bsyt2kRz
- タイスレと間違えた
スレ違い
- 86 :異邦人さん:2016/06/12(日) 10:52:57.70 ID:Fo/WhtS7
- >>83
プノンペンもトゥトゥク高いぞ。
たぶんシェムリアップとバンコクぐらいしか知らないんだろうけど。
- 87 :異邦人さん:2016/06/12(日) 11:17:42.37 ID:NWobmWnH
- >>86
ホーチミンからバスで行ったよ
言い値で乗るなよ
- 88 :異邦人さん:2016/06/12(日) 11:55:32.00 ID:pZg9kd4i
- >>70
マレーシアのバスがない場所、時間帯が一番嫌だわ。独り者にタクシーは辛い。
アロースター空港とかで降ろされても困る。
- 89 :異邦人さん:2016/06/12(日) 12:49:32.42 ID:dzQOBHoz
- >>87
プノンペンがシェムリアップより高いのを知らない時点でいろいろ怪しいんだが。
じゃあシェムリアップに行ったことないのかな?
- 90 :異邦人さん:2016/06/12(日) 13:49:53.15 ID:NWobmWnH
- >>89
アジアだけチマチマ行ってるような奴が威張るなよ
- 91 :異邦人さん:2016/06/12(日) 15:09:13.95 ID:u0iEhDJ6
- シェムリアップからプノンペンまで行くのにバスと飛行機どっちがおすすめ?
- 92 :異邦人さん:2016/06/12(日) 18:08:38.22 ID:Bsyt2kRz
- 飛行機
- 93 :異邦人さん:2016/06/12(日) 18:11:13.65 ID:TcCZUoI0
- 金があるなら飛行機。
時間はあるが金はないならバス。
- 94 :異邦人さん:2016/06/12(日) 18:20:12.45 ID:sQkanXsH
- >>91
船で行け。船便がなくなる前にな。
- 95 :異邦人さん:2016/06/12(日) 18:36:48.00 ID:PHXlSQmo
- ありがとう。
飛行機でも大丈夫っぽいから飛行機にするよ。
ちょっと事故とか不安だったんだ。
- 96 :異邦人さん:2016/06/12(日) 18:51:14.39 ID:QMBsM3EE
- >>90
すべて想像で言い切ってるのが笑える(笑)
- 97 :異邦人さん:2016/06/13(月) 10:09:51.76 ID:vNjTcHQN
- 匿名で言い争う日本に住んでる日本人
一方現地に住んでる日本人は自らをさらけ出して喧嘩している
http://blog.goo.ne.jp/mada1919-2
変われば変わるもんだよな日本人も。
http://blog.livedoor.jp/cedarfarm_plantation/
ここと
http://ameblo.jp/bokusoubatake/entry-12135033946.html
ここも
対立してるだろ
- 98 :白神:2016/06/13(月) 10:12:46.65 ID:qGE9Ofb1
- ワッチョイってきわめて危険じゃねーか!!!!!!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10157151350
個人情報芋づる式にダダ漏れ・・・
ワッチョイはおまいらがメール送った友人や職場関係者、親戚などが
「この人、2ちゃんねるで何書いてるのかな〜。過去には何書いたのかな〜 」
と思って調べれば、すべてのスレでわかってしまうという、空恐ろしいシステム。
メールにIPアドレス情報はついていくからだ。
いいか、みんなワッチョイスレ化は厳禁だぞ
ワッチョイスレを見かけたら完全無視で別個にふつうの安全なスレ建てろ !!!
ワッチョイスレは書かない・見ない・使わない
荒らしがいないスレにワッチョイを導入するなんて・・・
健康な人間に抗がん剤をうちこみつづけるようなものだ・・・・・
メール送った相手がおまえのIPアドレスをネット上で検索すれば
例えば、以下のように芋づる式にダダ漏れ
ポール日本公演282©2ch.net
94 名前:ホワイトアルバムさん (ササクッテロ Sp93-wcHO [126.236.33.158]) :2016/05/18(水) 09:15:29.13 ID:Mpow5DRtp
Hard days nightはJohnがいてこそだな。
LIVE GALAXY ポスター公開! 水樹奈々 その1263 [無断転載禁止]©2ch.net
648 : 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbf-t9k0 [126.236.33.158])
2016/03/17(木) 23:13:18.38 ID:SD/DEgf8p
アドベンチャー千秋楽で告知されたライブ本の詳細はまだなのか
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Part26
530HG名無しさん (ササクッテロ 126.236.33.158):2016/03/08(火) 12:19:43.61ID:+vrQ+ySRp.net
炎ってモビルスーツにきくのか?
523HG名無しさん (ササクッテロ 126.236.33.158):2016/03/08(火) 11:08:09.11ID:+vrQ+ySRp.net
2期はフレームマイスター達との戦いかな
- 99 :異邦人さん:2016/06/13(月) 10:20:52.59 ID:ia1YA0Jm
- 1999年にカンボジア行って、いい印象がある。
また、アンコール遺跡に行きたいけど、いい印象残したままの方がいいかなぁ。
カンボジアの農村の風景すきだったな。
- 100 :異邦人さん:2016/06/13(月) 20:04:56.01 ID:5yFnLlaJ
- >>99
再訪も一期一会も、どちらでもいいと思う。
どちらを選んでも、君には何かしら得るものがあると思うよ。
そういう私は、今度13年ぶりに再訪するほうを選んだ。
どうなるか楽しみだ。
- 101 :異邦人さん:2016/06/14(火) 11:54:17.09 ID:ub3Jb78W
- シェムリアップの空港でビザ申請予定なんですが、持っていく写真は1枚でいいですよね?2枚と書いてある個人ブログがあり不安になりました。
- 102 :異邦人さん:2016/06/14(火) 12:38:32.24 ID:++lf5mQJ
- シェムリアップでのVOAは写真がホントはいることになってるけど、なくても普通につくれるんだよね。
写真だしたことないわ。
- 103 :異邦人さん:2016/06/14(火) 14:41:52.27 ID:IzWENaUO
- >>101
なくてもその場で撮ってくれるよ。
まあ東南アジアを周遊するならビザ用写真を10枚ぐらい持っといた方がいいけどね。
- 104 :異邦人さん:2016/06/14(火) 15:47:06.69 ID:ub3Jb78W
- レスありがとうございます。当分使うことのない証明写真が手元にありますので持って行きたいと思います。
- 105 :異邦人さん:2016/06/14(火) 16:12:06.18 ID:TJoGSRe1
- >>97
極楽なんたらは通名みたいなもんだ。
そんなもん使って実名分かる人を叩いても男らしくないぜ。ねらーと同レベルw
- 106 :異邦人さん:2016/06/14(火) 23:26:40.27 ID:pEnKyubs
- >>105
でもその実名が本当かどうか怪しいんだろ。
極楽の人も顔晒してるし、なんで全公開にこだわるんだい?
- 107 :異邦人さん:2016/06/14(火) 23:31:49.86 ID:TJoGSRe1
- >>106
それじゃねらーが顔写真だけうpして叩き合っているのと変わらないよ。
- 108 :異邦人さん:2016/06/14(火) 23:57:54.23 ID:pEnKyubs
- >>107
だから なんで公開にこだわるの?
根性とか?www
- 109 :異邦人さん:2016/06/15(水) 00:17:04.63 ID:lKDomiSZ
- >>108
自らをさらけ出しているとは言えないから。
>匿名で言い争う日本に住んでる日本人
>一方現地に住んでる日本人は自らをさらけ出して喧嘩している
- 110 :異邦人さん:2016/06/15(水) 00:23:23.98 ID:oG1FKvnu
- >>109
公的な身分証のコピーうpしとけってこと?
マイナンバーは勘弁しといてねw
- 111 :異邦人さん:2016/06/15(水) 00:27:47.77 ID:lKDomiSZ
- >>110
「匿名」と「自らをさらけ出して」と言うほど大きな差は無いよ、って話しさ。
調べれば名前の分かるどっぷりを名前を調べようがない極楽が叩いてもフェアじゃないんだよね。
- 112 :異邦人さん:2016/06/15(水) 01:44:16.89 ID:oG1FKvnu
- 名前フェチ?w
- 113 :異邦人さん:2016/06/15(水) 15:47:02.34 ID:hZtATsQT
- シェムリアップでバンコクの航空券片道いくらくらいですか?
3日後とか飛ぶとして、
- 114 :異邦人さん:2016/06/15(水) 16:50:21.14 ID:5CCuCBCx
- >>113
とりあえず15000円と見とけば大丈夫よ
- 115 :異邦人さん:2016/06/15(水) 17:36:28.62 ID:hZtATsQT
- とりあえずバンコクから陸路でシェムリアップに挑戦してみて
帰りはやっぱりきついから飛行機になるかなと、
55ドルで売ってるようですけど買ってしまったほうがいいのか現地で調達すべきなのか
8時間のバスの旅はどうなんでしょうか?
行きも帰りもバスはないですかね、
- 116 :異邦人さん:2016/06/15(水) 17:39:52.93 ID:86ouHNq+
- 知らんがな自分で決めろやブタ
- 117 :異邦人さん:2016/06/15(水) 18:14:24.34 ID:7OqNaGef
- 今年の一月に、カオサンの旅行会社でシェムリ行き頼んで行ったけど、何も問題なかった
日本人が多く泊まる安ゲストハウスの隣にある代理店だった
日本人の兄さんが接客してたな
- 118 :異邦人さん:2016/06/15(水) 19:08:08.85 ID:S+VQ18BW
- >>113,115
おまえ舛添みたいなやつだな。
金に執着がみえみえw
- 119 :異邦人さん:2016/06/15(水) 19:32:00.01 ID:IyppxNsY
- ハロン湾とアンコールワットがセットのツアー多いですね。
行ってみたい。
- 120 :異邦人さん:2016/06/15(水) 19:40:57.80 ID:/Hj9YdFL
- >>119
行った
ハノイでハロン湾→シェムリアップでアンコール遺跡→ホーチミンでメコンクルーズ
だったな
- 121 :異邦人さん:2016/06/15(水) 19:59:27.14 ID:n/49YrDl
- >>115
ドケチすぎやろ。どうせ安いんだからほどほどにしないと友達いなくなるぞ。
- 122 :異邦人さん:2016/06/15(水) 20:26:04.17 ID:fbsCubIV
- ハロン湾はやっぱり行けば良かった…アンコールワットだけ個人ツアーにして、後はプノンペンを探索したよ。それはそれで面白かったけど。トンレサップ湖は行かなくても良かったかな。
- 123 :異邦人さん:2016/06/15(水) 20:43:04.61 ID:IyppxNsY
- >>120
どうでしたか?
- 124 :異邦人さん:2016/06/15(水) 21:43:07.98 ID:Uwkekm+l
- タケオGHなー、
ここ20年近くいっていない。
あの当時のガキんちょも、もう大人だよな。
カッカダー、ラッチャナ、ラッチャ二、
懐かしい。
設備が汚いのは、昔から。
シェムリアップ自体が発展したから、
旧い設備が目立つね。
でも、1番の思い出は、モムさんのカンボジア料理が、クソ不味だったこと。
- 125 :異邦人さん:2016/06/15(水) 21:54:36.83 ID:DZhNq+so
- シェムリアップのレストランで上から
虫がサラの中にちゃぽちゃぽ振ってくるんだけど
日本だとあんなの絶対食べられないけど
カンボだと食べられちゃうか不思議
- 126 :異邦人さん:2016/06/15(水) 23:00:37.08 ID:/Hj9YdFL
- >>123
駆け足でゆっくりできる余裕はなかったけど
安く主要観光地を巡れたのはよかったかな
フリーはシェムリアップで3時間、ホーチミンで5時間くらい
オールドマーケットと蟹料理で過ごした
まあ夜は飲みに行くくらいの時間はあったけど
- 127 :異邦人さん:2016/06/16(木) 00:13:56.52 ID:kfOu4cdC
- >>126
楽しそうですね。
海外旅行初なので聞いてるだけでわくわくします。
この夏の旅行候補にしてみます。
お答え頂きありがとうございました。
- 128 :異邦人さん:2016/06/16(木) 11:19:32.37 ID:Bf449YX8
- >>119
何日間なのか判らないけど、一生に一度しか日本を出てはいけない世界じゃない限りそんなのもったいないよ
東南アジアなんて近いんだからいつでも何回でも行けるのに
- 129 :異邦人さん:2016/06/16(木) 12:20:58.67 ID:NCg8Se89
- >>120
ベトナム→カンボジア→ベトナムだとビザがマンドクサくね?
- 130 :異邦人さん:2016/06/16(木) 12:31:45.20 ID:6MDdsm+W
- ツアーは全部手配してくれるから、それほど手間でもないのでは?
ちなみに近いからといって海外旅行にいつでも何回でもいける人は一握りだよ。
お金じゃなくて、時間がないんだよ。
そうこうしているうちに気力も無くなる。
あっという間に老人になるのが大方の人。
- 131 :異邦人さん:2016/06/16(木) 18:28:37.73 ID:d7g2Nl2i
- >>128
そんなの人それぞれや〜
- 132 :異邦人さん:2016/06/16(木) 18:56:08.54 ID:j+2ajS7P
- かといってタイに住んだりすると
近いからいつでも行けるし〜って行かなくなるしね
- 133 :異邦人さん:2016/06/16(木) 20:24:44.23 ID:i3g33mM+
- >>124
ラチャナは 2年前に亡くなったよ。
韓国人と結婚して子供もいたのに急だったな。
- 134 :異邦人さん:2016/06/16(木) 20:50:06.20 ID:kfOu4cdC
- >>128
計画があって先ずは自分の国、日本を知るために日本全国旅行するのが目的でした。
約10年で沖縄除く日本各地を旅行し、ようやっと海外に行けます。
これからは一生かけて世界各地を旅行しますよ。
一度の人生だから海外旅行しないと勿体無いですよね。
日本は狭いと思えるようになったので今度は世界が狭いと思えるようになりたい。
先ずは近場の東南アジアから。
- 135 :異邦人さん:2016/06/16(木) 22:39:10.22 ID:2GuRAE+Q
- >>134
そこまで几帳面なら先に沖縄行きなよ!w
- 136 :異邦人さん:2016/06/16(木) 22:51:44.68 ID:rRNF4edl
- >>134
韓国や臺湾のほうが近くて安く行けますよ
- 137 :異邦人さん:2016/06/16(木) 23:31:55.00 ID:S06uBQwJ
- 今、カンボジアに来てるんだけど、マーケットで食事しながら昔の日本を想像し、遺跡をまわりつつ日本の寺社仏閣を思い出した。
- 138 :異邦人さん:2016/06/16(木) 23:38:31.48 ID:aBZ8mddN
- カンボジアのレストランはどこもフリーWi-Fiバンバン飛んでる?
- 139 :異邦人さん:2016/06/16(木) 23:38:43.55 ID:TTG5RvsZ
- そこが東南アジアのいいところで
カンボジアやタイの田舎には失われたかつての日本の侘び寂びやうらぶれた空気を感じることができるんだな。
- 140 :異邦人さん:2016/06/17(金) 00:14:04.79 ID:KKFffNgY
- ここで一句
閑さや 眼にしみ入る 電飾後光
- 141 :異邦人さん:2016/06/17(金) 01:38:10.98 ID:/wYR2qUm
- 東南アジアの幹線道路沿いにある、白青ピンク緑のネオンの蛍光灯が無造作に飛び出てる屋台を見ると、なんとも言えない哀愁を感じる
アレもLED普及でなくなっていくんやろか
まあ昔の人はランプやったんだろうし、感じ入るポイントはそれぞれなんやろう
- 142 :異邦人さん:2016/06/17(金) 08:07:42.75 ID:6hGO2Sth
- >>138
飛んでる所は多いけど、強度は店によっては微妙。
PASSもらっても隣の店しか拾わないとかたまにある。
- 143 :異邦人さん:2016/06/17(金) 16:23:35.93 ID:wLCv6OQr
- カンボジアでスマホwifi経由で2ちゃん書き込もうとしたらダメだったのは何でだろう〜
- 144 :異邦人さん:2016/06/17(金) 17:15:40.17 ID:P+9p4CZC
- 海外IPは弾かれるよ
- 145 :異邦人さん:2016/06/17(金) 18:34:12.37 ID:76gtFoL2
- >>143
海外旅行や海外生活など海外板は書き込めるけどその他はダメだな。
- 146 :異邦人さん:2016/06/17(金) 19:19:06.60 ID:sCT5Tc1o
- >>135
>>136
そうですね。
短期休みの時に行ってみたいと思います。
今回は夏休みで長期休暇取れたので思い切って8泊くらいの海外旅行へ行こうと思います。
- 147 :異邦人さん:2016/06/20(月) 01:05:15.99 ID:t5/2qtwo
- 電飾後光
http://orig02.deviantart.net/2721/f/2013/295/2/6/buddha_animated_gif_mini_by_capnjasbo-d6ret8i.gif
- 148 :異邦人さん:2016/06/20(月) 22:54:45.23 ID:GAzuLs8K
- 明日からいてきます。プノンペンで2日ぐらいウロウロして、
24日バスでシェムリアップいって3日ぐらい見て回ります。
13年ぶりで楽しみです。
- 149 :異邦人さん:2016/06/20(月) 23:05:49.25 ID:Cq2u9Orq
- >>148
いいね^_^
だが仕事はどうした?
- 150 :異邦人さん:2016/06/21(火) 09:02:46.56 ID:BgI3AsYX
- >>148
13年ぶりの報告よろ
- 151 :異邦人さん:2016/06/21(火) 23:02:15.04 ID:BOcDBWfY
- お前らみたいな馬鹿がいると、俺みたいな秀才は優越感に浸れるから気分がいい ^^
アホな馬鹿も、そういう意味では存在価値があるなーww
- 152 :異邦人さん:2016/06/22(水) 00:07:44.02 ID:bp06LU9W
- >>148
おれも来月行く予定
こっちは16年ぶりだ
シェムリアップは大分変わってるんだろうな
新築で大理石のピカピカの床の宿で、そのときは大麻吸い放題付きで2ドルという宿だったな
- 153 :異邦人さん:2016/06/22(水) 00:21:16.45 ID:6j/dlUXv
- 昔は市場で堂々と買えたもんな
宿のカウンターバーに自由に使える葉っぱ刻むためのでかい刃物とまな板があって重宝したわw
- 154 :異邦人さん:2016/06/22(水) 13:25:57.05 ID:Zd6KPAhR
- 危海板でやれ
- 155 :異邦人さん:2016/06/23(木) 05:37:04.05 ID:gphQe6aq
- シェムリアップは日本から直行便ないからどっか経由しないといけない、
自分はハノイから入って市内観光してアンコールワットいってハノイにもどって
ハロン湾行って帰国したけど、いまそれだとベトナムビザも用意しないといけないんでしょ、
2枚もビザ用意するのはさすがにめんどくさい、
- 156 :異邦人さん:2016/06/23(木) 08:30:49.08 ID:ciKzB1f+
- こんだけ日本人にメジャーな観光地なのに直航便ないのも不思議だな
ビジネス需要ないとか言っても、そりゃグアムとかバリだって同じわけだし
- 157 :異邦人さん:2016/06/23(木) 10:01:51.89 ID:YzoGBbk7
- もう少ししたら直行便就航するでしょ。
9月だったかな?
- 158 :異邦人さん:2016/06/23(木) 10:54:32.60 ID:dPpt/3TB
- >>156
実際は「カンボジア?!何でそんなところに?!PKO?地雷?」っていうイメージの人が殆どだよ。
自分が行ってみた感想は、好き嫌いが分かれる国だと思ったよ。衛生的な面で。バリ、グアムなんかとは比べられないレベル。
- 159 :異邦人さん:2016/06/23(木) 12:03:11.29 ID:W9xBA4/2
- まずタイに10年ぐらい通って身体を東南アジアに順応させないと。カンボジアはそれからでいい。
バンコクが五合目のベースキャンプです。
- 160 :異邦人さん:2016/06/23(木) 12:45:42.11 ID:Y5LFu42Q
- バンコクは確かにちょうど境目くらいかね
- 161 :異邦人さん:2016/06/23(木) 13:32:28.47 ID:dPpt/3TB
- カンボジアから帰ってきて1ヶ月間、便が緩い状態が続いた。緩くなることなんて年に一度くらいなのに。やっぱ何かしら合わないものを食べたんだろうな。
- 162 :異邦人さん:2016/06/23(木) 19:08:46.60 ID:6Clksv0t
- タイ方面からシェムリアップを目指しています
電車とバス乗り継ぎか
バスの直行便に乗ろうとしていますが
どう行くと安いか詳しい方いますか?
バスもバンコクから取るか国境近くの町で取るかどっちが安いかな?
経験者の方お願いします
- 163 :異邦人さん:2016/06/23(木) 19:12:12.76 ID:EkeX6u4G
- >>162
調べろよ。よくそんなんで陸路国境越えしようとか思うなあ
- 164 :異邦人さん:2016/06/23(木) 19:17:55.76 ID:bRMdfCha
- >>162
ググレカス
- 165 :異邦人さん:2016/06/23(木) 19:37:24.86 ID:6Clksv0t
- バンコクからバスだと750バーツ
電車とバスだと大体その半額でいけるみたいですね
大体1000円ぐらいでしょうか?安いですね
丁寧に教えてくれてありがとうございます
- 166 :異邦人さん:2016/06/23(木) 20:00:46.19 ID:ZJHTp446
- コケコッキョー
コケー
コケー
- 167 :異邦人さん:2016/06/23(木) 20:51:04.48 ID:+G2T/gL/
- >>162
ポイペトからどうするかによるんじゃない?
- 168 :148:2016/06/23(木) 22:10:06.16 ID:szjHhZx5
- スコールだ
- 169 :148:2016/06/23(木) 22:11:28.33 ID:szjHhZx5
- かきこめるんだね。
仕事は片付けたよ。
銀行口座と証券口座とってみた。アクレダで。
- 170 :異邦人さん:2016/06/23(木) 22:34:33.22 ID:W9xBA4/2
- 在住者スレで極楽と語ってろよ。
- 171 :148:2016/06/24(金) 00:25:17.84 ID:0feZYV+i
- >>170
日本在住だぞー
観光ついでに取った。秘技を使ったけど。帰国したらまた仕事だ、野良仕事。
- 172 :異邦人さん:2016/06/24(金) 05:45:36.09 ID:DUKMT1ab
- >>159
バンコクが5合目だとインドは大気圏外になるんじゃないか
- 173 :異邦人さん:2016/06/24(金) 07:27:26.38 ID:nheOPTka
- 初アンコールワットの時はスコールに遭遇してしまい、
多分そのせいで風邪ひいた、道路とかすぐ冠水して怖いから、
体調くずして無理やり観光した感じになってしまった、
日本から予約したホテル確か5000円以下だったけど凄いグレードだったよ、
到着したら甘いカクテル出してくれるは、ゴルフカートみたいなのでコテージまで乗っけてくれるは、
半バックパッカーには高級すぎた、適当に見つけた15ドルくらいの宿もベットメイクあるし、プールもあった
これも快適だったけど、体調崩したのがくやまれる、
帰国後も咳と微熱でほっとけば治ると思っていたけど2週間続いたので
医者いったらマイコプラズマとか言われた、薬のんだらすぐ直った
雨季のスコールは危ない、
- 174 :異邦人さん:2016/06/24(金) 07:42:41.60 ID:b2q7YFRi
- >>173
頭悪そう
- 175 :異邦人さん:2016/06/24(金) 08:18:32.85 ID:bY5h0Ox3
- >>162
クズっすなぁ
- 176 :異邦人さん:2016/06/24(金) 10:32:55.52 ID:ZAznqOZh
- >>172
あくまで東南アジアの話。
中国だと上海が五合目になる。
インドは行ったことないから知らない。
- 177 :異邦人さん:2016/06/24(金) 11:11:10.71 ID:n6lk+f4b
- 行ってる間は気がつかなかったけど、帰ってきて荷物開けたらすげー臭い。
排ガスの臭いって言ったらいいのかな。
衣類は2回洗ってやっと落ちた。
空気すげー悪かったんだな。
- 178 :異邦人さん:2016/06/24(金) 12:52:51.65 ID:SaiRkLHp
- >>177
わかる
排気 重油 あとゴミの日に照らされて干からびた匂いとか
- 179 :異邦人さん:2016/06/24(金) 17:34:58.11 ID:8PZBUq4m
- カンボは今行ったらだめだよ。12月〜2月がベストだよ。
インドも雨季はだめよん。プノンペンの4月は死にそうに暑かったぞ。
スコールの醍醐味はやはり東南アジアや南アジアだろう。ペナンのスコールで
シャンプーをやったらスッキリしたぜ。
- 180 :異邦人さん:2016/06/24(金) 18:35:14.33 ID:EoiHhbb5
- 雨季のシェムリアップも楽しいけどな。
数年前に滝のようなスコールに遭ったのは良い思い出。
- 181 :148:2016/06/25(土) 09:37:20.46 ID:ABA0Nukm
- シェムリアップ変化しまくりだね。
中心はバンコクあたりにもありそうな小綺麗な街中になってるじゃない。アンコールワットまでの道も全部舗装されてるw
もっともっと変わりそうだね。
- 182 :異邦人さん:2016/06/26(日) 01:15:57.19 ID:HYYnyR3u
- シェムリアップに十年ぶりに再来したらレクサス、アウディ、レンジローバーとか高級車が走りまくっててビビった。
何で儲けてるんだろ
- 183 :異邦人さん:2016/06/26(日) 06:30:52.64 ID:0/s2T2Tb
- >>182
外国人相手の宿屋やお土産屋は儲かりそう
- 184 :異邦人さん:2016/06/26(日) 09:01:19.64 ID:hjONE/Ze
- >>182
同じく。
高級車の値段は日本と大差無いだろうから、あの多さ=金持ちの数なんだろうな。にほんの1/4ほどの物価の国で、あれが買える人がそんなにいるというのは信じられないなあ。
- 185 :異邦人さん:2016/06/27(月) 08:32:22.89 ID:11aA6KaX
- 外資企業進出で土地成金が増えたらしい。
ボロい個人商店がある日突然億で売れることが発覚、
安い所に引越してレクサス購入ってパターン。
- 186 :異邦人さん:2016/06/27(月) 09:00:10.99 ID:caTUJuoT
- >>185
土地への投機もそうだが、税金がちゃんと徴収されていないのだろう。金持ちはみな中国系。中国系だが混血が進んでいてタイの華人よりも肌が浅黒いが中身は中国人。
税金の代わりに日本からの援助でインフラ整備等行っている。
治安も交通マナーも道路も悪いのでデカいSUVみたいなのが売れる。道路が狭いのだからまずはベトナムみたいにみなスクーターに乗るべきなのだが。トヨタ儲けすぎなので、日本は道路拡張工事など手伝うべきだろう。
- 187 :異邦人さん:2016/06/27(月) 18:50:47.27 ID:3avwYiCt
- ≫184
カンボジアの車は新車だと関税100 %だよ。
今一番人気のレクサス570 はアメリカからの輸入で38 万ドル以上プラス輸入コストで、約4000 万だよ。
- 188 :148:2016/06/28(火) 12:23:34.02 ID:s6Zz6wKh
- 遠方遺跡へのアクセスが、格段によくなっているね。
プレアヴィヒアまで4時間だった。道良いし、皆ぜひともいける時間と予算あれば、行ってみなよ。
- 189 :異邦人さん:2016/06/28(火) 16:22:22.14 ID:7HCGfae1
- 俺は一昨日プレアビィヘアの近郊のまちスラエムまでいったけど、三時間だったよ
- 190 :異邦人さん:2016/06/28(火) 16:42:27.99 ID:CEbtH5LN
- プレアビへアからタイへ抜けられればパッカーも喜ぶしタイの観光業にもプラスだと思うが難しいのかね?
タイ側の心情的に。
フランスに地図を細工されてやられた訳だからな…
- 191 :異邦人さん:2016/06/28(火) 19:17:52.03 ID:gORbGkLg
- iCloudに知らん写真入ってるって思って見たら、カンボジアの日常やった。パクられたiPhone現地で元気にしてんやな。
https://twitter.com/m33daiki/status/747428571778420737
- 192 :異邦人さん:2016/06/28(火) 19:29:46.38 ID:bBDEmsub
- >>191
探しに行けよw
- 193 :所轄:2016/06/28(火) 19:47:54.00 ID:FhG2wuON
- >>191
ぱすわーどは?
- 194 :異邦人さん:2016/06/28(火) 23:59:05.13 ID:7kV3+Qsz
- >>187
なるほどね。アメから左ハンドル使用を並行輸入してるのかw
前に飛行機で隣に座ったアメリカ人のおっさんがカンボジアで車の輸入業やってるって言ってた。
レクサスの話も出たんだけど、フォードでも売ってろヴァーカw って思ったのを思い出したわ。
- 195 :異邦人さん:2016/06/29(水) 00:01:21.37 ID:3jKyYLhq
- >>193
オレのパスワードは katsuo38%
誰にも言うなよ。
- 196 :異邦人さん:2016/06/29(水) 09:47:08.18 ID:75CLI9w6
- 馬鹿ばっかww
- 197 :異邦人さん:2016/06/30(木) 00:14:06.28 ID:RPkteQHh
- >>191
いい話だなぁ
- 198 :異邦人さん:2016/06/30(木) 00:21:59.63 ID:vLwrZzGy
- 写真データに位置情報入ってないか?
奪い返してこいよw
- 199 :異邦人さん:2016/06/30(木) 01:51:48.93 ID:jMj5Jqeg
- iPhone初期化してないのか
さすがカンポ土人
- 200 :異邦人さん:2016/06/30(木) 06:22:25.86 ID:ntpUpH/L
- 初期化するにはIDとパスワードいるからな〜
続報期待するわw
- 201 :異邦人さん:2016/06/30(木) 09:04:46.97 ID:Rzlc/02v
- パスなんて知らなくてもPCに繋いだら簡単に初期化できるけどな。
- 202 :異邦人さん:2016/06/30(木) 10:25:14.30 ID:UzyyRwwb
- テレビでやってたなそういう話w
盗まれたスマホがはるばる中国まで渡ってて、
アップされた画像から、知らずに買った人の連絡先がわかり、
連絡をとりあうと、なんと返してくれることになった。
それがニュースになり超絶有名人に。訪中したら連日大フィーバーとか。
おめーもやってみろw
- 203 :異邦人さん:2016/06/30(木) 11:25:49.44 ID:qjJa1RGs
- このネタでこんだけウケてPV稼いでるんだから、初期化するなんて勿体無い
引き続き泳がせて続報上げ続けるのが正解
- 204 :異邦人さん:2016/06/30(木) 14:31:00.20 ID:/IT1hhQb
- それは盗品と知らずに買った人がかわいそう。
知らないうちに世界中にさらされるなんてな
- 205 :異邦人さん:2016/06/30(木) 22:58:03.95 ID:y5pRHh9+
- カンボジアのマンゴーめちゃくちゃうまいな
- 206 :異邦人さん:2016/06/30(木) 23:08:08.52 ID:K46GrDwq
- 買ったとは限らんだろ
- 207 :異邦人さん:2016/07/01(金) 01:10:10.18 ID:GZWO5QET
- マンゴーうまいよな。
俺も行くたびに食ってるよ。
- 208 :異邦人さん:2016/07/01(金) 02:19:45.60 ID:4oZw+4cI
- 盗んだとも限らんやろ。
不明な時点でこんなさらしはよくない
- 209 :異邦人さん:2016/07/01(金) 08:29:45.38 ID:ZgUnjYDL
- あっち農薬とか鶏用成長剤とか使わないから旨いよな。使う金が無いんだけど。
- 210 :異邦人さん:2016/07/01(金) 09:28:52.46 ID:TKwxsEem
- >>209
そーなのか、、じゃあ葉物は虫だらけだと思う。それを綺麗に洗ってくれているとも思えない、、。
- 211 :異邦人さん:2016/07/01(金) 09:58:07.81 ID:ePrpTztU
- 寄生虫とか大腸菌ワンサカってことだな
- 212 :異邦人さん:2016/07/01(金) 14:40:04.81 ID:HXOIN4yL
- >>210
10何年前のガイドブック情報で、今はわからん
- 213 :異邦人さん:2016/07/01(金) 18:32:53.65 ID:K7iJtZR5
- 農薬は使うっていってたぞ。
- 214 :異邦人さん:2016/07/01(金) 18:40:13.04 ID:IXlKy4f3
- マンゴーはその辺に勝手になってる実を売ってるんだよ、
1ドルで食べきれない量買えた、
休憩して食べてたら少女が笑顔で見ていて
「食べる?」仕草したらうれしそうに全部持っていったけど、
あの味は野生、
- 215 :異邦人さん:2016/07/01(金) 19:34:13.69 ID:li4CNuPz
- >>210
中国製強力農薬使ってるから都市で食べる野菜は虫なしw
空芯菜は川か沼でとってくるから、農薬ないけど雨季はいろんなものが流れてくる・・
- 216 :異邦人さん:2016/07/01(金) 20:22:01.21 ID:K7iJtZR5
- ああ、空心菜は、池でおばちゃんが束ねたヤツをジャブジャブ洗ってたな。
あのまま市場に運ぶんだろう。
火が通ってないものは食えないわけだw
- 217 :異邦人さん:2016/07/02(土) 09:13:37.82 ID:JpE6j37Y
- ……………………
......
【ドイツ旅行の定番】
ドイツのライン川下りの客船から見るローレライの岩と民謡
https://www.youtube.com/watch?v=hsuCe-XF__c
……………………
……………………
【フランス旅行の定番】
クエノン川の橋から見えるモンサンミッシェル
https://www.youtube.com/watch?v=3DBGjQMNSIc
……………………
- 218 :異邦人さん:2016/07/04(月) 02:53:34.68 ID:FVKu/e8e
- タケオゲストハウスで盗難にあったよ
- 219 :異邦人さん:2016/07/04(月) 09:15:17.84 ID:5k8zTaKb
- もはや誰も信じないです
- 220 :異邦人さん:2016/07/04(月) 14:36:35.20 ID:lwcQVcyu
- >>215
農薬を計量しないで背負い式散布機に入れてるから、規定希釈濃度の2倍から3倍は使っている。
あれは、さすがにこわい。
- 221 :異邦人さん:2016/07/04(月) 15:24:23.65 ID:2bbZu7qt
- >>208
パクられたって>>191に書いてあるやん。
- 222 :異邦人さん:2016/07/06(水) 15:51:13.84 ID:T8NPTVSa
- プノンペンってどうよ?
- 223 :異邦人さん:2016/07/06(水) 16:22:14.44 ID:57mW7DFy
- プノンペンは高級車が走りまくってていつも大渋滞です。
この前ロータリー抜けるだけで一時間かかった
- 224 :異邦人さん:2016/07/06(水) 22:14:17.95 ID:E2gy8aj1
- アイム・ジャパニーズ!
ドント・シュート!
- 225 :異邦人さん:2016/07/06(水) 23:31:27.16 ID:OAL9Gm1J
- >>222
いいよ!
- 226 :異邦人さん:2016/07/06(水) 23:42:53.56 ID:9lcYT/42
- >>222
ダメよだめだめ〜
- 227 :異邦人さん:2016/07/07(木) 00:11:37.11 ID:9JBMBHSS
- >>222
グッド!!!👍
- 228 :異邦人さん:2016/07/07(木) 00:22:47.08 ID:pXpGlPLh
- >>222
今はやめとけ、時期が悪い。
- 229 :異邦人さん:2016/07/07(木) 01:32:07.35 ID:xKuL08Rj
- >>222
どうでしようねぇ〜(ニヤニヤ
- 230 :異邦人さん:2016/07/07(木) 18:24:08.56 ID:uRB5u+Nm
- ここは買春おじさんいなくて良かった〜
- 231 :買春おじさん:2016/07/07(木) 23:43:27.08 ID:QgYKHaK2
- いないと決めつけるのはよくない
- 232 :異邦人さん:2016/07/08(金) 00:27:03.30 ID:ZLocoebF
- 売春おじさんかもしれない
- 233 :異邦人さん:2016/07/08(金) 08:54:55.48 ID:Q0I02to6
- >>231
買春おじさん、こんにちは!
シェムリアップの置屋事情を教えてください!
- 234 :買春おじさん:2016/07/08(金) 10:08:49.13 ID:Z+bvkpXO
- >>233
スレ違い。危海に行け。
- 235 :異邦人さん:2016/07/08(金) 11:20:05.48 ID:OCU8vcbF
- オールドシティの売春おじさん元気かなあ。
- 236 :異邦人さん:2016/07/08(金) 23:32:52.80 ID:P+Q34rG5
- ソクサンパレスか、トップタウンに行け
手軽にすましたいなら、その辺のマッサージでテコキだな
ナイトマーケットの通りに凄く可愛い子がいた
- 237 :異邦人さん:2016/07/08(金) 23:43:34.18 ID:GeEiLI8r
- オールドシティでオカマに追いかけられたのはいい思い出
- 238 :異邦人さん:2016/07/10(日) 01:16:53.47 ID:66p8+eOR
- 久しぶりに来週シェムリアップに行くかもね
- 239 :異邦人さん:2016/07/10(日) 02:12:39.26 ID:Yn+QBxQA
- 故 伊丹十三氏のエッセイ集「ヨーロッパ退屈日記」にカンボジアの記述を発見。
話はプノンペンの暗黒街から始まり、伊丹氏は美しく控え目なカンボジア人への
憧憬が語る。
1965年、クメールルージュ以前のカンボジアは随分、優雅だ。
- 240 :異邦人さん:2016/07/10(日) 02:18:40.78 ID:JTBP/h3F
- 故 船戸与一氏の
夢は荒地を
も読んでみてね
- 241 :異邦人さん:2016/07/10(日) 02:22:17.17 ID:JTBP/h3F
- 有名すぎるけど
地雷を踏んだらサヨウナラ
もね
若い人は知らないかもしれんし
- 242 :異邦人さん:2016/07/10(日) 05:55:18.52 ID:BG7c0BCb
- 「キリング・フィールド」モデルの米記者が死去
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160709-00050147-yom-ent
- 243 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:04:12.11 ID:3Z4Ql4oF
- >>241
一ノ瀬泰造の通った、バンテアイスレイへ行ったよ。
席の一角に一ノ瀬の写真が沢山飾らてました。料理は少し高めで味はまぁまぁだった。
- 244 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:36:07.85 ID:d9XqgeTr
- いいなぁ。またカンボジア行きたいなぁ…
- 245 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:37:10.61 ID:icpye8/l
- 置屋のないカンボなんて
何の魅力もないでしょ
行ってどうするの?
- 246 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:11:13.65 ID:gqGKOiJQ
- ロリ買い専門のピースボートスタッフじゃあるまいし。
カンボジアでもロリ置屋かよ。
- 247 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:18:19.16 ID:icpye8/l
- ピースボートスタッフって
ロリ買い専門なの??
どこで買えるか詳しいのでしょうか?
- 248 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:22:51.49 ID:gqGKOiJQ
- ピースボートスタッフがバンコクやミャンマーでロリ買いしてたって事はバレたけど、カンボジアでもやってたかもね。
ピースボートに問い合わせれば分かるんじゃないの?
- 249 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:54:17.54 ID:icpye8/l
- >>248
それっていつの話?
20年前くらい?
いまだとタイはおろかカンボでロリ買いできるとか言っていると
買春親父に笑われるよ
- 250 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:15:05.21 ID:nD4d9hwx
- >>249
やってた=過去形な
タイでいまロリ買いできるかって話はスレ違いなのでやめておく。
- 251 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:17:54.69 ID:icpye8/l
- プノの置屋タノシカッタな
また、行きたいけどもうないんだよね
超美少女がたくさんいたよ
- 252 :異邦人さん:2016/07/10(日) 21:49:11.72 ID:9ryGFTt3
- 買春おじさんの時代は終わった
今はオシャレな観光地となった
のか
来週行くので楽しみ
15年前から変わってるんだろうな
- 253 :異邦人さん:2016/07/10(日) 21:57:27.00 ID:icpye8/l
- 小さい美少女と遊びたい・・・
- 254 :異邦人さん:2016/07/10(日) 22:17:11.58 ID:sIGw1Gl2
- カンボジアはもう無理よ
危ない板に帰りなさい
- 255 :異邦人さん:2016/07/10(日) 22:21:17.95 ID:9ryGFTt3
- 15年前は、知らないオッサンが宿で唐突に今日16歳とやったと自慢してきてドン引きした
- 256 :異邦人さん:2016/07/10(日) 22:46:23.17 ID:Yn+QBxQA
- お前ら性欲が有って羨ましい・・・かもしれない、かな?
いや、老いたら老いたでタマキング的な楽しみの世界も拡がるんだけどね。
落ちてるゴミの変化の観察とか、飲料水の容器の完成度の高まり方とか。
- 257 :異邦人さん:2016/07/10(日) 23:49:22.85 ID:1L6zmx4v
- タモリ的な細部の愛で方は楽しいよな
カンボジアでもタイでもやってるわ
- 258 :異邦人さん:2016/07/11(月) 02:12:25.35 ID:Da6U9zWn
- 女に不自由した事ないので、金で買った事は一度もないけど、カンボジアに女買いに行く人はロリコンじじいか不細工で日本では誰にも相手にされない奴ら
日本で女買うと高くつくので安い国でやりたい放題って事で良いですか?
- 259 :異邦人さん:2016/07/11(月) 02:42:16.74 ID:q4M1Yzfx
- 女には不自由しなかったけど日本語には不自由してたってオチ?
- 260 :異邦人さん:2016/07/11(月) 02:51:09.27 ID:Da6U9zWn
- あんたよりまし
- 261 :異邦人さん:2016/07/11(月) 02:57:18.14 ID:Da6U9zWn
- 船戸与一の
夢は荒地をも、
一ノ瀬泰造の地雷を踏んだらサヨウナラ
も読んだよ
日本語に不自由なあなたは本なんて読んだ事ないでしょ
可哀想に
- 262 :異邦人さん:2016/07/11(月) 03:26:12.87 ID:Da6U9zWn
- ついでに女にも不自由してたってオチ?
惨めな人生やね
不細工でも言葉の通じる人と付き合った方が
良いと思うよ
頑張ってね
- 263 :異邦人さん:2016/07/11(月) 08:13:08.91 ID:RZ/G0Ns0
- 買春おじさん発狂
- 264 :異邦人さん:2016/07/11(月) 09:30:04.76 ID:Hd8/uTzE
- >>263大和なでしこ・・・やりまん武勇伝は?
オジサンの買春よりやりまんの方が多い
日本女=やらせる
- 265 :異邦人さん:2016/07/11(月) 09:47:51.23 ID:17nqofin
- モテ夫怒りの4連投
- 266 :異邦人さん:2016/07/11(月) 18:26:47.48 ID:UjeoJuTC
- とっさに出た言葉が「あんたよりまし」じゃあ
日本語の不自由さが際立ってますね笑
- 267 :異邦人さん:2016/07/11(月) 18:34:27.30 ID:Da6U9zWn
- >>266
引きこもりに言われる程落ちぶれてないよ
カンボジアなんて行った事もないんでしょ?
可哀想に
- 268 :090.static.nice-one-marketing.com:2016/07/11(月) 19:01:11.31 ID:oWBTnARy
- キチガイいじって楽しいか?
- 269 :異邦人さん:2016/07/11(月) 19:04:28.63 ID:Da6U9zWn
- 暇だから
- 270 :090.static.nice-one-marketing.com:2016/07/11(月) 19:45:25.90 ID:oWBTnARy
- >>269
いやキチガイってお前のことだよ(笑)
- 271 :異邦人さん:2016/07/11(月) 19:48:34.52 ID:Da6U9zWn
- まともな事言うとキチガイ扱いか
不思議な世界やね
海外旅行板でもレベルの低さが際立つね
- 272 :異邦人さん:2016/07/11(月) 21:40:40.84 ID:UnJHkZqM
- 煽り合いの時点で全く同じ次元にいるってことに気がついた方が…
- 273 :異邦人さん:2016/07/11(月) 21:45:25.53 ID:Da6U9zWn
- わかりました
カンボジアで女買わないでそういう奴らを馬鹿にすると集中砲火をあびるって事か…
いご気をつけます
- 274 :異邦人さん:2016/07/11(月) 23:22:07.79 ID:3kx5SU8g
- 釣りかマジキチかどっちでしょう
- 275 :異邦人さん:2016/07/11(月) 23:33:46.78 ID:Da6U9zWn
- ここは馬鹿が多いので入れ食いだわ
- 276 :異邦人さん:2016/07/11(月) 23:35:34.31 ID:3kx5SU8g
- またマジキチが釣り宣言ですか(笑)
- 277 :異邦人さん:2016/07/11(月) 23:37:26.12 ID:N1E4fnaf
- マジキチの相手するのもマジキチな
- 278 :異邦人さん:2016/07/11(月) 23:43:50.06 ID:Da6U9zWn
- チョンムリアップ・スオ
ソック・サバーイ・チア・テー?
- 279 :異邦人さん:2016/07/12(火) 21:34:13.18 ID:itjSnkoU
- レスがぴったり止まったけど、クメール語を誰も理解出来ないエア旅行者の巣窟ですか
- 280 :異邦人さん:2016/07/12(火) 21:43:31.89 ID:bZU/P1g8
- >>279
痛いやつがきてたからでしょ
- 281 :異邦人さん:2016/07/12(火) 21:51:59.72 ID:itjSnkoU
- こんな所に書き込むくせに、簡単なクメール語すらわからないやつの方が痛いよ
エア旅行者でしょ
可哀想に
- 282 :異邦人さん:2016/07/12(火) 22:07:49.09 ID:bZU/P1g8
- ルボ サ プレー
ガイドブックに書いてある事で得意になられてもな
- 283 :異邦人さん:2016/07/12(火) 22:14:09.60 ID:itjSnkoU
- クニョム・チョン・ニャム・バーイを
1分で訳してね
ガイドブック見ても良いよ
- 284 :異邦人さん:2016/07/12(火) 22:17:54.88 ID:itjSnkoU
- >>282
あなたはわかるかもしれんけど、他の奴らは反応なしやん
自分の容量超えたので、反応出来ないんでしょw
- 285 :異邦人さん:2016/07/12(火) 22:18:24.42 ID:itjSnkoU
- 時間切れ
- 286 :異邦人さん:2016/07/12(火) 22:26:36.71 ID:niY5uloL
- みんなが相手にするからキチガイが居着いちゃっただろ
- 287 :異邦人さん:2016/07/12(火) 22:31:17.32 ID:bZU/P1g8
- >>286
すまん
- 288 :異邦人さん:2016/07/12(火) 22:31:46.48 ID:itjSnkoU
- クメール語すらわからないやつにキチガイ扱いされてもね…
あなた何で海外板に居座ってるの?
- 289 :異邦人さん:2016/07/12(火) 22:41:50.57 ID:zAU9TBEb
- クーメル語ってどこの国で使われてるの?
- 290 :異邦人さん:2016/07/12(火) 22:44:48.35 ID:itjSnkoU
- 先週から消化しきれない有給を飛び飛びに無理矢理入れられて旅にも行けないし、読みたかった本も終わったし、ニンテンドー3DSのゲームも一段落して暇で仕方ないの
で、暇で書き込んだけど、海外板ではここが一番レベルが低い感じだわ
- 291 :異邦人さん:2016/07/12(火) 22:48:36.26 ID:wzGsqEx/
- カンポジアってどこにあるの?
- 292 :異邦人さん:2016/07/12(火) 22:58:21.98 ID:itjSnkoU
- 忙しくて観てなかったジュラシックワールドやフォースの覚醒やハンガーゲームの完結編も観た
ハンガーゲームは完結編の一話だけ去年のトルコ航空で観たけど暫く気付かなかったよ
- 293 :異邦人さん:2016/07/12(火) 23:45:43.48 ID:itjSnkoU
- リアル旅行者に寄ってたかっても対抗できない
エア旅行者の巣窟の惨めな旅行板
哀れよのう
- 294 :異邦人さん:2016/07/12(火) 23:55:49.96 ID:niY5uloL
- 糖質っぽいね
- 295 :異邦人さん:2016/07/13(水) 00:07:25.33 ID:YfFEUJlW
- >>294
あなたも自分の体験は一切語れないでしょ?
可哀想なエア旅行者
- 296 :異邦人さん:2016/07/13(水) 00:10:27.25 ID:ExVYtOEE
- こいつもググったクメール語のフレーズを披露した他には、自分の経験は何も語ってないんだけどね。
糖質ってそんなことも理解できないんだなワロタ
- 297 :異邦人さん:2016/07/13(水) 00:19:10.31 ID:YfFEUJlW
- オンコールワットの一階の壁画のない反対側は誰も来ないし、ひんやりして昼寝が出来る
中央の急な階段をサンダルで駆け下りたら、下に居る人が拍手してくれた
欧米人がサムズアップしてCool!
って言ってくれたので、
I am NINJAって言ったらOH!って
納得してた
こんなもんでよいですかは
- 298 :異邦人さん:2016/07/13(水) 00:25:19.29 ID:YfFEUJlW
- >>296
つぎはあなたの体験をお願いします
- 299 :異邦人さん:2016/07/13(水) 00:36:47.77 ID:YfFEUJlW
- >>296
プノンペンでセントラルマーケットからトゥールスレン収容所跡までバイタクで行ったけど、1ドルで済むかと思ったら微妙に遠いので2ドル払ったよ
こんなもんで良いですか?
- 300 :異邦人さん:2016/07/13(水) 00:44:55.32 ID:YfFEUJlW
- >>296
体験談早よ
エア旅行者なの?
- 301 :異邦人さん:2016/07/13(水) 01:02:50.87 ID:YfFEUJlW
- >>296
書いたなら逃げるなよ
- 302 :異邦人さん:2016/07/13(水) 01:03:53.98 ID:YfFEUJlW
- 惨めな奴
- 303 :異邦人さん:2016/07/13(水) 01:22:06.57 ID:YfFEUJlW
- 海外旅行なんてしたこともない引きこもりが、何で海外板に住み着いてるの?
旅してる人が羨ましくて、旅なんて行けない自分か情けなくて悔しくて仕方ないんでしょ?
指くわえて見てるだけにしたら?
何にも知らずに書き込むと無知をさらけだして恥かくだけだよ
- 304 :異邦人さん:2016/07/13(水) 01:26:16.01 ID:PGg5PQjQ
- 旅なんてできたところでそんに威張れるもんでもないのに
自由でよかったね(にっこり)
- 305 :異邦人さん:2016/07/13(水) 01:27:59.80 ID:YfFEUJlW
- またエア旅行者一人出ました
- 306 :異邦人さん:2016/07/13(水) 01:29:40.25 ID:YfFEUJlW
- >>304
じゃ、なんで海外旅行板に住み着いてるの?
不思議
- 307 :異邦人さん:2016/07/13(水) 01:31:40.25 ID:PGg5PQjQ
- 10レスもしちゃう人のほうがよっぽど住み着いてますね( ^ ^ )
長〜い渡航経験だけが心の拠り所なんですね〜すごいねー
- 308 :異邦人さん:2016/07/13(水) 01:37:07.49 ID:YfFEUJlW
- だから、けなすだけで自分の体験なんて一つも語れないエア旅行者の巣窟やんか
あなた達の体験談一つも見たことないけど、そもそもカンボジア行った事あるの?
ツアーなの?
- 309 :異邦人さん:2016/07/13(水) 01:44:24.52 ID:YfFEUJlW
- エア旅行者
自分の体験は語らない
行った事がないので語れない
可哀想な人たちなんやね
生きてればそのうち良い事もあると思うよ
頑張ってね
- 310 :異邦人さん:2016/07/13(水) 02:17:56.77 ID:YfFEUJlW
- 明日からまた忙しいので、相手出来なくなるけどごめんね
時給の安いバイトでも、頑張って働けばそのうちカンボジア位行けるよ
こんな所で人生擦り減らしちゃ駄目だよ
- 311 :異邦人さん:2016/07/13(水) 02:37:29.79 ID:YfFEUJlW
- 人の旅行の話にケチつけるより、国はどこでも良いから一度自分で世界を体感した方が良いと思うよ
暗い部屋に一人で引きこもってるより、多分人生感が変わると思います
アメリカでレンタカー借りてドライブすると、初めてだと凄いカルチャーショック
- 312 :異邦人さん:2016/07/13(水) 03:29:52.54 ID:YfFEUJlW
- ちなみに大手企業だけど、ヒラ社員なので年収800万位しかない
でも、最低年5回は海外旅行行けるので満足してます
- 313 :異邦人さん:2016/07/13(水) 03:42:34.53 ID:YfFEUJlW
- 昇格すると休み取りにくくなるので、ずっと拒否してます
- 314 :異邦人さん:2016/07/13(水) 03:45:26.49 ID:YfFEUJlW
- 旅を我慢すれば夢の1000万だけど、これだけは譲れん
- 315 :異邦人さん:2016/07/13(水) 04:18:25.11 ID:YfFEUJlW
- >>296
課長に昇進で旅も出来ずに年収1000万と、ヒラで年5回旅して年収800万とどちらが良いですか?
- 316 :異邦人さん:2016/07/13(水) 07:21:45.13 ID:MPCs9VaF
- イカれてるなあ
今週末から3回目15年ぶりのカンボジア 楽しみだわ
最近、昔行った場所を再訪するのがマイブーム
- 317 :異邦人さん:2016/07/13(水) 07:24:52.96 ID:1uLOjqnS
- >>316
どうやって行くの?
成田から安く行く方法をあれこれと考えてる。
- 318 :異邦人さん:2016/07/13(水) 07:35:47.10 ID:vOwYImMp
- 飛行機で行くに決まってるだろ!
何を寝ぼけことを……
- 319 :異邦人さん:2016/07/13(水) 07:39:12.69 ID:MPCs9VaF
- >>317
羽田から広州トランジット
行きも帰りも一泊ストップオーバーする
- 320 :異邦人さん:2016/07/13(水) 08:07:14.77 ID:1uLOjqnS
- >>319
羽田から広州はどこだろ。
広州からシェムリアップはカンボジアアンコールエア?
俺もトランジット、ストップオーバー使って行こうかな。香港エクスプレス使って羽田、香港、シェムリアップ。
海外でLCC使ったことないからちと不安だけど。
- 321 :異邦人さん:2016/07/13(水) 08:36:44.50 ID:MPCs9VaF
- >>320
どちらも中国南方航空だよ
安いし楽そうだ
- 322 :異邦人さん:2016/07/13(水) 10:45:23.22 ID:Pv0h+fAJ
- >>320
香港エクスプレスは快適だよ。
シェム行きでははないけど香港経由チェンマイ行きで使ったことはある。
- 323 :異邦人さん:2016/07/13(水) 13:53:50.42 ID:/BuHAP0U
- カンボジア最近行ってきたよ
- 324 :異邦人さん:2016/07/13(水) 14:28:06.69 ID:V/gOigJL
- へー。。。
- 325 :異邦人さん:2016/07/13(水) 19:37:41.37 ID:WEx7aq+N
- http://i.imgur.com/b4nFXmW.jpg
すまん。くだらない質問で申し訳ないんだけど香港1355着、香港2355発の乗り継ぎの場合って空港でれるの?
- 326 :正宗 以下省略:2016/07/13(水) 19:43:51.69 ID:Dhp1PYqc
- おれなら航空会社職員に質問もせず速攻で外出て街に繰り出しマッサー受けて広東料理食う
- 327 :異邦人さん:2016/07/13(水) 21:46:36.11 ID:mbhvIQMX
- NGIDすっきり
- 328 :異邦人さん:2016/07/14(木) 00:42:46.16 ID:OAaWwVKi
- 出る出ないは本人の問題
航空会社が束縛することはないよ
- 329 :異邦人さん:2016/07/14(木) 02:01:51.83 ID:+W7Tlbu4
- 事前申請のビザが要らない国は、出るかどうかはあなた次第
- 330 :異邦人さん:2016/07/14(木) 09:14:50.41 ID:BdmP/X9D
- カンボジアは中国の腰巾着
- 331 :異邦人さん:2016/07/14(木) 11:03:58.80 ID:IRThlq5m
- 空港ですぐにビザ取れますよ。30ドルでOK。
ちなみに賄賂を要求されることがあります。
- 332 :異邦人さん:2016/07/14(木) 12:46:00.55 ID:UamN4FTn
- ん?香港はビザなしでオーケーだったよね。
カンボジアは現地だと30ドル、EVISAだと40ドルか。
現地で待つ可能性があるなら40ドル払おうかな。
- 333 :異邦人さん:2016/07/14(木) 13:30:33.81 ID:yDVl2vWA
- >>325
それだけの時間なら出ないともったいない。
エアポートエクスプレスなら日帰り往復は片道分と同額。
- 334 :異邦人さん:2016/07/15(金) 05:23:58.46 ID:JtmXb7iP
- 本日シェムリアップにむかいます
現地の方、天気はどうでしょうか?
サンセット、サンライズ、
望み薄いですか?
- 335 :異邦人さん:2016/07/15(金) 06:15:29.03 ID:ucpRMyAu
- 自分で調べろや
- 336 :異邦人さん:2016/07/15(金) 07:52:36.03 ID:X7dmG/uU
- ggrks
雨季にそう簡単に見れると思うのか
- 337 :異邦人さん:2016/07/15(金) 08:20:02.90 ID:O55hZXgS
- 見れたけどねw
- 338 :異邦人さん:2016/07/15(金) 15:57:30.01 ID:CDc/zv8I
- 12日ツアーで行ったけど見れなかった(*_*)
- 339 :異邦人さん:2016/07/16(土) 02:14:49.07 ID:oLtTX/BN
- カンボジア飯でチャリンコおばさんの麺料理で
赤出汁のアレが美味かった。
しかし、あのおばさんは、どこへ行ったかな?
5年前
- 340 :異邦人さん:2016/07/16(土) 02:22:58.77 ID:KFAEmwxs
- シェムリアップだけ行く予定なんですけど現地での支払いは米ドルとクレジットカードで不自由しませんか?
- 341 :異邦人さん:2016/07/16(土) 02:30:06.25 ID:Qu0hcEOg
- しません
- 342 :異邦人さん:2016/07/16(土) 08:51:21.72 ID:yV+binkA
- 換金率が悪いけど不自由はしない
- 343 :異邦人さん:2016/07/16(土) 09:06:51.79 ID:ihyTnoei
- クレカでキャッシングしても出てくるのは米ドルだしね
- 344 :異邦人さん:2016/07/16(土) 10:16:11.22 ID:CNW91d1U
- クレカ使える店なんて限られてるがな
キャッシングだな
- 345 :異邦人さん:2016/07/16(土) 10:21:14.46 ID:1ib/b/DN
- レストランでカードで支払いして明細をもらうと、金額がリエルと米ドルの両方で書いてある。
- 346 :異邦人さん:2016/07/19(火) 23:15:53.84 ID:ERtxzRZa
- めんどいから6日間くらいでカンボジアのツアープラン考えて
カンボジアは初めて
アンコールワットはみたい
プノンペンも歩いてみたい
トランジットで1日くらい遊ぶのもあり
- 347 :おさーん:2016/07/19(火) 23:27:39.08 ID:mJsPDFVZ
- スワイパー
63st
70st
チキンビレッジ
は絶対行くべき
- 348 :異邦人さん:2016/07/20(水) 07:06:43.39 ID:DMZaNM8K
- >>347
はいはい おじいちゃん 昔話はデイサービスでして下さいね
オムツ仲間と
- 349 :異邦人さん:2016/07/20(水) 17:20:00.03 ID:+eT/Vf8x
- >>346
カンポジア周遊パッケージツアー5日とかの日程をまねればちょうどいいんじゃないかな
- 350 :異邦人さん:2016/07/20(水) 21:16:02.47 ID:wJOrpflB
- にゃるほど
調べてみたら5日間ずっとアンコールワットってツアーも結構あるんだなぁ
- 351 :異邦人さん:2016/07/21(木) 20:39:01.32 ID:Nmb2lUYm
- >>348
それ良い考えだね。
つか、任意のガイドブックでも読んで自分なりに妄想して
組立てればいいと思うけど。
6日間だと、現地で情報集めて・・・っては無理っぽいし。
- 352 :異邦人さん:2016/07/22(金) 01:40:48.36 ID:WunZnEKw
- >>346
アンコールワットは1日券で十分という人と1週間券でも足りない人がいるから、何を見るかで変わるかな。
去年いったときは、3日券買えばだいたい満足してたかな(ほとんどの人は2日で回ってた)。
1日目:シェムリアップ空港入り。アンコールワット観光
2日目:アンコールワット観光
3日目:ベンメリア+プリアヴィヘア
4日目:プノンペンへ移動日(お金があれば、トンレサップ湖から船で行くといい)
5日目:プノンペンで王宮とかトゥール・スレン博物館とかみる
6日目:プノンペン空港から帰宅orプノンペンからアンコールワットに戻ってシェムリアップ空港から帰宅
プリアヴィヘアは遠いから一人でいくと数万かかる。
クロマーヤマトかタケオゲストハウスという日本人が多く泊まっている宿の掲示板で、
メンバーを募集している(泊まってなくても参加可)から、人数が多い日を見繕って参加するといい。
アンコールワット回るのでも、日本人を捕まえて、トゥクトゥクを共有すると1人当たりの値段が安くなる。
- 353 :異邦人さん:2016/07/22(金) 05:12:13.53 ID:0UGlv4BD
- なぜ日本人と行動するのが前提なのか
- 354 :異邦人さん:2016/07/22(金) 05:42:18.61 ID:9Hllw/fk
- そしてタイやフィリピン同様に沈没した腐れ日本人にボラれて奴らの養分になる
- 355 :異邦人さん:2016/07/22(金) 17:20:42.13 ID:pSBq+Hsm
- >>352
1人で数万円?それはボラれすぎ。今はオフシーズン。フォードアセダンのタクシーチャーター2週間前で1,5万円だったよ。
- 356 :異邦人さん:2016/07/22(金) 23:52:02.54 ID:2Qj1qJGy
- >>355
それも高杉
- 357 :異邦人さん:2016/07/23(土) 00:40:59.82 ID:5JnsZ/2k
- 3年前はオスマイのボーダーからシェムリアップまでセダンを借り切って1300バーツ、約3600円プラスガソリン代で行けたけどな。
いまでもそう変わらんだろ。
- 358 :異邦人さん:2016/07/23(土) 00:54:06.28 ID:gjNlluDv
- >>357
シェムリアップからプレアビヒアへ車で行く話だよ?
ちなみにポイペのポーダーからシェムリアップまでは$35だった、逆も同じ金額だった。
- 359 :異邦人さん:2016/07/23(土) 01:12:27.81 ID:WyI6fZVe
- ボーダーからそんなもんなのにプレアビヒアの往復で数万円も取られたのか。
麓で1泊するならトータル5千円以内で済んだだろうに。
- 360 :異邦人さん:2016/07/23(土) 16:25:00.96 ID:dFwnqPvP
- 【PGo】 ニンテンドー 対 マイト レーヤ 【UFO】
∧,,,∧
(´・ω・`) < ポケモンと任天堂株に群がるウジムシども、覚悟はいいか?
(| |)
し--J
近い将来、欧米で株式市場が破綻すれば、マイト レーヤは直ちに出て来られるでしょう。
最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。
差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出しています。
彼らはただ座って待っているだけです。世界を餌にして生きており、何も還元しません。 来るべき株式市場の崩壊は必然的に多くの失業者を出すでしょう。
日本から始まる世界的株式市場の大暴落
ウォールストリートの大暴落(1997年)につながったプロセスが、いま日本におけるプロセスの中に写し出されており、再び株式市場の暴落につながるでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト レーヤは出現するでしょう。
マイト レーヤは何百万の人々に話しかけることのできるようなやり方で、まずアメリカに現れるのです。それから日本です。
彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼は、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。
非常に間もなくマイト レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。彼は「匿名」で働いております。
マイト レーヤが公に現れるにつれてUFOが、とてつもない数で姿を表すでしょう。
竹下雅敏「どうも日本人のレベルの低さというのは、ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。」
矢追純一「宇宙人側からの申し入れは、核の利用と戦争をやめ宇宙人の存在を公表しなさい。ロシアという大国の首相がね、2回も言ってるんだからね。」
- 361 :異邦人さん:2016/07/23(土) 17:43:14.75 ID:VYqBZmlx
- インドネシアいったときに荒い運転で怖い思いしたので
プリアヴィヘアいくときにしっかりしたとこに頼もうと
おもって$230なんだけど、そんなに事故るような道でも
ないでしょうか(いい道になったとも聞いたので)
- 362 :異邦人さん:2016/07/23(土) 17:51:54.46 ID:I1EsS1HR
- 道の状態より運転手次第だと思うが•••?
- 363 :異邦人さん:2016/07/23(土) 18:45:18.30 ID:1sVjwmBO
- >>361
カンボジア人は運転荒くないよ
周辺国と比べてスピード出さない
- 364 :異邦人さん:2016/07/23(土) 21:57:08.58 ID:hPq0Ba+Z
- いまはタイ側から行けないのか。めんどくせえな。
- 365 :異邦人さん:2016/07/23(土) 23:11:43.84 ID:Vddv/YwK
- 面倒臭いなら、行くなよ
- 366 :異邦人さん:2016/07/24(日) 09:09:30.70 ID:5QETxfur
- なぜカンボジアのホテルは異常に安いの? 今度行こうと思っているが、中国東方航空で往復4万弱、ホテル代1週間で3-5万で十分でしょう? 夕食はどの位?
- 367 :異邦人さん:2016/07/24(日) 10:38:41.22 ID:YwN2hZEE
- 15年前はホテル2ドル食事0.5ドルだったな
今はホテルはピンキリだが四つ星ツインで40ドル、食事はローカルで1から5ドル
観光客向けで5から10ドルくらいかな
- 368 :異邦人さん:2016/07/24(日) 12:33:00.96 ID:OYLouRjL
- そんなに安くないぞ。プノンペンとバンコクじゃトントンだ。
- 369 :異邦人さん:2016/07/24(日) 12:35:24.18 ID:YwN2hZEE
- >>368
四つ星ツインは割引料金だったかも
- 370 :異邦人さん:2016/07/24(日) 13:53:47.03 ID:5QETxfur
- 366です。カンボジアでもSiem Repの方です。プノンペンより安いですか? もっとも観光地だから高い?
- 371 :異邦人さん:2016/07/24(日) 13:56:09.09 ID:OYLouRjL
- >>370
シェムリアップは安いよ。
15ドルでそこそこ快適なプール付きホテルに泊まれる。
最後に行ったのは3年前だからいまはもっと上がってるかもしれないけどね。
- 372 :異邦人さん:2016/07/24(日) 16:37:50.98 ID:q7UpKEtY
- >>371
シェムリアップは特にシーズンによる。今はオフだから50ドルだせばプール付き、朝食付き、水周り含めて日本人なら満足出来るレベルのホテルに泊まれる。
15〜25ドルでもあるけど、お湯の出が悪かったり、ロケーションが悪かったり、英語通じなかったり、どっか我慢しなけりゃならないところがある。
今年の暮から年明けに泊まったホテルはその時1泊1,2万円だったが、6月は1.3千円だったから十分の一になったよ。シャワーが固定でお湯にならない所を除いてはスタッフは親切だったし十分満足だった。
あと値段より気になるのは中国人が泊まっているかどうかだな。室数の少ないブティックホテルの方が良い。
飯はシーズンの差はほぼない。2人でそこそこのレストランで10〜20ドル、酒代別。もちろん高級レストランはもっと高い。
- 373 :異邦人さん:2016/07/24(日) 17:11:55.39 ID:DbTKIPL5
- その話が本当ならこの3年でずいぶんインフレが進んだってことだな。
- 374 :異邦人さん:2016/07/24(日) 19:08:44.50 ID:yaO46gWo
- ちょつと前は中田氏が普通だったけど今はゴム付けろって五月蝿いよね
- 375 :異邦人さん:2016/07/25(月) 08:33:17.15 ID:NmhwBS2T
- >>373
そりゃそうだよ
三年前の最低賃金(縫製等の基準職種)が68ドル、今は140ドルだよ
日系企業のカンボジア人新規採用時の給与が三年前は150ドル、今は最低で300ドルN1持ってたら500ドルスタートも珍しくないよ
- 376 :異邦人さん:2016/07/25(月) 09:30:19.58 ID:XIFkv8eg
- >>372
市の中心部の大型ホテルは中国人でいっぱいと言う事ですか? アンコールワット観光は個人でガイド、車てはいする場合、ホテルのツアーデスクに頼むのが一番安心ですか? ぼられないために。
- 377 :異邦人さん:2016/07/25(月) 09:58:01.21 ID:2cs6pNAd
- 中国人が沢山居るとマナーも何もないし五月蝿いし疲れる
同胞と思われるのも困るし
ホテルのツアーデスクに頼む時点で法外にボラれているのだが!
- 378 :異邦人さん:2016/07/25(月) 12:41:33.87 ID:wljht0pZ
- プレアビヒアだと往復約500キロ。8人ギッシリで隣と肩が当たりながら往復6時間バンで行くか、ゆったりと乗用車またはリムジンで行くかで快適さが全く違う。値段も快適さに比例する。
- 379 :異邦人さん:2016/07/25(月) 12:45:27.06 ID:XIFkv8eg
- >>377
ではどこに頼むのが良いんだろう? 大手の旅行会社? それとも現地の公的案内所?
- 380 :異邦人さん:2016/07/25(月) 13:55:33.81 ID:1vUJeL7y
- ブティックホテル系ならホテルが自前のドライバーとガイドを手配してくれるとこ多い。
自分の泊まったホテルなんかはトゥクトゥクのドライバーと英語ガイドなら宿泊料に含まれてて、
アンコール観光以外でも出歩くのにトゥクトゥクを常に専属で使えて気軽で良かった。
日本語ガイドは追加料金1日20ドルとかだった
5年前の話だから今はもう少し高いかも
- 381 :異邦人さん:2016/07/25(月) 14:01:44.46 ID:k/t62MSC
- booking.comで3年前に泊まったホテルの宿泊費を調べてみたら変わりなかったわ。
- 382 :異邦人さん:2016/07/25(月) 14:05:28.97 ID:vVUTEQ9p
- プレアビヒアいいなあ
道中めぼしい観光地とか ある?
- 383 :異邦人さん:2016/07/25(月) 14:07:18.53 ID:2cs6pNAd
- 3年前とか5年前とかそんな奴らばかりだな
いわゆる粘着じゃねーか
- 384 :異邦人さん:2016/07/25(月) 16:12:02.39 ID:GbRc3EUD
- >>383
毎年行くような奴でなければ書き込み禁止か?
今年は3年ぶり5回目の予定だけど。
- 385 :異邦人さん:2016/07/25(月) 16:21:45.07 ID:1vUJeL7y
- 直近で行ってない奴が書いたら粘着って凄えな
- 386 :異邦人さん:2016/07/25(月) 16:36:15.98 ID:k/t62MSC
- カンボジアに毎年行く奴って日本に何人いるんだ(笑)
- 387 :異邦人さん:2016/07/25(月) 19:45:29.25 ID:B11iZ+OH
- 5年前は情報古すぎる。国境越えやプレアビヒアに行くのに賄賂を用意しろとデマが流れていたからな。
- 388 :異邦人さん:2016/07/25(月) 20:27:39.46 ID:P3E5hbcs
- 情報通じまん大会もいらないです
- 389 :異邦人さん:2016/07/25(月) 21:32:03.06 ID:3NWHDTrT
- 頼る場所を間違ってるよな。
- 390 :異邦人さん:2016/07/25(月) 22:13:57.20 ID:8NOK4I1V
- 3年前とか5年前とか情報古すぎるだろ
そういうレスをする奴ってただの俺は情報知ってます自慢じゃん
- 391 :異邦人さん:2016/07/25(月) 22:21:50.15 ID:WoE000C8
- 3年前と今は違うんだぜ
- 392 :異邦人さん:2016/07/25(月) 22:25:27.95 ID:3NWHDTrT
- 偉そうなコジキというか
コジキほど偉そうな2ch
- 393 :異邦人さん:2016/07/26(火) 00:30:38.40 ID:lJPxyxkI
- 15年前はホテル2ドル食事0.5ドルだったな
もうレスする理由すらわからない15年前
- 394 :異邦人さん:2016/07/26(火) 00:51:47.39 ID:DVZRjIjl
- そういう話も楽しいんだけどね。
検索能力ゼロのバカが偉そうにクレクレするなよと。
- 395 :異邦人さん:2016/07/26(火) 05:41:33.21 ID:lJPxyxkI
- クレクレして15年も前の情報を提供する感覚が理解出来ない
- 396 :異邦人さん:2016/07/26(火) 08:53:46.14 ID:38UdOTS3
- 皆、ビザはどういう取り方しているの? 真面目に日本の大使館へ、到着空港で、E-VISAで。 E-VISAは写真の基準が面倒だな。
- 397 :異邦人さん:2016/07/26(火) 09:19:47.49 ID:MnT9ZdjF
- >>395
雑談で書いてるだけだろ無能コジキ。
- 398 :異邦人さん:2016/07/26(火) 09:23:52.26 ID:MnT9ZdjF
- >>396
観光ビザならイミグレで即発行してくれるよ。わざわざ事前に取る必要なし。
- 399 :異邦人さん:2016/07/26(火) 10:38:07.01 ID:tgoEiu2G
- 如何に変化の早い国だという話も理解できんのか
シェムリアップの6号線が舗装されたのも15年前くらいか
当時はパプストリートもない田舎町だったな
- 400 :異邦人さん:2016/07/26(火) 10:48:55.13 ID:rEf8k329
- ビザは到着空港で写真とUSD30現金で。写真なかったら追加料金取られる
- 401 :異邦人さん:2016/07/26(火) 10:51:31.13 ID:tgoEiu2G
- 追加2ドルだったかな
日本で写真取るより安いね
- 402 :名無し:2016/07/26(火) 12:29:56.21 ID:38UdOTS3
- >>400
空港でビザ取る場合、どの位待たされんですか? 乗客の大部分が殺到した場合、それなりの人数で対応しているのでしょうか?
- 403 :異邦人さん:2016/07/26(火) 12:57:46.59 ID:Olr4e6Bs
- >>399
ほかの東南アジア諸国とくらべても変化は早くない。遅れてるのは一度しか行ったことがない昔話をここでいつまでも書き込む年寄りたち。
- 404 :異邦人さん:2016/07/26(火) 13:27:15.50 ID:tgoEiu2G
- そうかな
タイは10回以上行っていて、カンボジアも三回行ってるけど、カンボジアの方が劇的に変わってる印象だな
- 405 :異邦人さん:2016/07/26(火) 13:46:30.33 ID:KlzZuXFm
- >>404
3回行こうが10回行こうが15年前とか5年前とか情報が古すぎる
これから行こうとしている人の参考に全くならない
それを自慢げにレスする老人の感覚はまさに老害なんだろうな
- 406 :異邦人さん:2016/07/26(火) 13:52:35.80 ID:QuBs5gRf
- 「10年ぶりにシェムリ行く。◯◯ゲストハウスの誰々は元気かな?」
っていう懐古おじさんみたいなのが1番キモい。
- 407 :異邦人さん:2016/07/26(火) 13:55:50.93 ID:tgoEiu2G
- >>405
おれは30代だが、老人を馬鹿にするんじゃないよ
お前は若いだけが取り柄なんだろうな
- 408 :異邦人さん:2016/07/26(火) 14:09:26.12 ID:mqJbPMEU
- じゃあ古くない情報を持ってる人がきびきびと答えてやればいいんじゃんよ
- 409 :異邦人さん:2016/07/26(火) 14:32:41.23 ID:HD+Ca8z9
- >>405
だからグダグダ言うなら自分が情報を出せ。
偉そうな乞食には何もやらんぞ。
- 410 :異邦人さん:2016/07/26(火) 14:37:50.18 ID:tgoEiu2G
- そもそも、ここは旅行ガイドブックではないんだよな 笑
- 411 :異邦人さん:2016/07/26(火) 15:26:59.20 ID:TsmdwOGI
- カンボジアってベトナムべったりかと思ってたら親中国なんだなあ
フンセンってベトナムに育てられたんじゃなかったのか
- 412 :異邦人さん:2016/07/26(火) 15:58:33.83 ID:tgoEiu2G
- >>411
ベトナムに依存しながらも、反ベトナム感情が強いよね
大きな政変には全て絡んでるしな
それを牽制する為に中国を頼る構図も、ポル・ポト時代から変わってないな
最近は依存度が上がってそうだが
- 413 :異邦人さん:2016/07/26(火) 16:17:26.34 ID:8YHTE6iB
- プレアビヒアって片道5時間でしょうか?
ガイドブックかネットによっては3時間とも書いてあるので
3時間であれば行こうかと
- 414 :異邦人さん:2016/07/26(火) 17:18:03.45 ID:3RpvzkY1
- >>413
途中に立ち寄らなかったり、車がバスでも時間が変わる。ホテル巡回とかも。
中には食事や休憩兼土産屋に立ち寄るのもいる。
- 415 :異邦人さん:2016/07/26(火) 18:04:29.76 ID:C+RWPt2Q
- >>376
372だけど、大手代理店だけは避けたほうが良い。ぼったくりです。
ブティックホテルはツアーデスクはフロントが兼ねていてフレンドリーで色々相談に乗ってアレンジしてくれる。 ホテルお抱えのトゥクトゥクやフォードアセダンのドライバーがいる。その役立ち度合いは、ホテルによる、ドライバーによる、としか言いようがない。
現地代理店は道を歩けばほぼどこにでもある。町の中心部が、オールドマーケットやパブストリートを指しているとしてその半径500m以内なら。
トゥクトゥク市内$2、アンコールワットなど1日大回りでも小周りでも$10が相場ではないでしょうか
日本語出来る代理店は2、3店あったと思うが、オールドマーケット内のキティーちゃんの看板の出てる所が場所柄便利かな。
値段は、ホテルでも代理店でも、ドライバー直でも最初からちゃんと相場の値段を言ってくるよ。2倍も3倍もふっかけてくることはない。精々10%の差じゃないかな。
ただドライバーは、明日の予定はどうだ?とか、マッサージ行かないか?とか営業してくる。嫌なら最初にきっぱり断ると良い。お得な提案をしてくることもあるのでそれは自分で判断。
それとここに書いた手配は移動手段です。ドライバーは目的地に着いたら、観光終わる貴方を待ってるだけ。施設内のガイドはまた別に手配する必要がある。ぶっちゃけガイド雇ってる観光客は少数派。
トリップアドバイザーで評価数やレビュー読んで決めるといい。私は評価ランキングと立地とレビューを参考にします。
トンレサップ湖ツアーは避けた方がよい。旅の素敵な気分を台無しにされます。ツアー代金を取った上に湖上で、輸送手段がない所で寄付強要って酷い。詳しくはググって。
ちな、去年と今年で3回シェムリアップ行ってます。
- 416 :異邦人さん:2016/07/26(火) 18:15:49.02 ID:38UdOTS3
- 415さん、情報有難う。本音聞けるから有難い。
- 417 :異邦人さん:2016/07/26(火) 21:39:21.17 ID:NUYrVUpD
- >>402
6月に行きましたが、5分も待たなかったかと。書類バケツリレーするのを待つだけ。ビザ持ってる人も多いのか、当日申請する人は少ない。ちなみに、ハノイからの便です。
- 418 :異邦人さん:2016/07/26(火) 23:15:39.92 ID:eifg9OuT
- 南米と違って、東南アジアの足は速いよ。
- 419 :異邦人さん:2016/07/27(水) 00:08:10.27 ID:D6RafdJa
- 先週行ってきた
ビザは自分のときは待たなかったよ
- 420 :異邦人さん:2016/07/27(水) 00:09:53.33 ID:8ju069tG
- 現地価格が不明すぎる国の一つだよね
- 421 :異邦人さん:2016/07/27(水) 00:09:55.97 ID:D6RafdJa
- プレアヴィヒアは日本でオプショナル
申し込んだ(ベルトラ
一万ちょっとくらい。
- 422 :異邦人さん:2016/07/27(水) 18:06:07.62 ID:wvSPCFoO
- 昔の若き夢を語っていたフンセンは何処えやら
共産政権からフンセンガ政権を取った時は若かったな
日本にも来て危険な地雷除去も頼んできたなついでに金
地雷除去中に死んだ高田警部補は墓場で泣いている
お人好しで責任取らない外務省に踊らされた犠牲者たち
金の力にあっさり過去の恩なんて捨て去り
長期政権を維持するフンセンなんて
クメ−ルジュ−ルと大して変わらん
だぶんに自分のの腹はチャイナマネ−をしっかり貯め込んでいそうな
チャイナ支持
綺麗事を言ったってしょせんが銭ゲバ首相の一人だ
アフリカの小さな国の卑しい大統領と何ら変わらん
こんな奴に命をささげた日本人がいた事を忘れないでほしい
金で汚れたカンボジアの何を見に行くのか理解できない
- 423 :異邦人さん:2016/07/27(水) 18:58:50.83 ID:jk9aSMt2
- 一人語りでした
- 424 :異邦人さん:2016/07/27(水) 19:33:05.05 ID:j6EVEUiS
- レベルの違う問題を全て同列に語ってるのが滑稽だな
国と首相と国民とゴッチャで、その他諸々ゴッチャにしてる。
酔ってるのかな?
- 425 :異邦人さん:2016/07/27(水) 20:58:16.44 ID:isG5YBC/
- 引き篭もりなんです
- 426 :異邦人さん:2016/07/28(木) 20:30:41.60 ID:jome28kZ
- > 何処えやら
これで既にダメでしょう。
「何処へやら」が正しい・・・ってな揚げ足取りは無しにして。
高田さんの無念は「オークン」(慥か、JIC出版か宝島社で刊行)は読んでおきたい。
当時の日本の外務省の対応は「エモーショナル」なだけで、その後の日本人の
海外活動に関しての「安全確保」に対して何らの立法措置もとらなかった事を記憶する。
- 427 :異邦人さん:2016/07/30(土) 05:23:27.34 ID:oB1nmw9j
- タケオゲストハウスで盗難にあったよ
気をつけろ
- 428 :異邦人さん:2016/07/30(土) 07:46:26.77 ID:cpyj7YxL
- もう「タケオゲストハウスで盗難」をNGワードに入れようかと思う
- 429 :異邦人さん:2016/07/30(土) 08:26:03.69 ID:xGW+wTPM
- ゲストハウスなんだから盗難対策しない方が悪い。
- 430 :異邦人さん:2016/07/30(土) 20:20:52.93 ID:lKHu5HZo
- お伺いします。
初カンボジアなんですが、現地での通信手段でポケットwifiルーターを使いたいのですが、SIMは、何がおすすめでしょうか?
- 431 :異邦人さん:2016/07/30(土) 23:21:16.45 ID:bXhCDevr
- 盗難されて困るようなものを持って旅しているのか?
- 432 :異邦人さん:2016/07/30(土) 23:25:13.13 ID:8PpG0BBJ
- 金パスポートスマホタブレットPCクレカ盗難されたら困らないの?
- 433 :異邦人さん:2016/07/30(土) 23:42:11.95 ID:bXhCDevr
- そんなのほぼ常に身につけてるし
何盗難されたの?
- 434 :異邦人さん:2016/07/31(日) 00:23:24.54 ID:DSfrN36b
- 持ってるんじゃん(笑)
- 435 :異邦人さん:2016/07/31(日) 02:38:08.39 ID:yChhl4Oo
- >>430
空港出たとこに5社くらいsim屋さんが
並んでるので
お好きなとこに…ってかんじです
自分は緑のとこで、データ通信のみで
一週間3ドルでした
simフリースマホなので、
スマホわたしてセットアップまでお願いしました
遺跡付近は電波怪しかったですが、
町中はよかったです
- 436 :異邦人さん:2016/07/31(日) 05:11:04.34 ID:wL8PODN+
- 俺もタケオで服を盗まれた。
- 437 :異邦人さん:2016/07/31(日) 06:24:05.45 ID:VlZY9n4U
- >>430
SMART
- 438 :異邦人さん:2016/07/31(日) 08:45:54.53 ID:VrIiN+OH
- >>437
うむ。
- 439 :異邦人さん:2016/07/31(日) 14:05:49.74 ID:mOP5Yc+E
- 猫ひろしには、頑張ってもらいたい
反発もあるだろうが、ここまで来たなら最早つべこべ言ってても仕方ない
オリンピックでカンボジアの服を着て立派に走り抜いたら
きっとカンボジア人のハートに響くはず
いまだ地雷のイメージを引きずってる日本人にもアピールできるので
カンボジアの観光業にも良い影響があるはずだ
- 440 :異邦人さん:2016/07/31(日) 14:28:29.34 ID:Apu9Zw7F
- うーん純粋な競技として考えたらそれは違うのではないかな
まあどんな服着るのかは勝手だけど
- 441 :異邦人さん:2016/07/31(日) 14:39:00.23 ID:mOP5Yc+E
- 俺には何の実行力もないけど、とりあえず案としては
オリンピック期間中にアンコールワットにビアガーデンみたいのを作って
プロジェクターで色んな試合を映す
あの遺跡の前にたむろってる売り子とかにも中で色々販売許可を出す
昼間は暑いけど、録画とかも含めて夕方以降から明け方にかけてならいけるだろう
- 442 :異邦人さん:2016/07/31(日) 14:43:54.32 ID:Apu9Zw7F
- そういうの日本人がお膳立てするんじゃなくて
カンボジア人から出てくるほうがいいんじゃないの
乗っかるのは悪くないとは思うけど
- 443 :異邦人さん:2016/07/31(日) 15:22:26.35 ID:Hss4HLIR
- 9月末までとそれ以後のホテル代が極端に違う。そんなに夏季のアンコールワットって不人気なのか? 今度行ってみたいと思うが、今の時期、観光に不向きなんですか? 雨降りとか酷暑とかで。
- 444 :異邦人さん:2016/07/31(日) 15:40:16.64 ID:f910AV9B
- >>443
8,9月は雨期で雨降りの季節、11月くらいから乾期
- 445 :異邦人さん:2016/07/31(日) 15:55:45.80 ID:afeGwTwC
- カンボジアに行った時、ゲストハウスに空港送迎を依頼したら、オートバイのお兄ちゃんが迎えに来ていた。
観光も、勿論、バイクタクシーだった。
今もそんな感じなの?
- 446 :異邦人さん:2016/07/31(日) 15:56:59.55 ID:dm1ybxQ2
- >>435
ありがとう、緑のところ、探してみます。
- 447 :異邦人さん:2016/07/31(日) 15:57:40.17 ID:dm1ybxQ2
- >>437
ありがとう、探してみます。
- 448 :異邦人さん:2016/07/31(日) 21:15:55.39 ID:M+6N5mvM
- >>445
ゲストハウスはホテルじゃないぞ!
- 449 :異邦人さん:2016/07/31(日) 22:01:03.09 ID:61zNTqw7
- 外こもりと沈没は違うってぐらいどうでもいい
- 450 :異邦人さん:2016/08/01(月) 00:03:19.28 ID:va2JyxmF
- アンコールワットに行くならトランジット経由でシェムリアップ空港に直接行くのが一番無難なのかな
調べてみたけどプノンペンからの国内便もそこそこ値段するし、陸路・水路だと結構な時間がかかるよね
せっかくならプノンペンあたりも見てみたい気もするけど
- 451 :異邦人さん:2016/08/01(月) 00:14:26.10 ID:GYK27fp6
- >>450
時間があるならバンコク発着にしてタイ旅行とセットにするのが一番コスト効率が高いけどね。
- 452 :異邦人さん:2016/08/01(月) 09:18:40.63 ID:wSA/EXwr
- >>451
僕もタイとセットで行くのが効率的だと思う。バンコックからエアアジアが飛んで往復12000円で行けるから。
- 453 :異邦人さん:2016/08/01(月) 09:41:57.98 ID:PiwaDjy7
- 孫崎 享
6月17日の段階ですでに、米国情報関係者周辺では「次はユリコね」という会話がされていました。
https://twitter.com/magosaki_ukeru/status/758607969323888640
ムサシの筆頭株主は「上毛実業株式会社」マンションの一室が所在地という、見事なまでのペーパーカンパニー
第2位の「ショウリン商事株式会社」も雑居ビルの一室が所在地
株)ムサシ筆頭株主上毛実業はD・ロックフェラー傘下の(株)ダヴィンチ・ホールディングスの子会社の(有)アルガーブが上毛実業(株)の発行株の17.18%を支配。
上毛実業株式会社は株式会社ムサシの発行株の17.18%を支配。 株式会社ムサシはD・ロックフェラーの間接支配下にある。
慶応の学生です。大学の教授が今回の選挙についておかしい部分が多いとツイートしています。
500の束のバーコードを他者に振り替えていると考えられると言っています。
例として幸福実現党は都内に信者がある程度いるはずなのに、3区以外はすべて0票。犬丸氏も同じだったと言います。
また、娘さんが練馬区で三宅氏に投票、他知り合いが3人も入れたのに、0票。 池袋、渋谷で0票もおかしいと書いています。
明らかにム サシの機械での操作があった可能性が高いと書かれています。
実は、非常に奇異な点があるのだ。それは、区によって、「票があるところ」と「まったくゼロな区」があるのだ。
三宅洋平の得票では、豊島区ではなんとゼロ票 中央区ではゼロ票。江東区ではゼロ票、荒川区ではゼロ票 足立区ではゼロ票 通常、こんなことは考えられない。
特別会計を暴いた石井紘基議員
2002年10月25日自宅で殺された
政界を震撼させるネタ疑惑を国会で追及する準備中だった
日本が自滅する日 石井紘基 著
第二節 究極の”裏帳簿″特別会計
闇の世界で330兆円を動かす特別会計
https://twitter.com/neko_aii/status/759380913109147648
- 454 :異邦人さん:2016/08/01(月) 11:06:52.87 ID:mx6YjAKr
- カンボジアに行くなら一度はバンコクからバスで行ってポイペトの国境を陸路で渡ってもらいたい。
疲れるから一度やれば十分だけどね。
ああカンボジア行きたくなってきた。
- 455 :異邦人さん:2016/08/01(月) 12:30:18.89 ID:GmTIMRNn
- >>454
日本人の初心者バックパッカーが列になって並んでて、揃いも揃って英語ができなくてすごく時間がかかった。
- 456 :異邦人さん:2016/08/01(月) 15:18:54.87 ID:okp+NiGy
- バンコク発着でガンボジアとプーケット観光予定です。
ガンボジアのビザはガンボジアの空港で楽に取れますか?
英語わからないので、難しいか時間がかかるなら大使館でVISAとっておこうとおもいます。
- 457 :異邦人さん:2016/08/01(月) 15:29:48.55 ID:mx6YjAKr
- >>456
ビザは空港でかんたんに取れるよ。
- 458 :異邦人さん:2016/08/01(月) 15:39:26.49 ID:okp+NiGy
- >>457
ありがとう
念のためもう一つ確認したい
10日ほどの旅行なんだけどタイに再入国するときはビザいらないですよね?
- 459 :異邦人さん:2016/08/01(月) 15:59:10.62 ID:mx6YjAKr
- >>458
バンコク→日本の航空券を持っていて、タイとカンボジアを一往復するだけなら100%問題ない。
- 460 :異邦人さん:2016/08/01(月) 16:05:17.41 ID:okp+NiGy
- >>459
ありがとう
- 461 :異邦人さん:2016/08/01(月) 19:50:40.81 ID:va2JyxmF
- >>451
>>452
ありがとうございます
やっぱりバンコク経由を検討しようかな
でもあんまり日数が取れないな・・
>>454
陸路はきつそうです・・・
- 462 :異邦人さん:2016/08/01(月) 20:16:17.43 ID:u2UVtBvE
- >>461
何日あるの?
- 463 :異邦人さん:2016/08/01(月) 21:46:54.49 ID:tMVtFvnj
- シアヌークビルからロンサレム島いってくらー
雨季だけどな!
- 464 :異邦人さん:2016/08/01(月) 21:47:40.60 ID:tMVtFvnj
- カンボジアの雨季、とくに海側はハンパないらしい。
シェムリアップはそれほどひどくない
- 465 :異邦人さん:2016/08/01(月) 22:56:52.50 ID:okp+NiGy
- バンコク→シェリムアップ(プノンペン行くかは未定・・・時間というか観光スポットにいまいち魅力を感じないため)→バンコク→プーケット
の予定!
正直スコール自体も楽しみだけどカメラ大丈夫かな・・・
- 466 :異邦人さん:2016/08/01(月) 23:04:08.23 ID:va2JyxmF
- >>462
今いろいろ調整中で5日取れるかどうかかな
- 467 :異邦人さん:2016/08/01(月) 23:23:50.70 ID:1WifH2Rh
- >>466
5日だと出来るだけシェムリアップに集中した方がよさそうだね
- 468 :異邦人さん:2016/08/01(月) 23:40:59.77 ID:va2JyxmF
- >>467
そうですね〜
迷いどころだな〜
- 469 :異邦人さん:2016/08/02(火) 00:00:08.61 ID:B7pAF+sb
- プーケットは絶賛雨季だけどな
- 470 :異邦人さん:2016/08/02(火) 00:09:53.95 ID:e5dode/x
- >>468
都内からだと、中国南方航空で広州トランジットで一泊すると安くて楽だよ
しかもホテルが無料で着いてくる
でも5日ならできるだけ長くシェムリアップに滞在出来るプランにするべきかな
- 471 :異邦人さん:2016/08/02(火) 01:16:40.15 ID:GrkHHLJI
- >>466
5日じゃカンボジアに集中した方がいいわ。
シェムリアップとプノンペンでギリギリでしょ。
- 472 :異邦人さん:2016/08/02(火) 01:52:50.94 ID:2BFOcjPL
- 有名な遺跡群ざっとみるだけなら3〜4日で十分と聞いたよ(ネットで)
- 473 :異邦人さん:2016/08/02(火) 02:01:14.37 ID:2BFOcjPL
- >>469
雨季っていきなりザっと雨降るけどすぐ止むんでしょ?
泳いでる時に雨振られても沖に出てるとかじゃなきゃ無関係じゃね?町中も水着か女なら水着+何か羽織れば場所的に変じゃないだろうし
- 474 :異邦人さん:2016/08/02(火) 02:07:10.53 ID:lI9WNnh6
- 遺跡好きな人は時間かかりそう
そうでもないなら3日くらいあればよさそうだけど…
- 475 :異邦人さん:2016/08/02(火) 02:37:57.44 ID:M9INxx1f
- 雨季のカンボジアをなめちゃいけない。あまりの凄さに身動きできなくなるから時間に余裕を持っておかないと後悔する事になる
- 476 :異邦人さん:2016/08/02(火) 02:51:32.63 ID:C5YtidIe
- カンボジアで「見どころ」を見たら満足なのかな?
陸路移動なら田舎にはまだ残る高床式の家とか放牧の牛や鶏、バイク4人乗りノーヘル女子中学生を眺めるのが好きなんだが。
プノンペンとシェムリアップで孤児院を訪れると状況が結構違う等、観光地と発展中の首都の違いも探すと面白いはず。
あと庶民用マーケットにはアジアならではの活気がある、ローカルコーヒー片手に見て回るのも面白い。
庶民用食堂のローカルフードも食ってみれば意外と美味いし、テーブルを回ってお菓子や話を売ろうとする子供を眺めるのもアジアならではの経験。
他にも視点はあるけど、積極的に動いて日本と違う東南アジアならではの空気を感じてほしい。
- 477 :異邦人さん:2016/08/02(火) 02:56:35.43 ID:4ory8yxp
- >>476
ロリコン趣味ありそう
見どころは人によってそれぞれだから…
- 478 :異邦人さん:2016/08/02(火) 05:54:00.73 ID:LrYcqO/n
- 移動日✕2の遺跡3日でいいんでないの
空路が安い時代に高い陸路行きたがるのは俺はあまり
もちろん風情があるのは知ってるけど
- 479 :異邦人さん:2016/08/02(火) 05:54:38.78 ID:LrYcqO/n
- ×高い
○面倒くさい
- 480 :異邦人さん:2016/08/02(火) 06:57:18.48 ID:+KT1FCFd
- >>476
情報通気取りで気持ち悪い
- 481 :異邦人さん:2016/08/02(火) 08:54:56.52 ID:4ory8yxp
- いまどき貴重なパッカー様だな
- 482 :異邦人さん:2016/08/02(火) 09:24:06.57 ID:rgbO1Txl
- 確かにせっかく行って3日遺跡だけみて帰るのも勿体無い
タイあたりではもう見ない様な古き良き東南アジアが残ってるからな
- 483 :異邦人さん:2016/08/02(火) 14:07:39.42 ID:xd8BD0Vi
- 日本の1年がカンボジアの3年ぐらいの勢いで
どんどん変わっていく
田舎だっていつまで古き良きなんて言ってられるか分からんね
- 484 :異邦人さん:2016/08/02(火) 15:30:30.35 ID:pgt7H3O6
- >482
タイでも田舎は古いままだが。
- 485 :異邦人さん:2016/08/02(火) 17:17:26.18 ID:+D0lIbOD
- >>482
タイも都市部から少し離れれば通りを牛が歩いてるよ。
まあカンボジアの電気も通ってない地域の田舎っぷりとはレベルが違うけどな。
- 486 :異邦人さん:2016/08/02(火) 21:25:45.65 ID:gMWkoGvY
- 8月と10月にプノンペンからシェムリアップ行ったけど、
8月は、夕方土砂降りで夕日の名所プノンバケンから下山するだけでえらい目にあった。それ以外はアンコールワットの朝日も良かった。
10月はさらにひどくてプノンペンからシェムリアップの道が水没箇所多くて
片道7時間半かかった上、毎日通ったアンコールワットの朝日は冴えなくて
プノンペン戻ったら王宮前ですら大洪水でスネまで浸かった
- 487 :異邦人さん:2016/08/02(火) 21:36:09.64 ID:Vy07/VZC
- 8年前の話だけどね
- 488 :異邦人さん:2016/08/02(火) 21:48:36.40 ID:db9UMuu7
- IDコロコロ変わりすぎ
- 489 :異邦人さん:2016/08/02(火) 21:49:55.99 ID:p6sW14PF
- 私が8月と10月に行ったのは去年
- 490 :異邦人さん:2016/08/02(火) 22:10:05.13 ID:+GwjXfqT
- >>485
ラオスやカンボジアじゃ、都市部のメインストリートからひとつ裏通りで水牛歩いてるな
さすがに首都だけはそんなことないけど
- 491 :異邦人さん:2016/08/02(火) 23:30:12.78 ID:lI9WNnh6
- ニャックポアンとかは、
雨季の方がきれいにみえるね
- 492 :異邦人さん:2016/08/02(火) 23:44:06.38 ID:avC78ufo
- 連休なんて5日が限界っす
ギリギリっす
- 493 :異邦人さん:2016/08/03(水) 00:00:52.85 ID:d8WFVc8e
- >>492
欲張らないで一点集中すればいい旅行になると思うよ
- 494 :異邦人さん:2016/08/03(水) 00:33:05.57 ID:SpjIEEXy
- いやだ!!!!!
せっかく行くから全部みたい!!!!!
わああああああああああ!!!
街歩きが好きなんですが、シェムリアップやその周辺でも東南アジアの田舎を楽しめますかね?
それならシェムリアップ周辺だけで満足かも
- 495 :異邦人さん:2016/08/03(水) 00:41:24.66 ID:d8WFVc8e
- >>494
シェムリアップから数キロ離れた外国人が寄らない所だったら、ローカルな感じだよ
レンタルバイクやレンタカー使えば気軽にいける
シェムリアップ自体は中心地は完全に外国人向けの街で売店からして、外国人料金て感じ
- 496 :異邦人さん:2016/08/03(水) 00:49:35.07 ID:SpjIEEXy
- >>495
ありがとうございます
旅行ブログみてたらレンタルサイクルで街を散策したりできるみたいなので、それも一興かもしれないですね
やっぱり南方航空でシェムリアップいってみようかしら
- 497 :異邦人さん:2016/08/03(水) 00:53:09.54 ID:x5uGvGYw
- 道を外れるときは地雷に気をつけてー。
- 498 :異邦人さん:2016/08/03(水) 01:20:20.05 ID:zrtb3+uk
- >>496
スコールで雨宿り必須だからスケジュールには十分余裕を。
- 499 :異邦人さん:2016/08/03(水) 01:21:15.63 ID:BFFcveRu
- 傘持って行ったほうがいいよね?
youtubeじゃ傘さして遺跡回ってるひと結構うつってた
- 500 :異邦人さん:2016/08/03(水) 02:55:30.62 ID:/hZ6Iy7k
- >>499
兼、日傘にしてるひともいたので
あった方がいいかと
雨が降ると滑りやすい遺跡もあるので
気をつけて
- 501 :異邦人さん:2016/08/03(水) 03:28:12.45 ID:NpAtl1an
- 傘が役に立たない激しい雨もよくある。
その時は諦めて雨宿りがオススメ。
大抵1〜2時間でやむ。
- 502 :異邦人さん:2016/08/03(水) 09:55:52.65 ID:0Wxnk/0t
- 2年前の話だけどな
- 503 :異邦人さん:2016/08/04(木) 00:42:07.46 ID:iUIYDTF3
- 街歩き好きならミャンマーとかもいいかも
観光都市シェムリアップに比べて最大都市ヤンゴンでも独特の空気漂ってた。
それに田舎足していかが?
- 504 :異邦人さん:2016/08/04(木) 09:12:45.24 ID:/Af7mI0Z
- 地雷ってなんだよ
冗談だよね
- 505 :異邦人さん:2016/08/04(木) 09:32:25.29 ID:BGF6t6mN
- AGODAで空港送迎サービスのあるホテル予約したんだけど、無料なのか有料なのかわからん
予約した部屋には空港送迎サービス付きともなんとも書かれてないんだけど、なしってことでいいのかな?
- 506 :異邦人さん:2016/08/04(木) 09:39:34.63 ID:5P+wC+O5
- >>505
ホテルにメールで問い合わせてみては?
- 507 :異邦人さん:2016/08/04(木) 10:08:00.44 ID:+P2zrSBW
- >>504
大マジ
田舎はまだマインデンジャーの看板ある
- 508 :異邦人さん:2016/08/04(木) 10:41:24.54 ID:YYxjOs57
- 観光地の地雷は既にあらかた踏まれてるので問題ない
- 509 :異邦人さん:2016/08/04(木) 11:46:51.88 ID:hMKZcfmI
- 観光地じゃない所へ行きたいんじゃなかったっけ?
まだ地雷マークの立看板あったよ
- 510 :異邦人さん:2016/08/04(木) 11:50:58.47 ID:7pXd9rM2
- 地雷を踏んだらサヨウナラ
- 511 :異邦人さん:2016/08/04(木) 11:55:55.93 ID:Ie8Px1rR
- マークがある場所を避ける、走るのは道だけ、とすれば何ら問題ないと思うんだが。
- 512 :異邦人さん:2016/08/04(木) 12:08:21.57 ID:JQlm/5Fw
- あらかた踏まれてるって・・可能性は0ではないんだ(^_^;)
- 513 :異邦人さん:2016/08/04(木) 12:14:56.80 ID:7pXd9rM2
- デンジャーマインの看板のある所にわざわざ入ってく馬鹿は居ないから、普通にしてれば大丈夫
- 514 :異邦人さん:2016/08/04(木) 13:20:43.20 ID:w6aDjvcK
- >>512
100パーセントの保証はない。
人が普通に歩いてる場所なら99パーセント安全だと思いたい。
- 515 :異邦人さん:2016/08/04(木) 13:42:36.24 ID:bS2DcNre
- 2015年の日本の交通事故による死者数が4117人だ。
100%とか言い出したら家から出られんよ。
- 516 :異邦人さん:2016/08/04(木) 13:44:46.11 ID:g/2PWNND
- あれはほとんどこけおどしの半ば観光用標識じゃないかなあ
他の事故での観光客の死亡ニュースは聞いても、地雷に触れて死んだというニュースは聞いたことが無い
- 517 :異邦人さん:2016/08/04(木) 15:57:31.86 ID:kjmSctol
- なるほど 雰囲気が盛り上がるっちゅー訳やね?
- 518 :異邦人さん:2016/08/04(木) 21:27:23.24 ID:DfP5topr
- >>516
ラオス、カンボジアじゃ農民が地雷踏んで死んだニュースがけっこうあるぞ
観光客のふつう行くところなら大丈夫だが
- 519 :異邦人さん:2016/08/04(木) 22:13:10.98 ID:d2IS1z1t
- 明日からカンボジアですが天気どんなもんでしょう?
- 520 :異邦人さん:2016/08/04(木) 22:28:27.81 ID:ujTSKCJt
- >>516
たしか、カンボジアで地雷による児童の死亡数がここ数年で激減してるんだよな。正確に知りたい人はググってくれ
- 521 :異邦人さん:2016/08/04(木) 23:55:03.15 ID:XXpwjUcj
- まだ全土に地雷がばらまかれてる状態なので全国的な経済発展なんてまだ先だよね。
- 522 :異邦人さん:2016/08/05(金) 00:35:46.05 ID:xW7dprXT
- シェムリアップから北はすごい勢いでジャングルが農地になってるぞ
- 523 :異邦人さん:2016/08/05(金) 04:21:24.50 ID:IZdxxVQ2
- 地雷をばらまいた重点地域はシェムリアップ付近じゃないんじゃなかろうか
カンボジア東部のベトナムとの国境付近はヤバそうなイメージ
- 524 :異邦人さん:2016/08/05(金) 14:09:58.57 ID:sw1KTz3f
- 99年時点でチェンラとかタケオの目と鼻の先の歩道にデンジャーマインの看板と囲いがあった
まだまだ全土にあるやろう
- 525 :異邦人さん:2016/08/05(金) 17:11:29.35 ID:DD05OCOz
- 17年も前の話だがな
- 526 :異邦人さん:2016/08/05(金) 21:20:32.63 ID:prW7Q9J7
- 懐かしいよね
ポイペトでビザ取れるようになった頃かな
あの頃、6号線でハマったピックアップ押した思い出
- 527 :異邦人さん:2016/08/06(土) 01:25:58.01 ID:bbUK8ZT+
- 2年ぶり3回目のプノンペン。ビル建ってるしイオンあるし、トゥクトゥクよりトヨタとか綺麗な車の方が多くてビビった
空港の一律チケット制トゥクトゥクが固定9ドルとか高すぎでしょ
もちろん値切ったけどさあ
- 528 :異邦人さん:2016/08/06(土) 01:27:01.51 ID:bbUK8ZT+
- 日系新勢力、ワンストップホステル、噂通り良いわ
- 529 :異邦人さん:2016/08/06(土) 23:43:20.78 ID:ZZHJr4j2
- ただでさえ安いのにさらに安いドミトリー選ぶのは出会い目的かな?
- 530 :異邦人さん:2016/08/07(日) 05:32:18.75 ID:05xbAql8
- シェリムアップいくけど、通貨は全部ドルで大丈夫?
- 531 :異邦人さん:2016/08/07(日) 07:14:51.26 ID:MkThG6JL
- >>530
それどこやねん
- 532 :異邦人さん:2016/08/07(日) 08:04:48.00 ID:o1W6lvYI
- >>530
何処に逝くんだよ
- 533 :異邦人さん:2016/08/07(日) 09:18:55.63 ID:tp4mMUaN
- 揚げ足取りは放置して、米ドルでOK。
ただし1ドル札を多く用意すること、
- 534 :異邦人さん:2016/08/07(日) 11:49:09.83 ID:D3ZfihqA
- アンコール遺跡群の入場料、2017年2月より大幅に値上げ予定 http://www.asiatravelnote.com/2016/08/07/angkor_wat_hikes_entrance_fee.php
- 535 :異邦人さん:2016/08/07(日) 12:23:36.39 ID:05xbAql8
- >>533
ありがとう
- 536 :異邦人さん:2016/08/07(日) 12:51:18.05 ID:4ratl58d
- >>534
うっひょー
やっぱりこの夏に行っておこうかな
でも値上げ幅20ドルか
それよりも半ズボンとかハーフパンツで入れなくなってるの?
これ見るとミニスカとかショートパンツみたいなものだけ禁止のような気もするけど
http://apsaraauthority.gov.kh/?page=detail&ctype=article&id=833&lg=kh
- 537 :異邦人さん:2016/08/07(日) 14:11:34.62 ID:L/70AlCA
- 偽造チケットが出回りそうな予感!
- 538 :異邦人さん:2016/08/07(日) 14:13:12.86 ID:KGnq6IZW
- >>529
まさか。移動のため寝るだけの宿だったから、評判のいいホステルにデビューしてみただけ。
女子部屋だったけど運よく皆早く寝る人で、部屋もシャワーも綺麗でよかったわ
- 539 :異邦人さん:2016/08/07(日) 14:52:57.29 ID:ED4crLXM
- >>536
1日券なんか日本人で買うやつは少ないだろう
- 540 :異邦人さん:2016/08/07(日) 15:45:39.09 ID:4ratl58d
- >>539
なんでや?
あと全種類+20USDやで
- 541 :異邦人さん:2016/08/07(日) 15:52:03.46 ID:CwXXL/KT
- >>534
短パン禁止はキツイな。
リンク先のチケット販売ブースの写真は昔のやつだな。今は移転して新築ビルになってる。
- 542 :異邦人さん:2016/08/07(日) 19:42:04.13 ID:VAvwivKK
- ≫541
あの新しいチケット売り場行ってきたよ。
ちょっと離れた所にあるから前の所より不便になったね。
なんであんな不便な場所に?って思ったら、○○○○ファミリーの土地だってさ。
- 543 :異邦人さん:2016/08/07(日) 20:51:13.62 ID:ED4crLXM
- >>540
値上げして変な観光客は排除してほしいわ。とくに、バックパッカーやボランティアの知りあったばかりのグループは遺跡が寺院とも理解してないから騒いだり酷い服装でくる。
- 544 :異邦人さん:2016/08/07(日) 22:11:14.17 ID:R/u0FVh4
- >>542
周りに何もないよね。田んぼしかない。これからドンドンとホテルとか出来るのかな?ファミリーの土地ってことは。
- 545 :異邦人さん:2016/08/07(日) 22:44:58.21 ID:/H2lYsJ5
- まず寺院なら参拝の入館料に37ドルも取ることは異常。
その上もともとカンボジア人が価値を理解せずに放ったらかしにしておいたものを外国が価値を再発見していまも100%外国の援助で復旧している。
それを外国人だけ37ドルも取るとかどんだけ恩知らず?
- 546 :異邦人さん:2016/08/07(日) 23:07:56.64 ID:KeY0bmO+
- カンボジアは最貧国
義理人情でメシは食えない
- 547 :異邦人さん:2016/08/07(日) 23:13:31.20 ID:d7TAdzrS
- 観光客が押し寄せてるんだし、そりゃぁ値上げするでしょ。
トルコ、中東が危険な今が稼ぎ時では
- 548 :異邦人さん:2016/08/07(日) 23:23:08.90 ID:4ratl58d
- タイのワット・プラケオは500THBだったな
ほかは適当なくせにあそこだけゲートのチェック厳しかったの思い出した
- 549 :異邦人さん:2016/08/07(日) 23:25:03.80 ID:Vrz8C9Pv
- 倍に上げたら年間50億円ぐらいのプラスか。
そのぐらい中国様はくれないのか。冷たいな。
- 550 :異邦人さん:2016/08/08(月) 00:30:19.34 ID:MGPbseYw
- >>545
入場パスの売上はベトナム企業の儲けになってると聞いたが…
一部遺跡の修復の費用にも当てられてるらしいけどカンボジア自体にはあんまり売上の恩恵ないんちがうの?観光客で多少潤ってるのかも知らんけど
- 551 :異邦人さん:2016/08/08(月) 11:39:23.85 ID:1sXEVMW8
- 2年ぶりにプノンペン来たけど、イオン始めモールに高層ビル、街を走る車は高級車で、経済発展をもろ感じてるけどな。
治安の悪い感じは変わらず
いつひったくりにあうかわからない緊張感
- 552 :異邦人さん:2016/08/08(月) 11:48:57.32 ID:FemRu3BD
- >>551
63stはどうですか?
置屋は消滅ですか?
- 553 :異邦人さん:2016/08/08(月) 12:55:27.81 ID:1sXEVMW8
- 女っす
- 554 :異邦人さん:2016/08/08(月) 13:28:33.56 ID:UUzQW7QY
- 女だからって甘えるなよ
置屋ぐらい調べてこい
- 555 :異邦人さん:2016/08/08(月) 14:26:17.24 ID:4G7XEutC
- >>551
中国の人件費上昇や政治的リスクを嫌って縫製等の単純作業工場がカンボジアに来た。
その恩恵を受けた層がレクサスでイオンに行く感じ。
ただし警察を含む公務員の給料は安いままなので質は低く、治安は以前よりは良いけど夜間の女性の外出はオススメ出来ないレベル。
カンボジア政府も気にしているようで、徴税強化の策を色々打ち出しているところです。
- 556 :異邦人さん:2016/08/08(月) 14:28:43.27 ID:2JmJVmmX
- シェリムアップしか行かないけどプノンペンて見るとこあんの?
- 557 :異邦人さん:2016/08/08(月) 15:22:06.57 ID:LJuCYNmT
- 無いと思う人には無いんじゃない
- 558 :異邦人さん:2016/08/08(月) 15:30:02.43 ID:4haU786n
- 実際ないしね
- 559 :異邦人さん:2016/08/08(月) 18:12:13.42 ID:u5NWnhSc
- ANAの直行便てプノンペンなんだよねー
仕事でいく層はあっちなのかなー
- 560 :異邦人さん:2016/08/08(月) 18:54:48.93 ID:G3/XtPcP
- ANAはC埋まらない路線は飛ばさないからな。
KIX欧米便渋ってテレビで名指し批判浴びても御構い無し。
- 561 :異邦人さん:2016/08/09(火) 03:10:35.08 ID:+40FmRQV
- >>554
てめえが自力で行けや
- 562 :異邦人さん:2016/08/09(火) 03:13:18.22 ID:+40FmRQV
- 女買うしか術のない♂は哀れだのう
TINDERを片っ端から右スライドしてもマッチしないんだろ
- 563 :異邦人さん:2016/08/09(火) 03:15:39.43 ID:zWcxkFsL
- 旅先でテンション上がってる女をナンパでもいいんだけど
やりたいだけなのに、飯に付き合って必死におべんちゃらで相手の機嫌を良くしてとか
そんなの邪道だわ
ともかくサクッと手軽に楽しみたいのよね
- 564 :異邦人さん:2016/08/09(火) 03:20:57.73 ID:+40FmRQV
- 旅人に限らずナンパめんどくね?
旅先でやりたくなるんじゃなくて、旅先でやりたいから置屋行くんだろ、
- 565 :異邦人さん:2016/08/09(火) 03:34:19.79 ID:zWcxkFsL
- その場のテンションで行く事もあるけど、基本的に無理する気はない
ナンパをゲーム感覚で楽しむヤツもいるけど、
俺にとっては目的はやる事で、手段はお手軽が正解
レイプとかなら話は別だが、手段で評価するのは俺の主義でないし
どこの誰だが知らない他人に評価されるために行動なんて、もっとあり得ない
- 566 :異邦人さん:2016/08/09(火) 03:58:29.29 ID:xKi0h67D
- ( ー`дー´)キリッ
- 567 :異邦人さん:2016/08/09(火) 09:19:34.05 ID:aQx1RuAy
- 性病検査はどこでやってる?
- 568 :異邦人さん:2016/08/09(火) 10:40:30.88 ID:tdv+Z8bZ
- >>562
寧ろ金は女酒タバコ位だろ?使うのは
- 569 :異邦人さん:2016/08/09(火) 15:05:35.68 ID:wy64+qQn
- この間カンボジアでSIM買って使ったけど凄いね
日本で3大キャリア使ってるときと同じくらい速度出て快適だった
- 570 :異邦人さん:2016/08/09(火) 22:42:59.07 ID:C0t73WxT
- >>569
安いので10ドルくらいから?
- 571 :異邦人さん:2016/08/09(火) 23:39:42.53 ID:nYpbnQVz
- 男を買いたい場合は
- 572 :異邦人さん:2016/08/10(水) 01:50:41.33 ID:/vCHq8nr
- >>570
6$であるよ
- 573 :異邦人さん:2016/08/10(水) 06:00:45.30 ID:In5p+YD4
- 日本だってアジアだって金使うとこって女だろ?まずは
- 574 :異邦人さん:2016/08/10(水) 08:18:38.06 ID:8kGkQPBj
- 「女だろ?」って言いたいだけなんだよな?
- 575 :異邦人さん:2016/08/10(水) 09:07:24.12 ID:hStTwuwa
- 危海でやって
- 576 :異邦人さん:2016/08/10(水) 18:11:50.79 ID:9cBg/Yii
- 来年2月からアンコール遺跡の入場料値上げかぁ。
1番多そうな3日券が62ドルとかたけーよ
- 577 :異邦人さん:2016/08/10(水) 21:21:11.66 ID:XEQdhJkt
- 完全に金持ち国しか相手にしてない
そんな態度がムカつく
- 578 :異邦人さん:2016/08/10(水) 21:36:28.20 ID:DfZp0Yt8
- 売上ってどこにいってんだろ
クソ役人が吸い上げてそう
- 579 :異邦人さん:2016/08/10(水) 23:38:40.86 ID:DfZp0Yt8
- わあああああああああああ
予約しようと思ってたチケットがああああああああ
わああああああああああ
- 580 :異邦人さん:2016/08/10(水) 23:51:58.90 ID:SPUZUa16
- ?
- 581 :異邦人さん:2016/08/11(木) 16:03:19.97 ID:SyAIvnvj
- 遺跡の修復・維持・研究に使われるのであればたいした金額じゃないし
喜んでそのくらい払いたいところではあるが
なんか変なとこに行ってそうな気もする
- 582 :異邦人さん:2016/08/11(木) 21:31:58.94 ID:d7HKpr6q
- >>572
空港で一番安いの、七日間有効データ1.4GB通話100分で2ドル、ただしシム代が1ドル
めちゃ快適だったよ
- 583 :異邦人さん:2016/08/11(木) 22:07:10.60 ID:DsRFi9Xm
- 開通させるの、手間掛かったりしない?分かりやすい?
- 584 :異邦人さん:2016/08/11(木) 22:51:09.78 ID:/Wjyh46f
- なんで残席6が急になくなって値上げしてんだよクソが!!!!!!
- 585 :異邦人さん:2016/08/11(木) 22:58:24.43 ID:Y0afvi0J
- 6名様団体入りました〜
- 586 :異邦人さん:2016/08/11(木) 23:13:35.25 ID:qiflstl2
- >>583
店の人がやってくれる
- 587 :異邦人さん:2016/08/11(木) 23:33:02.34 ID:Y0afvi0J
- 個人的にはSMARTがいいと思う。
空港のブースに先客がいると少し待たされる。
データが安くて羨ましいわ。
- 588 :異邦人さん:2016/08/11(木) 23:45:31.87 ID:F36V8q1J
- >>584
お前がボケっとしてるからだよクソが
- 589 :異邦人さん:2016/08/12(金) 00:00:59.75 ID:7M0PeHpI
- >>588
値下げしないと乗らないわクソが!!!!
- 590 :異邦人さん:2016/08/12(金) 00:04:36.18 ID:J1J0QOVQ
- >>589
誰がお前なんか乗せるかクソが!!
- 591 :異邦人さん:2016/08/12(金) 00:17:20.06 ID:XxpD6mxY
- >>589
>>590
クソ同士仲良く汁!
- 592 :異邦人さん:2016/08/12(金) 00:18:18.96 ID:J1J0QOVQ
- >>591
そうだよなクソが!!!!
- 593 :異邦人さん:2016/08/12(金) 00:20:07.78 ID:XxpD6mxY
- >>592
オレにまでクソ投げつけんなよクソ野郎が!
- 594 :異邦人さん:2016/08/12(金) 00:21:58.13 ID:J1J0QOVQ
- >>593
なんだとこのクソが!!!!
- 595 :異邦人さん:2016/08/12(金) 01:31:17.26 ID:JA4i2X/p
- >>583
セットアッププリーズ でやってもらえた
言語を英語にしてから渡すとと親切かも
自分は日本のsimをなくして再発行したので
なくさないよう気をつけて
ちなみにnetfoneでデータのみ、
一週間3ドルでした
- 596 :異邦人さん:2016/08/12(金) 01:41:21.29 ID:ZVMkQ+MU
- >>584
参考までに それいつ頃行く予定の航空券?
- 597 :異邦人さん:2016/08/12(金) 03:34:31.88 ID:q51sT0/l
- やっと、シェムリアップに着いたよ。
上海で2時間遅れ。
- 598 :異邦人さん:2016/08/12(金) 05:05:35.29 ID:7M0PeHpI
- >>596
今月末っぽよ
>>597
いいなー
- 599 :異邦人さん:2016/08/12(金) 08:49:07.18 ID:apUq8sDv
- 俺は昨日着いたよ。
今回はタイ航空だったんだけど、いつも機内持ち込みしていたキャリーバッグが、初めて計量されて1キロオーバーだから預け入れになっちゃったよ。
- 600 :異邦人さん:2016/08/12(金) 09:06:48.08 ID:AfJAwO9l
- >>597
中国は遅延当たり前状況なんだよなあ。
俺はタイかヘドナム経由で行くことにしてる。
- 601 :異邦人さん:2016/08/12(金) 11:20:46.20 ID:my3X+Rhn
- ではではw
この言葉を与えるから、泣いて感謝するように↓
★まず低学歴は頭が悪いんだから、生きてる価値は無いよ ゴミクズだな
俺のようなイケメンで有名大卒じゃないとな
当然モテモテ王子だよ
頭が悪いと何をやってもダメだ ずーっと負け組のままで終わるv 冷笑
★禿げやチビも、大きく減点だ ~~
身長172センチ以下は遺伝子に問題でもあるんだろ 欠陥人間だ
禿げなんて笑いの対象にしかならんわな
★ブサイクやキモい奴は、地球から消滅したほうがいい キリッ
醜い男たちよ モテないだろうな(笑) それでオタになったのか?
整形でもしろ 世間の迷惑だからよ ゴキブリ君たちw
★やっぱ頭が悪いと金儲けもできんだろ
それで銭に困って借金して、犯罪に走る馬鹿がけっこう多いんだよな
俺のような勝ち組になれるのは、世間の1割程度だからな
ゴミのような負け組どもとは絶対に関わりたくねーよ(マジでマジで)
俺のように、女達とラブラブしながら、遊んでいられる身分になりたいだろ? でも無理だ
★悔しかったら泣けよ ^^
でも不幸しかない未来が変わることもないがなw
まぁ馬鹿でも前向きにやっていけば、運が良くなるかもしれんぞ
● デブは脳機能に問題があることは、明らかになってるから、土方の仕事でもやって世の中に貢献してからポックリくたばれなww
ウホホホホホホホホホホホホホホホホホ ww
- 602 :異邦人さん:2016/08/12(金) 13:06:36.52 ID:H20JbZk+
- 都合上シャリムアップ3日しかいけないから時間きついわ
初日は午後着だし体力勝負だ
- 603 :異邦人さん:2016/08/12(金) 14:45:35.61 ID:AfJAwO9l
- >>602
初日は無理しない方がいいぞ。
移動の疲れプラス暑さによる体力消耗は自分で思っている以上にある。
何時につくかわからんけど、シェムリアップのらまちブラブラしてカフェでコーヒー飲んだりして次の日に備えた方が個人的には良いと思う。
- 604 :異邦人さん:2016/08/12(金) 15:06:39.21 ID:rKpZjMbC
- >>602
シャムリはそれほど置屋の数は多くないから
すぐに回れる
- 605 :異邦人さん:2016/08/12(金) 15:39:56.04 ID:H20JbZk+
- >>603
初日はタイからの移動だから体力的には余裕だと思う
>>604
むしろあるのか?時間的に行かないけど
- 606 :異邦人さん:2016/08/12(金) 17:25:14.09 ID:3Is/a8hy
- あるけど行く価値はない
- 607 :異邦人さん:2016/08/12(金) 18:40:02.94 ID:HKtEAHeZ
- 丸2日あれば普通の観光客なら時間足りるだろ
アンコールワット(小まわりルート)を1日、アンコールトム(大回りルート)1日で合計2日間でちょうど良い
トンレサップ湖やら遠隔地の遺跡に行こうとするともう少し時間欲しくなるけど
- 608 :異邦人さん:2016/08/12(金) 19:46:39.48 ID:7M0PeHpI
- あーあーあー ここ数日で1万以上値上がりしちゃってるよー
ホテルもキャンセルやな
さよならアンコール・ワット
- 609 :異邦人さん:2016/08/12(金) 19:59:43.03 ID:AfJAwO9l
- >>608
4〜5万上がったならともかく、1万ちょいくらいだせよ。
- 610 :異邦人さん:2016/08/12(金) 20:07:04.82 ID:VPt/GhBf
- 日本(人)は貧乏になったんだよ
しょうがねぇだろ
- 611 :異邦人さん:2016/08/12(金) 20:09:07.35 ID:3H/rUsMf
- ダセェ貧民が海外旅行とか夢見てんなよw
- 612 :異邦人さん:2016/08/12(金) 20:14:05.80 ID:7M0PeHpI
- 東南アジアには先進国の貧民が集まるんやで
- 613 :異邦人さん:2016/08/12(金) 21:14:04.10 ID:7M0PeHpI
- トンレサップ湖のベトナム系水上生活者、東南部3省に大量移住
カンボジアのトンレサップ湖に住む水上生活者を別の地域へ移すという同国当局の決定を受けて、移転対象となった多くの
ベトナム系世帯がベトナムに帰国し、東南部地方ビンズオン省とビンフオック省、タイニン省の3省に接するザウティエン湖周辺に
殺到している。
彼らの新たな居住地は、主にビンフオックホンクアン郡ミンタム村、タイニン省タンチャウ郡タンタイン村に集中している。
湖の土手に建てた簡易な小屋に住み、漁獲で生計を立てている。
大半はカンボジアで生まれたが、カンボジア国籍もベトナム国籍も有さず、またベトナム語を話すことができても読み書きができない。
タンタイン村では、数日間で数百もの世帯が同村にたどり着いた。現在、352世帯の1000人余りの移住が確認されている。
同村人民委員会は彼らに米を支給するほか、ザウティエン湖周辺で水道管や電柱などのインフラを整備し、住宅100軒を建設して
各世帯に割り当てる計画だ。
当局は、彼らを支援する対策に積極的に取り組んでいるが、支援策を聞きつけて帰国する水上生活者が更に増加し、
ザウティエン湖周辺地域に殺到することになれば、同地域の治安が悪化するのではとの懸念も出ている。
グエン・スアン・フック首相は労働傷病兵社会省、教育訓練省、及び司法省の3省に対し、地元当局と協力し、彼らの国籍や
就学をはじめとする諸問題に措置を講じるよう指導した。
ベトナムで生まれた移民の子供については、地元当局へ出生届けを提出し、ベトナム国籍を取得することができる。
http://www.viet-jo.com/home/magick_img.php/160811034259.jpg
http://www.viet-jo.com/home/magick_img.php/160811034259_2.jpg
http://www.viet-jo.com/news/social/160811034355.html
- 614 :異邦人さん:2016/08/12(金) 23:08:02.95 ID:52tDLBg3
- なにこれ?
川崎の堤防?
- 615 :異邦人さん:2016/08/12(金) 23:25:07.52 ID:H20JbZk+
- >>608
飛行機代が値上り?
- 616 :異邦人さん:2016/08/12(金) 23:49:19.62 ID:q51sT0/l
- >>600
次は、プノンペン経由で行ってみるよ。
- 617 :異邦人さん:2016/08/13(土) 10:14:04.33 ID:4aVR7A9c
- 韓国人のツアーと一緒に回ってこい
- 618 :異邦人さん:2016/08/13(土) 10:14:28.20 ID:k/3dAQVJ
- カンボジア人はとにかく肌の色にこだわるね
色白を崇拝し、色黒をひたすら軽蔑する
女とは腕の色比べさせられるし、黒(クマウ)は最悪、劣っていると言う
カンボジア人同士でもあいつはクマウ、アフリカ人って言い合ってたな笑
プノンペンのイオンに黒人家族がいたんだけど、周りのカンボジア人は明らかに軽蔑するように笑ってたね
バスでカンボジアのド田舎に行った時は子供に白人が来たと勘違いされ10人くらいに囲まれたな
白人はカンボジア語でバラン(タイ語だとファラン)っていうからすぐ聞き取れる
もし黒人がカンボジアの外国人が行かない田舎にいったら、子供どころが大人も罵倒したり笑い者にしたりしそう
- 619 :異邦人さん:2016/08/13(土) 10:30:45.19 ID:5taTXjaJ
- これは本当にある
- 620 :異邦人さん:2016/08/13(土) 10:30:55.00 ID:4aVR7A9c
- フェラはうまいけどね
- 621 :異邦人さん:2016/08/13(土) 11:00:39.36 ID:hgUJepBO
- >>618
タイも変わらん。
色黒い子は白い子が羨ましいっていう。
東南アジアでベトナム人が人気あるのは色白だからって聞いたこともあるし。
- 622 :異邦人さん:2016/08/13(土) 11:26:56.91 ID:fRUkxPvP
- 韓国人と日本人、どっちが多い?
- 623 :異邦人さん:2016/08/13(土) 11:38:44.86 ID:k/3dAQVJ
- >>622
韓国人
年間入国者数の統計でも韓国人が多いし、仁川、釜山から直航便もあるしね
進出企業数も韓国が遥かに多い
- 624 :異邦人さん:2016/08/13(土) 11:52:53.11 ID:k/3dAQVJ
- 2015年のカンボジア入国者数
1位 ベトナム人(98万人)
2位 中国人(69万人)
3位 ラオス人(40万人)
4位 韓国人(39万人)
5位 タイ人(34万人)
6位 アメリカ人(20万人)
7位 日本人(19万人)
8位 イギリス人(15万人)
- 625 :異邦人さん:2016/08/13(土) 12:11:25.55 ID:/wKEjN0N
- 中国人ツアーと一緒に回るのサイコー
- 626 :異邦人さん:2016/08/13(土) 12:20:38.71 ID:ugiRf18p
- >>622
団体ツアーに遭遇するのはまず中韓のいずれか。
やっぱり直行便がある無しは大きいのかなぁとは思う。
直行便があれば日本人はもっと増えると思う。
- 627 :異邦人さん:2016/08/13(土) 12:22:23.91 ID:oxJH84rz
- 韓国人と、一緒になると、結構攻撃されるよ
- 628 :異邦人さん:2016/08/13(土) 14:11:41.02 ID:a/3NFXht
- 海外旅行初めてで一人でもアンコールワットいける?
- 629 :異邦人さん:2016/08/13(土) 14:16:29.39 ID:+4FrAP1T
- パスポートやビザがあれば禁止された所以外原則行ける。
行き方はネットにもガイドブックにも書いてある。
- 630 :異邦人さん:2016/08/13(土) 14:21:40.06 ID:a/3NFXht
- JALパックにある安いツアーってどうなんだろう
はじめてでだとツアーが無難かな
- 631 :異邦人さん:2016/08/13(土) 14:28:26.64 ID:w0K7VDg8
- 女一人旅もいるんだから観光地廻ってるぶんには大丈夫だよ
夜だってナイトマーケットくらいなら問題はない。
親しげに話しかけて来る奴は基本無視しとけ。
あとは遺跡の中で勝手にガイドして来て金よこせっていう奴もいるからそれもシカトな。
- 632 :異邦人さん:2016/08/13(土) 14:48:23.28 ID:7AUfpYop
- 観光地の韓国人はどけと言う前に手が出るから気をつけてな
近寄らないのが一番
- 633 :異邦人さん:2016/08/14(日) 02:04:28.27 ID:7Beq2OQ9
- でも臭いだけは逃げようがないんだから
- 634 :異邦人さん:2016/08/14(日) 02:07:57.43 ID:B5mbIdU2
- 常に風上にいれば理論的には防げる。
- 635 :異邦人さん:2016/08/14(日) 11:06:05.38 ID:JIoxvmlZ
- ID:B5mbIdU2
あれ、脳内妄想日記のウドンちゃんじゃないですかあ
- 636 :異邦人さん:2016/08/14(日) 17:04:43.22 ID:gPE0R0zy
- カンボジアってテレビつけてローカル番組回せば韓流ドラマばっかりやってるよね
あの影響は莫大だな
市場とかでもスマホで韓流ドラマとか暇つぶしでおばちゃんとか見てる
プノンペンのレストランとかに行ったらカンボジアのティーンから「コーレー?」って嬉しそうに聞かれて「ノー、ジャポン」って言ったらがっかりして下がっていった
プノンペンの若者は明らかに韓国風の髪型にしてたり、韓国国旗のTシャツ着てるのも見てびびった
まぁ日本人がファッション感覚でユニオンジャックを見につけたがるのと同じなんだろうね
カンボジア人からしたら肌が真っ白で背も高くて経済的にも自国よりずっと豊かな憧れの究極のアジアンスターが韓流スターってことなんだろうな
日本はODAはやってるけど、政府高官のポケットマネーになってるだけで、一般人はそれよりも韓流韓流だしな、、、
カンボジアの平均年齢は20代だし、日本のODAや国際政治なんかより毎日やってるドラマのスターに関心があるのは当たり前のことなんだしね
まぁ車やバイクは圧倒的に日本が強いが、文化や芸能、家電は圧倒的に韓国。特に農村・田舎はテレビしか娯楽がないから韓国一辺倒になってる。
- 637 :異邦人さん:2016/08/14(日) 17:57:45.62 ID:MhwZDnnb
- >>636
まあビートルズ効果みたいなもんだな。
日本人も昔の香港映画の影響で香港好きが多かったりするね。香港人は政治的には中共と変わらないぐらい反日なんだけどね。
k国人の場合はとにかく移民が多い。芸能でイメージ上げて、現地在住のk国人がそれを利用して商売する感じ。料理、言語、テコンドー教室とか。半分国策になってる。
15年ぐらい前は東南アジア中が香港のドラマを見ていた。台湾製もあった。日本ドラマはその10年ぐらい前、東京ラブストーリーあたりで終わったが、カンボジアではその頃に日本のドラマを見ても全くついていけなかったろう。
アメリカが日本人向けのドラマを作らないように、日本がわざわざ途上国人の買い手を意識したドラマを作ることはないだろう。おしん、とか勝手に評価される事はあってもね。
日本の20年後ろを走ってるk国を意識しても意味ないよ。カンボジアとかベトナムに行くと焦りを感じるのは理解できるけど。トラックもバスもみんなボロボロのk国製だしね。
日本人はタイが好きすぎて、その間にチョンがフィリピンベトナムカンボジアにがっちり食い込んでしまっている。
- 638 :異邦人さん:2016/08/14(日) 18:22:53.48 ID:WzLOGCxL
- アンコールから少し離れた村行くとサムスンやLGの腰丈ぐらいの看板が立ってた
テレビでも寄付したのかな、官だけでなくて民もこういう泥臭いの日本も見習わんとな
まあ30年前から言われてる事なんだけど
- 639 :異邦人さん:2016/08/14(日) 18:40:24.65 ID:MhwZDnnb
- カンボジアで珍しいのは、インドのドラマばっかりの地上波TV局があること。
インド人はタイと比べると全然多くないのだが、むかし西側の文化が規制されてインド映画だけ許されていた時代があった名残りらしい。
- 640 :異邦人さん:2016/08/14(日) 18:46:42.99 ID:MhwZDnnb
- タイ人よりもやや黒くて彫りが深いクメール人(女性はタイより美人)。ヒンドゥー教寺院も多いし、インド文化に今も親しみがあるのかと思ったら特にそうでもないらしいw
インド系住民を嫌い、自分たちの中のインド的なものを否定し無視しがちなタイ人とはそれでも少し異なるようだ。
- 641 :異邦人さん:2016/08/14(日) 18:53:48.99 ID:mALT6sgM
- >>635
それは誤認だwウドンちゃんと違って俺は本当に在住してるぞ
- 642 :異邦人さん:2016/08/14(日) 19:55:10.59 ID:JIoxvmlZ
- >>641
だったらフシアナしてごらん
- 643 :146.88.42.194:2016/08/14(日) 21:34:30.87 ID:3UaQNIvL
- ほら
- 644 :146.88.42.194:2016/08/14(日) 21:35:33.45 ID:3UaQNIvL
- ってIPアドレスしか出ないんじゃしょうがないな(笑)
- 645 :異邦人さん:2016/08/14(日) 22:48:20.34 ID:JIoxvmlZ
- SYMPHONY-BROADBANDも日記を書くんだな
- 646 :異邦人さん:2016/08/14(日) 22:55:42.62 ID:f4TAckvQ
- カンボジア人って基本真っ黒で鼻がぺちゃんこで背は小ちゃくて垢抜けないのに美人か?
まぁ目はぎょろりとして大きいから幼女は可愛いけどね。
カンボジア人達ですらベトナム人のほうがずっと綺麗って言ってるし、やはり肌の色にかなりの劣等感を持ってるしな。
カンボジアで美人っぽい、日本人受けしそうなのは、大体中国ハーフが多い。父親チャイニーズ、母親クメールとか。純粋なクメール人じゃナイジェリア人みたいに黒いのも中にはいるな。ベトナム人とは大違い。
ただベトナム人よりは温厚で性格も穏やかですら人当たりはいい。
- 647 :異邦人さん:2016/08/15(月) 00:18:41.18 ID:dJkPhCdM
- とりあえず女の子はすげー小柄で細い
眉とアイラインの濃さはタイっぽい
- 648 :異邦人さん:2016/08/15(月) 06:56:08.59 ID:zCqH5BpB
- 東南アジアの女の子の体格は
タイ>ベトナム>カンボジア、ラオス
だそうだな
やはり華僑の血が体格に影響してるのかな
- 649 :異邦人さん:2016/08/15(月) 08:48:51.71 ID:jXR2fiAz
- >>648
食い物のせいもありそうだな
カンボジアは動物性タンパク質が不足してそうだ
- 650 :異邦人さん:2016/08/15(月) 08:52:18.41 ID:L8bJB2dh
- ベトナムで男の平均身長が164とか
カンボジアはそれより161〜162くらいだろうな
カンボジアといってもプノンペンは田舎よりは背も高いし、色白だし、華僑も多いし、180くらいあるのもいるね
ド田舎に行った時は175の俺が「白人とハーフだからそんなに大きいの?」とか言われた笑
小さな子供は全裸、大人の女も足は泥だらけというド農村だが笑
- 651 :異邦人さん:2016/08/15(月) 09:52:47.92 ID:4BvJHz8d
- ≫小さな子供は全裸、大人の女も足は泥だらけというド農村だが笑
プノンペン市内でも幹線道路から1本裏に入った住宅地ならこんなの普通だよ
かーちゃん達だって裸足のまま近所に買い物に行くよ笑
- 652 :異邦人さん:2016/08/15(月) 13:30:11.39 ID:BFk6PEO3
- ずっと昔、プノンペンのキャピトルでフライドライス頼んだら、ピンク色のチャーハンがでてきて気持ち悪くて食べられなかったんだけど、食べた人いる?
- 653 :異邦人さん:2016/08/15(月) 13:50:09.46 ID:CDUvn6aP
- もう30年前の話だけどね
- 654 :異邦人さん:2016/08/15(月) 13:51:06.79 ID:xzvjM1bd
- タイのヌードルにもピンク色のスープに入ったものがあるが人工着色料ではない。
そのチャーハンもエビや果物由来の色かもしれん。
- 655 :異邦人さん:2016/08/15(月) 13:58:10.64 ID:bSzgTi8I
- 今でもあるのかしれないが、その昔キャピトルのメニューで1番高い料理 その名も「プレートナポレオン」てーのがあった。
未だに、どんな料理なのか不明だ。誰か食べた人いる?
- 656 :異邦人さん:2016/08/15(月) 14:17:52.16 ID:bSzgTi8I
- >>652
たぶん食った。外側が紅い焼豚の色素じゃないかな?
20年前くらいだから、適当でスマン
- 657 :異邦人さん:2016/08/15(月) 14:46:51.15 ID:BFk6PEO3
- ありがとうございます。自分も18年位前です。
衝撃的でプノンペンといえば、ピンク色のチャーハンを思い出します。
キャピトルは南京虫がいたし、相性悪かったなー。
- 658 :異邦人さん:2016/08/15(月) 16:55:34.26 ID:82j+Twwt
- 南京虫こえー…トラウマ。
- 659 :異邦人さん:2016/08/15(月) 17:09:15.02 ID:1zBiiJ0V
- カンボジア人に話しかけたいんだけど
話してくれるかな
- 660 :異邦人さん:2016/08/15(月) 18:42:23.25 ID:4BvJHz8d
- >>659
とりあえず英語で話しかけてみてごらん。
街中の若者なら多少は英語できるから。
日本人だって言えば、向こうからお茶しませんか?ってこと誘ってくれるよ。
- 661 :異邦人さん:2016/08/15(月) 20:30:03.98 ID:6DINziSA
- キャピトル懐かしいね
外に出ると
おかもとーー
あじのもとーーー
とか恫喝されて置屋に連れて行こうとする
バイタク親父がうじゃうじゃいて怖かった
今もいるんすかね?
- 662 :異邦人さん:2016/08/15(月) 23:15:40.13 ID:1zBiiJ0V
- 前に英語で若い子に話しかけたら??ってなった
お茶なんて夢のまた夢
- 663 :異邦人さん:2016/08/16(火) 09:01:56.54 ID:SYaR8ZWv
- カンボジア人と会話をしまくってるよ
市場に行って「サアート」言って言ったらニコッてしてくれてそれから会話が始まったりするし
「ボーンサアート」とかあっちから声かけてくることもあったな
食堂とかでもスマホ見せ合いっこしたり
田舎だとオヤジから「ウチの娘2人いるから気に入った方と結婚してくれ」とかあったな
農村の住宅地ぶらぶらしてたら、女が家からコンドーム見せてきてこっちにおいで、エッチしようみたいなジェスチャーしてきたりもあった
村で外で結婚式やってるの遭遇して結婚式に参加させられてご馳走食べたり、新郎新婦やカンボジア人と触れ合ったりしたな
「俺、子供欲しい」って言ったら今から作ろうって喜んでる女もいたし、まぁ色々あるね
- 664 :異邦人さん:2016/08/16(火) 09:36:27.45 ID:XryVGwgr
- それはよかったですねー
- 665 :異邦人さん:2016/08/16(火) 12:08:46.86 ID:09zREIA8
- >>663
そんなジェスチャーされたら喜んでいくわ。
- 666 :異邦人さん:2016/08/16(火) 16:55:41.72 ID:9IzZ08yx
- >>663
複数ぶっこまれてるそれぞれのエピソードの状況が分からないからどう受け止めてよいやら…
- 667 :異邦人さん:2016/08/16(火) 22:33:02.96 ID:i4xkLwEG
- >>666
はいはいって言っとけばいいんじゃね?
- 668 :異邦人さん:2016/08/17(水) 12:31:00.23 ID:OK2RSNCm
- >>660
どこでお茶するんだよw
外人の行くカフェはローカルの若者には高いぞ!
英語か日本語勉強してる人なら少し話したことがあるが、一緒に食事やお茶する場所に困るよ。
- 669 :異邦人さん:2016/08/17(水) 12:46:19.76 ID:iV40QDgb
- やとった日本語ガイドさんがカンボジア人にしては
イケメン。でもノンケっぽかった
- 670 :異邦人さん:2016/08/17(水) 13:03:32.17 ID:5Kv1zTbE
- 地元民は屋台の甘いコーヒーが基本だからな。
ところでイオンでコーヒー飲んでる坊さん多すぎ。
- 671 :異邦人さん:2016/08/17(水) 14:29:52.41 ID:jgNtKKb/
- 個人で遺跡周るならツクツク(打つのめんどくさい)一日チャーターしたほうがいいかな?
- 672 :異邦人さん:2016/08/17(水) 14:37:58.27 ID:w4MTcFta
- >>668
こっちから声かけて誘ったならお前がジュースかコーヒーくらい奢ってやれよ。
カフェで飲んでも日本円で2〜300円で頼めるんだし。
- 673 :異邦人さん:2016/08/17(水) 18:04:33.83 ID:sB8Iutgq
- >>670
ほんの数年だけの坊さんだろ。
- 674 :異邦人さん:2016/08/18(木) 21:58:20.10 ID:F6zAsCrl
- クラチェとか田舎に行くと面白いな
肌真っ黒な女が色白に強烈に憧れてて、志村けんのバカ殿みたいに顔だけ白く塗りまくっているのがいるもんな
顔は人口的な白、喉から下は全部黒
日本人の二の腕の白さにビックリして、「腕を切断して交換したいよ」って冗談半分で言ってたな
少しでも白くなって周りのカンボジア人にその美しさ、優秀さをきっと自慢したいんだろうな〜
- 675 :異邦人さん:2016/08/18(木) 22:48:21.79 ID:Df38axaz
- シェムリアップにつくのが夜9時の予定なので空港でSimを購入できなそうなのですが 街まで行けばお店ですぐ購入できますか?
あとこの時間帯でも街への交通手段に困ることはないでしょうか?
- 676 :異邦人さん:2016/08/18(木) 23:03:44.33 ID:b3l5tO7Z
- 何年か前の話だがSIMショップは遅くまで開いていた。
あと空港は便がある限りトゥクトゥクがいなくなることはない。
- 677 :異邦人さん:2016/08/18(木) 23:16:00.60 ID:vLEXEr2c
- オールドマーケット沿いの大通りにSmartの正規店あるから翌朝そこで確実に買えるよ
- 678 :異邦人さん:2016/08/18(木) 23:29:00.43 ID:Df38axaz
- >>676
>>677
ありがとうございます
安心しました
- 679 :異邦人さん:2016/08/19(金) 00:03:10.11 ID:IN6QhyE9
- >>674
それは地方だけじゃないよ。
プノンペンでもカンボジア人ばかりのラウンジやガールズバーに行けば、まず最初の話題がだいたい二の腕見て "白い腕交換したい〜!"ってとこから始まるからね。
- 680 :異邦人さん:2016/08/19(金) 00:07:07.94 ID:IN6QhyE9
- まあ田舎なら定食屋やお土産屋のおばちゃんが肌の色見て、うちの娘と結婚して、"俺は50オーバーだから結婚できないよ!"って返すと"子供作るだけでもいいからうちに泊まっていきなさい!"ってなるよ。
- 681 :異邦人さん:2016/08/19(金) 08:36:47.89 ID:wxLisaOH
- >>675
バンコクエアウェイズだと機内でSIMカードくれる
- 682 :あほ:2016/08/19(金) 11:36:17.49 ID:KCBv4fZC
- それミャンマーのタナカと同じじゃないのか?
ただの伝統
それか日本のコギャルと同じで何も考えていない
- 683 :異邦人さん:2016/08/19(金) 12:31:41.98 ID:zOXE8Xr8
- 今シェムリアップにいて、オールドマーケット辺りを散策して来たんですが、クリーニング屋が見つかりません。
具体的な場所教えて下さい。
- 684 :異邦人さん:2016/08/19(金) 12:52:07.08 ID:Rjp0Elc7
- ホテルの受付に言えば呼んでくれるよ
- 685 :異邦人さん:2016/08/19(金) 13:36:50.27 ID://XgumPd
- ホテルのスタッフに言ったらキロ1.5ドルの所を紹介された。
その後自分で見つけた看板にでかい字でキロ2000リエルの所に入ったらキロ2000リエルなのは洗濯だけで乾かすのと畳むのは別途各2000リエルとか言われた。
裏道沿いの看板が小さくて値段が書いてない所に入ったら英語が通じなかった。
居合わせた別の客が英語出来て通訳してくれたけど、キロ3000リエルだった。
頑張ってもその程度の差だから、ホテルのスタッフに聞くでいいと思うよ。
- 686 :異邦人さん:2016/08/19(金) 14:27:08.36 ID:thMHuXzv
- 現地で洗剤買ってバスタブでつけ洗いすれば?
- 687 :異邦人さん:2016/08/19(金) 16:21:53.68 ID:Q33uN+dC
- ノーガンガー
ノートンレサップ
- 688 :異邦人さん:2016/08/19(金) 17:57:42.32 ID:PqK7O74U
- >>683
普通ホテルのそばにあると思わないか?
- 689 :異邦人さん:2016/08/19(金) 19:49:45.47 ID:rWcAiCPD
- >>685
雨に濡れたジーンズなんかは重いから、キロあたりの料金設定しているランドリーは高く着いてしまった
長ズボン一点につきいくらで料金設定しているホテル提携の業者のほうが安かったし仕上がりもサッパリしていた
部屋まで届けに来るし
- 690 :異邦人さん:2016/08/19(金) 20:24:02.95 ID:Q33uN+dC
- ジーンズなんてよく着るよね
正気の沙汰とは思えない
- 691 :異邦人さん:2016/08/19(金) 21:26:02.50 ID:9ub/aFah
- シエムリアップでブテイックホテルって、どういう位置づけですか? 安心して泊まれるホテル? 中級ホテルと同じ程度ですか?
- 692 :異邦人さん:2016/08/19(金) 21:52:53.84 ID:6YLsPtwT
- >>691
ここで聞くよりAgodaのレビューを読んだほうがいいよ。
- 693 :異邦人さん:2016/08/19(金) 22:00:35.91 ID:oVum1vCk
- 小回りルート+大回りルート(日の出・日の入り、朝弁当付き)、ガイド無しで41$ってお高い?
ホテル通さず自分で探すかなぁ
- 694 :異邦人さん:2016/08/19(金) 23:47:46.81 ID:rk7VluTg
- 遺跡自分で周る予定だけどきついかな?
- 695 :異邦人さん:2016/08/20(土) 00:02:00.23 ID:bfvV6v4V
- ブティックホテルは、基本的には小規模な洒落たホテルって意味。
ただし小規模なだけに当り外れの差は大きい。
安宿の言い訳ってレベルから、最高の接客のために敢えて小さくした高級ホテルまでまちまち。
安心も中級も「ブティック」だけでは判断出来ない。
- 696 :異邦人さん:2016/08/20(土) 00:17:05.32 ID:bfvV6v4V
- >>693
頑張って探せば30ドルにはなるかもしれんが、そこに時間使う余裕ある?
遺跡見る以外の時間に価値が無いと思うなら探せばいいけど、その時間を町やマーケット見たりする方が総合的な満足度は高い気がする。
- 697 :異邦人さん:2016/08/20(土) 00:18:48.31 ID:bfvV6v4V
- >>694
その質問に適切に回答出来るのはエスパーだけ
- 698 :異邦人さん:2016/08/20(土) 00:31:03.14 ID:CHYj3pch
- >>696
ありがとうございます
確かにそうですねー
運良くいい運転手さん見つかればいいけど 初めての土地で探しまわるのは大変か
宿泊がオフ・シーズン価格なのでその分ホテルにお支払いするか
台風が来ないといいなー
- 699 :異邦人さん:2016/08/20(土) 07:25:32.00 ID:6VPcNCMo
- >>693
相場どおり。ど真ん中。
- 700 :異邦人さん:2016/08/20(土) 09:03:28.72 ID:CeyXgZV0
- >>695
有難う。ブティックホテルでも高級から安宿までいろいろあると言う事ですね。
- 701 :異邦人さん:2016/08/20(土) 09:05:22.90 ID:2ePn/6eE
- >>694
歩きはキツイです。
- 702 :異邦人さん:2016/08/20(土) 10:38:27.91 ID:H1vvTD2k
- トゥクトゥク去年年末サンライズからサンセット晩飯まで22ドルでした。
安いって聞いたから最後25ドルあげたけど。
- 703 :異邦人さん:2016/08/20(土) 10:58:09.24 ID:iuGKVVcl
- カンボジア旅行でアンコールワットメインでシェムリアップ+αしか行かないって日本旅行で言えば六本木周辺しか行かないようなもんだろ
シェムリアップなんて外国人だらけだし、カンボジア人も極度に外人慣れした特殊なカンボジア人ばかり
- 704 :異邦人さん:2016/08/20(土) 11:22:41.74 ID:VHmzIrop
- で?
- 705 :異邦人さん:2016/08/20(土) 11:28:28.45 ID:q7L6tvHI
- アンコールワットが目的なら別にいいだろ。世界遺産で外国人が少ないと治安面で問題がある。
- 706 :異邦人さん:2016/08/20(土) 13:15:37.38 ID:CHYj3pch
- >>699
ありがごうございます
ベン・メリアも行きたいけど距離があるのでバスのほうが無難ですかね?
- 707 :異邦人さん:2016/08/20(土) 14:15:52.16 ID:twtCAEQ3
- カンボジアなんて、アンコールワット以外何もない。
女はブスだしフェラしないしムダ毛剃らないし
ベトナム行きます。サヨナラ
- 708 :異邦人さん:2016/08/20(土) 18:01:29.82 ID:qnNiudDB
- >>707
確かにムダ毛剃らないね〜
その辺の普通の子は髭すら剃らないね
カンボジアじゃ未だにひげ剃ったら濃くなるって信じてる子がいっぱい
キスしたときに辺な感じになるねぇ
- 709 :異邦人さん:2016/08/20(土) 19:09:19.81 ID:iuGKVVcl
- カンボジアがアンコールワット以外何もないって日本には富士山以外何もないっていうのと同レベル
- 710 :異邦人さん:2016/08/20(土) 19:15:45.63 ID:iuGKVVcl
- まぁでもアンコールワットやピラミッド、マチュピチュクラスの世界遺産も日本には無いから、日本に見る事は何もないと言われても仕方ないのかも知れないな
- 711 :異邦人さん:2016/08/20(土) 19:27:16.40 ID:T5FI2YiG
- そうだね〜
じゃ次の話題に。
- 712 :異邦人さん:2016/08/20(土) 19:32:10.62 ID:DV+rk339
- >>706
4月に行った時は、タクシー1日貸し切ってベンメリアとバンテアイスレイとロリュオス遺跡群をいくつか回ってもらって$80あげた。
- 713 :異邦人さん:2016/08/20(土) 21:25:43.31 ID:zlvs9TUx
- >>694
自転車でも回れるよ。
夕焼け見てから帰ろうとすると薄暗いから危ないし、トゥクトゥクに追いぬかれつつ街を目指すのはなんとも虚しくなるからおすすめしないけど
- 714 :異邦人さん:2016/08/20(土) 23:43:59.34 ID:S+23pMXv
- え〜〜
シェムリアプったら、沢山に楽しみあるじゃないの?
照焼きチキンのバゲット。
売春キャバレーの隣の club 。
タケオの日本定食とか。
- 715 :異邦人さん:2016/08/21(日) 00:23:05.72 ID:RiwK3pyG
- >>713
カメラもってくし危ないからツアーのほうがよさそうかねえ
ありがとう
- 716 :異邦人さん:2016/08/21(日) 09:16:12.05 ID:3Lab/wiR
- >>715
車通は多いからそういう危なさはないよ
時間あれば交通量の多い小回りを1日目トゥクトゥクで夕焼けも見る
2日目に1日目ゆっくり見れなかったものを早朝の空いてる時間に見てから大回りコースってのがおすすめだわ
大回りコースは木陰が多く人が少ないからサイクリングには最適
- 717 :異邦人さん:2016/08/21(日) 10:35:15.84 ID:pdegErXH
- >>713
いいなあー
アユタヤで似たようなことやったけど
自転車がガタピシで思ってたより大変だった
危険なのはやだけど
- 718 :異邦人さん:2016/08/21(日) 10:40:06.05 ID:Q1riVhcX
- >>717
ちと高いけどシェムリアップは電動自転車貸してくれるところもあるよ
- 719 :異邦人さん:2016/08/21(日) 11:00:28.76 ID:Zpez4S1I
- >>718
それ勧めるなら、電気バイク勧めてやれば?
- 720 :異邦人さん:2016/08/21(日) 11:06:35.53 ID:Q1riVhcX
- >>719
自転車なら免許心配しなくていい
- 721 :異邦人さん:2016/08/21(日) 11:21:38.62 ID:pdegErXH
- 免許ないんだー
モーターサイみたいなのはあるのかな?
- 722 :異邦人さん:2016/08/21(日) 12:04:07.65 ID:HTEaFHqf
- >>721
あるし、レンタカーもある。
免許なくてもモーターサイって大丈夫なんだっけ?
ちなみにレンタカーはあまり海外での運転に慣れてないならお勧めはできないかな。
左ハンドル、走行車線も反対、道路状態が悪い、交通マナーなど、日本とは違いすぎるからね。
もっとマシな国で運転して慣れてからの方が良いと思う。
- 723 :異邦人さん:2016/08/21(日) 12:20:01.48 ID:3KhL5B3X
- カンボジアでモーターサイクル借りて乗ったら、すぐ警官にホイッスルで呼び止められて罰金払わされた
外国人はイイかもになってるよ
いろんな理由つけて罰金払わせられる
カンボジア人はヘルメットしてなくてもスルーなのに、日本人がしてなかったら罰金払えと止められる
国際免許持ってなかったらやばいかもな
持ってても信頼度は低いけどね
警官が「20ドル払ったからどこでも自由に乗っていいよ」ってニタニタ喜びながら言ってたな
- 724 :異邦人さん:2016/08/21(日) 15:34:00.05 ID:Zpez4S1I
- >>720
電気バイク、免許いらねーよ。15歳から乗れる
- 725 :異邦人さん:2016/08/21(日) 15:34:59.04 ID:Zpez4S1I
- 電気バイク1日レンタルして10ドルいかねーと思う。
- 726 :異邦人さん:2016/08/21(日) 16:12:44.70 ID:CDbObI81
- 今年の春から125CC以下のバイクは免許要らなくなったね。
確かに外人はノーヘルで捕まりやすい。
- 727 :異邦人さん:2016/08/21(日) 19:56:10.93 ID:dulVVxt+
- みどりいろの電気バイクレンタルしたよ
24時間10ドル
ヘルメットも貸してくれた
- 728 :異邦人さん:2016/08/21(日) 20:14:43.86 ID:I3O0QsDL
- 電気バイク1日10ドル
バッテリー切れたらたいへん
アンコールトムまでは 行ってかえってこれる 免許不要
パスポート預け
- 729 :異邦人さん:2016/08/21(日) 20:25:38.52 ID:nu3Waol1
- 普通のバイクは借りないの?
- 730 :異邦人さん:2016/08/21(日) 23:37:49.17 ID:9pt2S+Va
- >>728
バッテリー切れが怖くてレンタルできなかった…小回りコースくらいならバッテリー持つかな?
チャリで小回りコース回ったけどケツが壊れそうだった…
- 731 :異邦人さん:2016/08/21(日) 23:43:40.61 ID:DEk2JN2g
- スープドラゴンて一人でも入りやすい?
鍋食ってみたい
- 732 :異邦人さん:2016/08/22(月) 01:16:35.23 ID:05q27KQD
- >>730
俺もそれ思った
カンボでバイク借りて
真夜中とかに故障したらどうしたらいんですかね?
野宿とかしたくないんですが
- 733 :異邦人さん:2016/08/22(月) 01:29:04.47 ID:gZZqUXjg
- >>732
真夜中バイクで走るのは危なすぎる
レンタバイクは日が暮れたら宿に帰るようにしないと危ないよ
- 734 :異邦人さん:2016/08/22(月) 02:49:10.48 ID:wQu/X6Ys
- 一人で行くんだけど何時頃には街帰ったほうがいいの?
- 735 :異邦人さん:2016/08/22(月) 07:09:02.72 ID:hB1eTBj4
- >>730
道間違えなかったら大丈夫
緑色は無料で充電さしてくれるところがある
- 736 :異邦人さん:2016/08/22(月) 08:04:45.52 ID:0R2SxMlz
- >>732
電気バイクは一応チャリとしても利用可能。
- 737 :異邦人さん:2016/08/22(月) 08:05:05.21 ID:0R2SxMlz
- 普通のバイクと違うから電気バイクはググれな
- 738 :異邦人さん:2016/08/22(月) 10:45:27.52 ID:05q27KQD
- >>733
危ないってどういう意味で危ないんですか?
前が見えないから危ないのか
ごろつきが出てくるから危ないのか
- 739 :異邦人さん:2016/08/22(月) 11:00:14.18 ID:BVz0Pc1i
- 街灯がない場所が多い
無謀運転が多い
道路の真ん中に野犬も多い
道路に穴
- 740 :異邦人さん:2016/08/22(月) 20:42:56.68 ID:O/X+IPNO
- もっと運転しずらい国もあるけど、
カンボジアも、どういう交通ルールかいまいち理解できずにとまどった
多分ルールなんてものに縛られない走りをしてるんだろう
- 741 :異邦人さん:2016/08/22(月) 21:34:04.18 ID:2tBamILZ
- よくわからん適当運転な海外で事故ったらとか考えたら無理
過疎地で原付きか自転車が限界
- 742 :あほ:2016/08/22(月) 22:17:45.30 ID:05q27KQD
- >>739
むかし、シアヌークでバイタクと二尻して
街頭のない真っ暗な道を置屋目指して
走りまくったのはいい思い出だ
何件回っても不細工なのしかいなくて結局チョイスできなかったけど
- 743 :異邦人さん:2016/08/22(月) 23:36:37.41 ID:ENrCFIZi
- ラウンジにラストまでいて、店じゃなくて離れたところでシェアしてる3人と4ケツで走ったことあるよ。
もちろんドライバーの子は思いっきり酔っ払ってるけどこっちも酔っぱらってるから怖くなかった。
人生で一度きりの4P経験した夜
- 744 :異邦人さん:2016/08/23(火) 06:49:04.43 ID:m4OLKSU+
- >>743
うらやまけしからん
- 745 :異邦人さん:2016/08/23(火) 08:03:08.37 ID:Kux7qFTV
- >>742
懐かしいな おれも港の方行ったわ
真っ暗な一本道の両サイドに沢山あって凄かったな
- 746 :異邦人さん:2016/08/23(火) 09:05:15.96 ID:rxfgnR8H
- 性病は大丈夫だった?
- 747 :異邦人さん:2016/08/23(火) 21:02:39.54 ID:lknOm5KR
- http://livedoor.sp.blogimg.jp/mangaman09/imgs/5/b/5b5ca208.jpg
- 748 :異邦人さん:2016/08/23(火) 22:21:51.34 ID:S2BOGE4X
- >>746
ゴムするからね
- 749 :異邦人さん:2016/08/24(水) 08:32:13.98 ID:CaGIldDc
- >>748
ラウンジの子はリバーサイドの子達と違って金は欲しいけど体を売ることに抵抗あるから給料安いラウンジで働いているのが多い。
だから病気持ってる可能性はかなり低い。
しかも10人いたら3人くらいはバージンだよ。
- 750 :異邦人さん:2016/08/24(水) 08:34:00.09 ID:CaGIldDc
- KTVならそれなりにいい女がいるけど彼女たちは外国人カンボジア人問わずやりまくりだから病気持ってる子は多いよ。
- 751 :異邦人さん:2016/08/24(水) 09:33:38.15 ID:AAVTdTw+
- はい、危海板に帰りましょうね
- 752 :異邦人さん:2016/08/24(水) 13:17:52.14 ID:sEKsV93V
- 初アンコールワットで1月予定していますが、ホテルの予約はいつ頃するのが良いですか? 早ければ早いほどいいのか、1か月くらい前の方が安い料金であるのか知りたいです。
- 753 :異邦人さん:2016/08/24(水) 13:55:25.59 ID:sn2TfkCU
- >>752
早ければ早いほど
ドルレートが安い時
自分で考えろアホ
- 754 :異邦人さん:2016/08/24(水) 20:36:24.85 ID:au/DGADO
- >>752
最近は予約しても宿泊日の数日前までキャンセル料がかからないところが多いよ
悪用しちゃダメだけど有効活用していいと思う
- 755 :異邦人さん:2016/08/24(水) 20:46:09.74 ID:4V8ZMQJ6
- 迷ったらとりあえず予約だわな、キャンセル直前まで無料なら
- 756 :名無し:2016/08/24(水) 22:36:52.27 ID:sEKsV93V
- >>755
了解しました。とりあえず予約します。一応候補はMemoire D'angkor BoutiqueかCentral Suite Residenceのどちらかにします。徒歩でOld Marketに行けますし、わりと評価が高いので。
- 757 :異邦人さん:2016/08/24(水) 23:49:12.86 ID:8uRaA+gM
- 俺が予約したホテルの宿泊費の3倍かよ
- 758 :異邦人さん:2016/08/25(木) 02:39:12.92 ID:60Pp+dRn
- >>756
シェムリアップを楽しむのなら
後者のホテルが色々と便利
- 759 :異邦人さん:2016/08/25(木) 08:12:15.54 ID:mvRL61e5
- >>756
俺はクメールマンションブティックホテルを勧める。
人気があって空きがないことも多いが、スタッフもフレンドリーでサービス良いし、遺跡巡りでホテルで抱えてるトゥクトゥク使った場合もそんなに高くないと思うし、相談だけして高かったら断れば良いしね。
マーケットも歩いてすぐだし。
- 760 :異邦人さん:2016/08/25(木) 09:41:05.62 ID:Nuj4dkT2
- >>756
メモワールは飯が美味い。パンプキンスープは絶品。朝食のバイキングは種類も多く美味しい。
他のブティックホテルとは一線を画す。建物もしっかりしていて同価格帯のホテルよりCPが良い。
目の前にキャリアのSMARTショップがありSIMが買える。シェムリアップではあり得ない程綺麗なオフィスだった。
- 761 :名無し:2016/08/25(木) 10:40:02.69 ID:FLM0uoRx
- シェムリアップの日本語ガイド付き1日観光をやろうと思うが、ツアー会社としてJHCのとらバスとスケッチトラベルのクロマーバスがあるらしいのですが、どちらがお薦めですか? 料金は同じみたいだが。。。
- 762 :異邦人さん:2016/08/25(木) 13:11:04.60 ID:4lvRAieR
- >>761
どこも同じ
- 763 :異邦人さん:2016/08/25(木) 15:00:40.23 ID:E1oJApVG
- JTBのガイドが、とても流暢に日本語を話していて、さすが高級ツアーは違うなと感心した
同じガイド制服を着ていても、自分のガイドは現地ツアー会社手配。
日本に来たことはなくカンボジアで日本語を学んだ人だから、発音にかなり癖があった。
それを朝から晩まで聞き取り続けるのはしんどかったな。
- 764 :異邦人さん:2016/08/25(木) 16:05:09.54 ID:FLM0uoRx
- >>763
現地で買うツアーは全部現地人が日本語で案内するんでしょう? どのくらい流暢なのか知らないが止むを得ないかな。半日ツアー15ドルじゃ。。。
- 765 :異邦人さん:2016/08/25(木) 18:25:46.97 ID:Y5mfeuQK
- ホテルで頼んだ日本語ガイドは日本で暮らしていたとかでかなり流暢で説明も詳しくて良かった
日本語追加料金払った価値あったかな
- 766 :異邦人さん:2016/08/25(木) 22:14:15.17 ID:y/Li3Aug
- ゴールデンテンプルホテルかクメールマンションで迷ってるけどどちらがおすすめ?
- 767 :異邦人さん:2016/08/25(木) 22:32:30.05 ID:DyS5emL+
- ガイドは出来んかもしれんが結構日本語しゃべれる人いてびっくりしたな
- 768 :異邦人さん:2016/08/25(木) 23:10:41.75 ID:mI+aN+1w
- シエムリアップには山本学校っていう日本語学校があって、シェムリのガイドの大多数がそこの出身なんだよ。
今は世代交代の時期で、親が元ガイドやってたから日本語それなりにしゃべれる子供がガイドになってるケースもある。
- 769 :異邦人さん:2016/08/25(木) 23:42:34.65 ID:+8zOteQx
- 日本語教えてるところがあるみたいね
俺もブラブラしてたら、ナイトマーケットでカンボジア人に
日本語学校に行かないかって誘われたよ
今まで何度もシェムリアップに行ってるけど孤児院とか、地雷除去とか色々誘われる
- 770 :異邦人さん:2016/08/25(木) 23:44:27.80 ID:lHQIiI/V
- 孤児院はともかく地雷除去はこわすぎるなぁ、、w
- 771 :異邦人さん:2016/08/25(木) 23:44:44.09 ID:SbQNV35U
- >>767
シェムリアップとか極一部の観光地だけだよ
プノンペンじゃ知っててもこんにちは、ありがとうくらいしか知らないし、アニョハセヨのほうが有名
- 772 :異邦人さん:2016/08/25(木) 23:50:49.34 ID:vw/HSBug
- 孤児院いいなあ
身請けして炉利を調教するが夢だ
- 773 :異邦人さん:2016/08/26(金) 00:16:26.65 ID:t4nzVyau
- >>770
孤児院の子らと一緒に遺跡に遠足行こうって誘われたよ
付き添いで行けば、チケットがなくても入れるらしい
地雷除去は宿と飯付きって条件で、あのアキラで。あそこ今でもやてるのかな
- 774 :異邦人さん:2016/08/26(金) 00:16:48.73 ID:wyUtjl2A
- 世話になった現地ガイドは寺のお坊さんに日本語を教えてもらったと言っていた。寺子屋やね。
学校が足りない時代が長かったせいかな
そういやガイドもトゥクトゥクドライバーも英語や日本語で商売するのが当たり前すぎて
こちらが簡単なクメール語で返事をすると一瞬呆気にとられて次にすごく喜んでたw
この日本人○○って言ったぜ!と広場中に聞こえる声で大騒ぎしていたよw
基本純朴な人たちなんだなって思う
- 775 :異邦人さん:2016/08/26(金) 08:33:33.82 ID:a9Brmal+
- やっぱりスレてる様でそういう所があると、嬉しくなるね
また行きたいなあ
- 776 :異邦人さん:2016/08/26(金) 09:18:34.40 ID:JeFCxH+p
- それシェムリアップとかカンボジアの極一部だげだよ
プノンペンや他の地方じゃ日本語の「に」もない
横須賀基地に出張した米軍の白人が基地周辺のレストランを利用して「日本人はほぼ英語で商売してるんだぜ」とか言ってるのと同じ
- 777 :異邦人さん:2016/08/26(金) 10:50:31.35 ID:V8C1e2yh
- >>766
両方泊まったことあるのもほとんどいないだろうし、口コミなども参考に自分の直感を信じてみたら。
俺はクメールマンション泊まって良かったとは思ってるけど、他にも良いホテルはあるだろうし。
シェムリアップは5つ星のホテルも他と比べると安いから、立地や部屋の広さで選んでも良いとは思う。
- 778 :異邦人さん:2016/08/26(金) 12:14:41.57 ID:sg6Tfwhn
- クメールマンションは騒音の口コミが多いけど、実際どんな感じ?
- 779 :異邦人さん:2016/08/26(金) 12:21:00.58 ID:V8C1e2yh
- >>778
俺は去年のGWに3泊したけど特に騒音は感じなかったね。
宿泊客で騒ぐようなのもいなかったし。
マーケットから近いとは言えすぐ隣とかというレベルでもないし。
部屋のテレビつけてたらそっちの方が十分大きいってのもあったかもしれないから絶対とは言い切れないけど。
- 780 :異邦人さん:2016/08/26(金) 12:53:20.97 ID:HIqnph7q
- >>766
両方泊まったことがある人がここにいると思う?
- 781 :異邦人さん:2016/08/26(金) 13:11:56.43 ID:sg6Tfwhn
- いるかいないかわわからん。とりあえず聞いてみた。
- 782 :異邦人さん:2016/08/26(金) 15:00:39.52 ID:p3/FizqP
- >>781
あれだけホテルが乱立してるシェムリアップで両方泊まった事がある人がここに居るなんてかなり無理な話だろ。
口コミ調べて自分で判断すればいいのに…
- 783 :異邦人さん:2016/08/26(金) 15:09:24.58 ID:sg6Tfwhn
- でも>>779からは有益な情報が聞けた。
>>782は糞の役にも立たなかったけどw
- 784 :異邦人さん:2016/08/26(金) 16:55:07.49 ID:3a9XVDus
- 自分のアホさを棚に上げて失礼な奴だの
- 785 :異邦人さん:2016/08/26(金) 17:14:33.93 ID:u5CQgzFM
- 質問者がコレだから2ちゃんで質問されてもマトモに答える気にならない。
だからたいていデタラメを答えるようにしている。
- 786 :異邦人さん:2016/08/26(金) 18:26:16.16 ID:U6N0g6TU
- 同じく適当に答えてる
- 787 :異邦人さん:2016/08/26(金) 18:55:37.54 ID:iiFc7oQ9
- 望んだ通りの答えが出ないと罵倒してくるような池沼が大半だからな。
人間並みの知能がある奴はサッとググって解決する。
- 788 :異邦人さん:2016/08/26(金) 19:30:12.28 ID:3a9XVDus
- YAHOO知恵遅れに通じるものがあるな
- 789 :異邦人さん:2016/08/26(金) 20:49:23.26 ID:g0y4BLlQ
- あー ドンムアンついたけどUSドルに両替してくるのわすれちゃった
貧乏旅行なのに無駄な出費だ
- 790 :異邦人さん:2016/08/26(金) 21:22:00.67 ID:sg6Tfwhn
- うわ!まだやってたw
で>>779以降有益情報無しw
- 791 :異邦人さん:2016/08/26(金) 21:55:56.52 ID:OTdRjbta
- >>790
>>779の事までdisるなよ…
- 792 :異邦人さん:2016/08/26(金) 22:12:58.57 ID:r7OImB3Q
- >>789
どういうこと?
- 793 :異邦人さん:2016/08/26(金) 23:36:58.94 ID:3a9XVDus
- >>789
カンボジア行きはまだドンムアン使ってるんだな
宿・飯をローカルよりにするべしだな
結果オーライになるかもよ
- 794 :異邦人さん:2016/08/26(金) 23:37:56.41 ID:3a9XVDus
- >>792
タイで日本円売った方が高いでしょ
- 795 :異邦人さん:2016/08/26(金) 23:39:06.45 ID:3a9XVDus
- ドルがね
- 796 :異邦人さん:2016/08/26(金) 23:53:41.47 ID:EMw5N1hv
- >>791
な?池沼だろ?
- 797 :異邦人さん:2016/08/26(金) 23:54:19.13 ID:EMw5N1hv
- カンボジアの両替屋ってレートどうな?
- 798 :異邦人さん:2016/08/27(土) 01:24:23.56 ID:8q1iKOA0
- >>793
まぁ必要に応じて追加出資します
着いて分かったけど、アンコールワット空港にもATM3台あったのか・・
- 799 :異邦人さん:2016/08/27(土) 01:54:08.47 ID:wtxShog7
- >>794
ごめんわからない・・・
- 800 :異邦人さん:2016/08/27(土) 02:11:16.48 ID:LuWQNQXL
- >>793
スワンナプームからもあるだろ
- 801 :異邦人さん:2016/08/27(土) 22:54:43.85 ID:dsY4z0fu
- >>784
横からだけどお前がおかしいよ
別に両方泊まってなくてもそれぞれのホテルの話が聞ければ有用じゃん
イチャモンに対してスマートにやり返された時点でお前の負け
リアルでもネットでも本当に何の役にもたたねーなw
- 802 :異邦人さん:2016/08/28(日) 01:11:09.53 ID:NlOtnw3K
- >>801
たかがホテルの話をここで聞くこと自体アホということでは?
- 803 :異邦人さん:2016/08/28(日) 01:26:03.80 ID:wqm7bUXE
- ここでホテルの話し聞いたらいかんの?
- 804 :異邦人さん:2016/08/28(日) 01:50:03.43 ID:YAUgWWWM
- アンコールパラダイスホテルに1泊しました、部屋は広くてプールビューで良かったけどWi-Fiが重くてほぼ使えなかった。お昼にピョンヤンレストラン、客がいなくて貸切状態、ツンデレ彼女達を撮影するも禁止で消される始末。焼き餃子はイマイチでしたが水餃子は美味かった。
- 805 :異邦人さん:2016/08/28(日) 02:11:06.28 ID:YAUgWWWM
- ピョンヤンレストラン昼間は楽器の練習しまくってました(笑)ホテルから6号線沿い歩いくと携帯ショップあったから長期滞在はそこでSIM買うのがいいかも。トゥクトゥクは岡村さん?でしたので日本語話せるし色々案内してもらえて良かった。
- 806 :異邦人さん:2016/08/28(日) 02:24:49.51 ID:YAUgWWWM
- 夜はニアリークメールレストラン、食べてる途中で中国人の団体が入ってきてうるさくてうざかったけど、料理は美味かったです。
- 807 :名無し:2016/08/28(日) 09:13:08.24 ID:oBA6MCNO
- >>805
北のレストランって、定食いくらくらい? そこの従業員は何となく客がどこの国籍かチェックしているのかな?
- 808 :異邦人さん:2016/08/28(日) 11:24:56.50 ID:/vhzeqaT
- 日本大使館に逃がしてやるからやらせろとかアリ?
- 809 :異邦人さん:2016/08/28(日) 11:32:11.50 ID:YAUgWWWM
- >>807単品で頼んで、値段いくらだったか忘れてしまったけどカンボジアでは高かったと思う。大広間の奥にある円卓テーブルの個室に通されて5人の若い北朝鮮ガールに囲まれてだったけど(二軍かな)、国籍はチェックしているんじゃないかな、握手してくれなかったし。
- 810 :異邦人さん:2016/08/28(日) 12:04:16.40 ID:MHhUSLfU
- 北朝鮮レストランは同じ国にある韓国料理屋よりも基本的に2〜3割り増しくらいで高い。
韓国人客が1本多いけど、大連に行った時は日中の明らかに悪そうな人達のグループが飯食ってた。
- 811 :名無し:2016/08/28(日) 12:25:39.25 ID:oBA6MCNO
- カンボジアの旧正月って、どの位休むの? 例えば市場とかアンコールワットも休むとか
- 812 :異邦人さん:2016/08/28(日) 13:01:31.52 ID:/vhzeqaT
- アンコールワットは営業しているわけではないので休まないだろ
- 813 :異邦人さん:2016/08/28(日) 20:36:29.29 ID:/vOWrU90
- 初カンボジアだけどオールドマーケットのマッサージの客引きがえげつないな
お土産かいたいけど、あいつらに絡まれるからあんまり行きたくない・・・
- 814 :異邦人さん:2016/08/28(日) 20:58:53.83 ID:BfUSMixP
- そんなにしつこく絡まれたことはなかったな〜、ブンブン!かハッパハッパ言ってくるくらいで
- 815 :異邦人さん:2016/08/28(日) 21:00:23.85 ID:dSabN11K
- >>813
中心部は大したことない。
端の方に行くと鬱陶しいな。
小中学生くらいのガキンチョが絡んでくるのがうざい。
しかも誰が教えたか知らんけどマッサージ拒否るとセックスしたいのかとか放送禁止用語を捨て台詞のように言ってくる。
大人ならともかく、ガキンチョだからなぁ。
- 816 :異邦人さん:2016/08/28(日) 21:01:50.68 ID:mXDg6PBO
- >>811
観光地はどこも休まない。
タケオ食堂は店員帰省してるとかで休んでたが。
- 817 :異邦人さん:2016/08/28(日) 22:15:15.18 ID:cC3LXJcT
- >>813
ノートゥクトゥク
ノーマッサージ
トゥデイ&トゥモロー
って書いたTシャツ、そこら中で売ってるし、着ておけば?
- 818 :異邦人さん:2016/08/28(日) 22:25:20.38 ID:43dR1Hu2
- >>813
エロマッサージだろ。
かわいい子多いから行っておきたかったんだけど、連れがいたから叶わなかったorz
- 819 :異邦人さん:2016/08/28(日) 22:29:37.96 ID:NlOtnw3K
- 相変わらずハッパの質は良くないな
遺跡で一服するには丁度良かったりするけど
- 820 :異邦人さん:2016/08/28(日) 22:55:07.39 ID:TWlToQV8
- カンボジアは大麻合法なの?
- 821 :異邦人さん:2016/08/28(日) 22:58:24.38 ID:NlOtnw3K
- 大麻ピザの店は相変わらずあったけど、たぶん非合法なのかな
警察に見つかっても捕まることはなさそうだけど
- 822 :異邦人さん:2016/08/28(日) 22:59:02.75 ID:NlOtnw3K
- ピザは今も合法って言ってた
- 823 :異邦人さん:2016/08/28(日) 23:14:13.80 ID:TWlToQV8
- 本当はエロマッサージなんて受けたくないけど 客寄せが激しすぎるから仕方なく店にはいるか・・
- 824 :異邦人さん:2016/08/28(日) 23:28:57.27 ID:cdD6AGGC
- >>821
大丈夫なのそれ?
ちょっと興味ある
- 825 :異邦人さん:2016/08/29(月) 00:13:47.28 ID:uuH6le4w
- ピザは合法って、大麻は入ってないって意味だろ
- 826 :異邦人さん:2016/08/29(月) 00:22:16.72 ID:CMro9fPo
- ハッピーピザだっけか。
営業はしていたけど、ピザのトッピングで葉っぱ食ったところで、たいした効果は出ないとおもうよ…。
マリファナで酩酊したいのなら、高温で成分を抽出しないと。
- 827 :異邦人さん:2016/08/29(月) 00:27:15.63 ID:uuH6le4w
- それ以前にもう乗せてないからベリーハッピーを頼んでもピクリとも効かないよ
- 828 :異邦人さん:2016/08/29(月) 01:22:39.97 ID:4VMj7ATH
- ブログいくつかみたら、マジでマリファナをピザの上にのせてたみたいだな
ただ食った人の感想みると、翌日以降体調悪くなり観光どころじゃなくなるみたい・・・
馬鹿馬鹿しいからいかない
- 829 :異邦人さん:2016/08/29(月) 04:49:52.89 ID:NM1gReAb
- 今も頼めば入れてくれるよ。有料だけど。体調云々は個人差あるから、合わないやつは悪くなるだろうな。
- 830 :異邦人さん:2016/08/29(月) 06:04:15.51 ID:fsNv0Eh7
- 翌日以降までとかはないと思うけどなwせいぜいその日グッタリするくらいで
- 831 :異邦人さん:2016/08/29(月) 07:50:06.92 ID:vimJ8FNB
- 大麻に混ぜものしてるからきくんじゃないのかな
- 832 :異邦人さん:2016/08/29(月) 08:06:03.25 ID:V3RhE9Vk
- ハッパ系やキノコ系は本当に個人差あるから最初は慎重にね。
他人の目安はあんま当てにならない
- 833 :異邦人さん:2016/08/29(月) 08:23:33.85 ID:zf09bYgd
- >>825
いや、大麻入ってるピザは合法って言ってた
昔行った時は食べたけど、大して効かなかったな
>>828
慣れてない人は、喫煙の方が無難だな
- 834 :異邦人さん:2016/08/29(月) 08:25:22.91 ID:zf09bYgd
- カンボジアは大麻を調味料に使ったりすることがあると聞いたことがあるので、ピザが合法なのはその名残りかもしれん
違ったらごめんなさい
- 835 :異邦人さん:2016/08/29(月) 08:27:23.20 ID:gEs8fVtt
- >>828
バングラッシーを知らんのか?
体質だよ きっと。4割位の日本人は効きにくいそうだよ。
食べた方が長く効くが、胃はやられる。
- 836 :異邦人さん:2016/08/29(月) 08:38:10.51 ID:z1rpnvL8
- >>835
普通の日本人は知らんだろ。
なんだよそれ。
日本で周囲の人間にそんなこと話してみろ、みんな距離おくぞ。
海外だからって言ったってそういうことする奴は最後日本でもやりそうだから関わりたくないだろ。
- 837 :異邦人さん:2016/08/29(月) 08:42:07.43 ID:zf09bYgd
- >>836
正論
だけど、今は大麻ツーリズムがアメリカとかで流行ってきてるから、問題にならない国ならいいと思うねどね
- 838 :異邦人さん:2016/08/29(月) 08:59:12.31 ID:NfCqoDz9
- >>837
シアトルとか、空港の観光案内所にマリファナ観光マップ置いてるくらいだからな
日本以外の先進国だとそっちへの流れは止まらないだろうな。
でも日本だと永遠にそういう風になることもあり得ないだろうな
- 839 :異邦人さん:2016/08/29(月) 09:10:21.15 ID:gEs8fVtt
- >>836
よく読め
高温で抽出って書いてあるだろう。
嘘をたしなめただけ。
〉日本で周囲の人間にそんなこと話してみろ、みんな距離おくぞ。
海外だからって言ったってそういうことする奴は最後日本でもやりそうだから関わりたくないだろ。
なら 話題にしなけりゃいい
- 840 :異邦人さん:2016/08/29(月) 09:53:23.02 ID:KjHqGcvb
- >>833
カンボジアで大麻はガン違法だよ。実質取り締まりがないだけで。
それでも5年前はバーやレストランで堂々と出すのはもうムリって言ってた。
また緩くなったのかもね。
- 841 :異邦人さん:2016/08/29(月) 10:06:22.02 ID:0Ptq38UG
- ハッピーシェイクもあるね(笑)食べるとかなりの時間差でくるからわかんない人は調整難しいんだよね。全然効かないっつって食べ過ぎて後から立てなくなったりw
- 842 :異邦人さん:2016/08/29(月) 10:39:39.06 ID:zf09bYgd
- >>840
15年前は2$のゲストハウスで、宿泊客は無料だったな
併設されてるレストランに大量に置いてあって、セルフサービスだった
- 843 :異邦人さん:2016/08/29(月) 11:36:45.47 ID:1vHDZZ77
- いまでもホテルのあんちゃんやトゥクトゥクのオッサンに頼めば2分で手に入るけどね。
- 844 :異邦人さん:2016/08/29(月) 12:02:25.58 ID:f+uoNdBR
- 他の国だけどフツーに生えてるって言ってた、そういうもんなの?
- 845 :異邦人さん:2016/08/29(月) 12:47:07.27 ID:z1rpnvL8
- >>844
そりゃ日本だって大麻が自生してるところもあるわけだからな。
大麻隠れて栽培してるのは匂いでバレるらしいけど。
- 846 :異邦人さん:2016/08/29(月) 13:11:31.52 ID:fsNv0Eh7
- 道民だけど普通に空き地とかに生えてるよ
- 847 :異邦人さん:2016/08/29(月) 13:18:47.88 ID:1vHDZZ77
- さすがに普通は盛りすぎ
- 848 :異邦人さん:2016/08/29(月) 13:20:35.08 ID:zf09bYgd
- おれ北海道旅行行った時、生えてるの見たことあるぞ
旅行者がたまたま見たくらいなので、「普通に」でいいんじゃないか?
- 849 :異邦人さん:2016/08/29(月) 14:08:01.55 ID:B1qLqmfc
- 北海道は国が違うからなw
そういえばそうだった(=普通に自生)
近所に怪しい臭いのする家があるんだけどね、気になるなー
物置2つもあるし
厳重な生垣に囲まれたあやしい土地ってロマンある
Googleマップで上から見たくなっちゃう
- 850 :異邦人さん:2016/08/29(月) 15:30:01.49 ID:bLkfMihW
- いや大袈裟じゃなく道東のとある街に住んでるんだが市内の住宅地の脇の空き地とかに生えてたりしてたまにおお!ってなる時あるよ(笑)山の方とか行けば畑のように生えてる所もあるし。流石に採りはしないけどw毎年保健所で通報あれば刈り取りしてるみたいだけどね〜
- 851 :異邦人さん:2016/08/29(月) 18:49:21.88 ID:FzYHzt1x
- 北海道は秋の収穫時期にはフェリー乗り場に警察が犬連れているって聞くなw
- 852 :異邦人さん:2016/08/29(月) 19:34:22.65 ID:kd23jmB+
- 北海道でないけど、山奥の休耕田に麻っぽいのが生えてるの見た事ある
面倒だったので確認せずにそのまま無視したけど
その近くの食堂に行ったら、大麻どころかケシの自生にも注意があるって言ってたわ
生えてるところには生えてるもんだな
- 853 :異邦人さん:2016/08/29(月) 19:35:57.82 ID:nA3LYLJ8
- 何スレだよここ
危板行けば
- 854 :異邦人さん:2016/08/29(月) 22:07:58.02 ID:C1MOAp3G
- 明日、帰国だわさ
またドンムアンで6時間待ちかー
台風早く通り過ぎろ
- 855 :異邦人さん:2016/08/29(月) 23:08:14.86 ID:OhxrdHcy
- >>853
カンボジアの大麻といえばゲテモノ食い同様に現地の文化の話でねえかい?
- 856 :異邦人さん:2016/08/29(月) 23:08:53.38 ID:OhxrdHcy
- >>854
お疲れ!帰ったら感想聞かせて
- 857 :異邦人さん:2016/08/30(火) 01:18:59.01 ID:ooGHv1L4
- カンボジアは20世紀寸前まで大麻は普通に薬草のように使われてて、風邪をひいたらスープにして飲んでたと聞いたな
今でも田舎ではお目こぼし的に料理に使ってると思う
ハッピーピザがまだあるくらいだし、危海ほどアングラなもんでもないかな
- 858 :異邦人さん:2016/08/30(火) 03:45:19.30 ID:HMYofu62
- 今時点で、カンボジアでの大麻は普通に出回ってるけど
国が発展するにつれ法治国家の面が強まり徐々に消え去る文化かと思ってた
けどアメリカも舵を切ったし、将来は分からんね
- 859 :異邦人さん:2016/08/30(火) 07:15:55.33 ID:9XZDEre/
- >>857
インド文化の影響なのかな?
しかし、ガンジャでは通じないことあったな
大麻食文化のないタイ・ラオスは高品質で、カンボジアが低品質なのが興味深いところ
気候の問題かもしれないけど
- 860 :異邦人さん:2016/08/30(火) 08:57:12.81 ID:HnxI//Q2
- ハッピーピザだけじゃなくあの通りに4店舗あるよな、入れてくれるピザ屋
- 861 :異邦人さん:2016/08/30(火) 15:56:50.66 ID:OC1+hYqO
- カンボジアにはビットコイン買ってくれる店ありますか?
いや間違いなくあるけど、取引条件はどんな感じでしょうか?
- 862 :異邦人さん:2016/08/30(火) 20:08:39.59 ID:HMYofu62
- >>860
あの辺のピザ屋、トゥクトゥクのオッサンに
ここはダメだって滅茶苦茶強く反発されたけど、実際はどうなの?
単にオッサンらが自分の所から売りたいから邪魔してるだけと思ったけど
本当に質が悪いのかな?
- 863 :異邦人さん:2016/08/30(火) 20:48:54.14 ID:OeaO85pm
- >>862
おれはハッピーピザの店の前のトゥクトゥクの連中に、飯食うなら飯食うならここで食ってけって言われた
他の飯はいいけど、ピザはダメってことなんかな
因みにここの連中のは種多めで10$、300メートル程北に行ったKTV手前辺りにいる連中のはタネ無しの自称スカンクで20$だった
この自称スカンクは15年前にもあったのを思い出した
- 864 :異邦人さん:2016/08/30(火) 21:01:46.34 ID:Pb/VMdpm
- >>862
ガイドも嫌がる奴いるよ。「いまは入ってないよ〜」って案内を断られた。
- 865 :異邦人さん:2016/08/30(火) 22:19:11.15 ID:oDtykh1a
- わあああああああ
印刷してきたのが boading passじゃなくて booking announcement だったわああああ
もう終わりだああああ
帰国できないいい
- 866 :異邦人さん:2016/08/30(火) 22:40:45.50 ID:LTHrvmzW
- カンボジアからでも印刷できるだろ
- 867 :異邦人さん:2016/08/30(火) 23:02:05.91 ID:E2cW9b/p
- カウンターで発行してもらえば良いだろう
- 868 :異邦人さん:2016/08/30(火) 23:32:20.26 ID:6lrCb4DY
- >>865
いいじゃないか
神が与えてくれたロングホリディと思えば
- 869 :異邦人さん:2016/08/30(火) 23:43:56.36 ID:VTWtN57/
- >>865
基本的にパスポートさえあれば必ず乗れるぞ
- 870 :異邦人さん:2016/08/31(水) 00:09:22.52 ID:lO0KLwV1
- >>865
つまらない
- 871 :異邦人さん:2016/08/31(水) 00:23:20.99 ID:sAcFuTcd
- エアアジアのカウンターでタダで印刷してくれた
LCCによっては罰金1万円のところもあるらしいから怖かったわ
- 872 :異邦人さん:2016/08/31(水) 01:03:34.67 ID:y2zW3MgQ
- 印刷せんでもスマホで表示とかできんのかね
- 873 :異邦人さん:2016/08/31(水) 01:29:48.12 ID:p+Iw3fDq
- 印刷なんてしない
- 874 :異邦人さん:2016/08/31(水) 05:35:15.43 ID:7KMUXpKS
- スマホでチェックイン出来るんじゃないの?
- 875 :異邦人さん:2016/08/31(水) 07:48:30.40 ID:jcwx6XT4
- 夏休みだからか、くだらない餌で釣られるやつが多いな。
- 876 :異邦人さん:2016/08/31(水) 08:15:57.80 ID:y2zW3MgQ
- 学生か無職は夏休みでいいなあ
- 877 :異邦人さん:2016/08/31(水) 08:56:31.89 ID:W2hGu9eM
- >>859
カンチャ だよ
日常食で使用してたから、強さは逆に要らなかったんやないかと思う
- 878 :異邦人さん:2016/08/31(水) 10:46:26.46 ID:vjOLgBOk
- >>872
JALとかANAの国内便だとQRコードだけで全部済むけどほかはまだなんだろうね
紙ベースのチケットで未だに搭乗ゲートでもぎりをやってるから
あと無事帰国しました
つかれた・・アンコール・ワットのツアーは想像以上の苛酷さだった・・・
あれ中高齢の人もちゃんと回れてるのかな
かなり体力がいる気がする
- 879 :異邦人さん:2016/08/31(水) 12:22:29.77 ID:0N2LIYRe
- >>878
どんな過酷さなん?暑くてひたすら徒歩とか?
ツアーは効率よく回れるけどマイペースに好きなように見ることができないのがなー。
- 880 :異邦人さん:2016/08/31(水) 12:28:10.81 ID:zl0AEhxE
- 日の出から日没まで炎天下を歩くしね。
だから俺は2回目からはガイド雇うのをやめて自転車でマイペースに回るようにしてる。
- 881 :異邦人さん:2016/08/31(水) 12:43:35.90 ID:K9mJ+fzR
- >>878
エアアジアとキャセイパシフィックもQRコードでOKだな。
アンコールワットは半日だけ見るくらいのつもりじゃないと体力的に厳しいね。
暑さが余計に体力を奪う。
アンコールワットの来年2月からの値上げは国内でも反発があったからかとりあえずなくなったね。
- 882 :異邦人さん:2016/08/31(水) 12:45:05.07 ID:K9mJ+fzR
- >>879
ホテルなんかだと抱えてるトゥクトゥクがあるから、それで行きたいところに行けば良いよ。
値段はホテルによって損得あるから、高いと思ったら自分で見つけてやるしかないかな。
- 883 :異邦人さん:2016/08/31(水) 12:49:11.23 ID:L4V6iwVN
- >>879
アンコールワットまわりならレンタバイクがオススメだな
- 884 :異邦人さん:2016/08/31(水) 12:56:27.72 ID:hsCXmWWx
- ホテルでトゥクトゥクをチャーターするのが一番楽。屋根付き冷たい水サービス付きで快適。そんな高くない
炎天下のレンタルバイクは相当に消耗するので体力に自信ある人以外には絶対に勧めない
- 885 :異邦人さん:2016/08/31(水) 13:12:47.96 ID:QxV5AX7G
- 今時の雨期でも38℃オーバー、体感気温は40℃超えだからね。
バイクだと2〜3時間でぐったりだよね。
日除けがあるtuktukがベターだよ。
- 886 :異邦人さん:2016/08/31(水) 13:40:15.56 ID:GGVmnXDD
- アンコール・ワット界隈は見どころがたくさんあるから、初訪問の初日で
ああいう一日強行軍ツアーを使うのは良いと思う
距離感や位置関係を体感できるから2日目以降マイペースで動くときに計画を立てやすくなるよ
- 887 :異邦人さん:2016/08/31(水) 18:54:40.68 ID:4Fw6elaN
- ツアーだとそんなに歩かないけど時間的につらいよね
5時起床してアンコールワットの朝日見物
すぐホテルに戻って朝食、そのまま寺院見学に出発
昼食食ってからまた寺院まわって
夕方にはアンコールワット近くの高台で夕日見物
その後アプサラダンスを見ながら夕食、なんてスケジュールで
- 888 :異邦人さん:2016/08/31(水) 20:08:44.31 ID:hsCXmWWx
- 朝早めに出て幾つか見て、一番暑い昼は宿に戻ってご飯食べて少し部屋で休憩してから
また出るというのも良い
- 889 :異邦人さん:2016/08/31(水) 20:42:43.00 ID:p+Iw3fDq
- 空港からバイタクで宿まで行くと、
そのままバイタクの運ちゃんが次の日からもチャーターしないか交渉してくるよね
融通が利くし安いので、いつもそのパターンで
夜明け前から日暮れまでずっと出っぱなしだ
暑さ対策は、冷水スカーフとかで、あまり肌に日差しを当てないようにしてる
- 890 :異邦人さん:2016/08/31(水) 21:27:33.41 ID:L4V6iwVN
- 自分で借りたほうが融通きくで
ベンメリアとかコケーンとかまで行くならチャーターがいいと思うけど
- 891 :異邦人さん:2016/08/31(水) 21:49:05.89 ID:HlCfq1d+
- 街からアンコールワットへの交通費はどの位が適正価格ですか?
アンコールワットからアンコールトムまでは徒歩移動は可能ですか?
- 892 :異邦人さん:2016/08/31(水) 22:40:18.63 ID:lxc6vNZw
- >>891
5ドルくらい?
可能ではある。
- 893 :異邦人さん:2016/08/31(水) 22:42:21.72 ID:YbXZsRU3
- 徒歩で行けない奴は、観光するのも厳しいだろうな
- 894 :異邦人さん:2016/09/01(木) 00:19:46.51 ID:LowKTSNJ
- ↑
シェムリアップに行ったことのない奴からの質問と分かっての答えなら相当オツムが足らない。
それが分からなかったとしたら相当オツムが足らない。
つまりこいつは相当オツムが足らない。
- 895 :異邦人さん:2016/09/01(木) 00:27:48.79 ID:QXwp+n1j
- 片道で街からアンコールワットに行く人はほとんどいないと思うぞ
公共交通が無いから、下手したら帰ってこられなくなる
チャーターが普通だよ
- 896 :異邦人さん:2016/09/01(木) 01:09:24.35 ID:rgr3F5Ot
- 野営はできないの?
- 897 :異邦人さん:2016/09/01(木) 01:25:51.78 ID:VNA8mvCH
- 基本は自転車
- 898 :異邦人さん:2016/09/01(木) 01:34:26.23 ID:zoqOatMz
- アンコールワット内もトゥクトゥクがあちこちにいるから帰れないなんてことはないよ。
- 899 :異邦人さん:2016/09/01(木) 01:46:37.73 ID:QXwp+n1j
- それもチャーターの待ちやないの?
何にしろ、片道で行くメリットは何にもないよ
- 900 :異邦人さん:2016/09/01(木) 07:57:37.79 ID:Hf0n0Y9y
- 別に普通に拾えるから全くの無問題
- 901 :異邦人さん:2016/09/01(木) 08:33:16.51 ID:LKXPFEVs
- うむ
プロでなくても金払えば乗せてくれるしな
やはりバイクなりで自分で行くのをオススメするけどな
ぷらっと人が少ない所に行けるし
トゥクトゥクとかで回ると中国人だらけの所ばかりになりがち
- 902 :異邦人さん:2016/09/01(木) 09:33:38.66 ID:Q37ygpJw
- トゥクトゥク1日チャーターってこっちが指示した遺跡なんか見てる最中もちゃんと待っててくれる?
大回りで途中にある遺跡全部見て回りたいんだけど、12ドル程度でここまでしてくれるもんなの?
物価違いすぎて戸惑う
- 903 :異邦人さん:2016/09/01(木) 09:35:14.85 ID:Q37ygpJw
- あと泊まるホテルがカーハイヤーやってるけどトゥクトゥクあるか不明なんだけど、町中で1日チャーターつまかえられる?
- 904 :異邦人さん:2016/09/01(木) 09:43:14.56 ID:hCjUdcjK
- >>902
大丈夫、ちゃんと待っててくれるよ。時間かかりそうな所とか昼時だとどっか行ったりもしてるけど、戻る時間さえ伝えておけばちゃんとその時間と場所に来てくれる。ホテルにも専属のトゥクトゥクいるはずだよー。
- 905 :異邦人さん:2016/09/01(木) 09:46:25.32 ID:LKXPFEVs
- >>903
どこでも捕まえられるよ
ただ途中でゴネたり、ああだこうだ理由つけて楽しようとしたりすることもある
上手く金払ったりコミュニケーション取ったりしないと、想定してるコーディネートができない事がある
なので自分で行くのを、おれは推奨するわ
1日目はチャーター、2日目以降は自分で行くってのがいいかも
思いつきであそこ行きたいなってのでいちいち交渉する面倒くささから解放される
- 906 :異邦人さん:2016/09/01(木) 09:48:34.08 ID:NZfWCA56
- 待ってないで寝てる。
「俺はあっちの日陰にいるからな」
とか言ってくれるから大丈夫。
遠くに行くとガソリン代高いから増額するが、近くで待ち時間が長いのは気にしない。
カンボジアの人件費なんてそんなもん。
町中で捕まえるのも余裕で可能。
ただし値段の交渉はちゃんとすること。
- 907 :異邦人さん:2016/09/01(木) 10:07:40.42 ID:e/hTagVk
- youtubeで60年代のプノンペンの映像見つけた
当時東南アジアで一番発展して美しい都市と言われてたのがよくわかる
https://www.youtube.com/watch?v=rY7U5bErK08
- 908 :異邦人さん:2016/09/01(木) 11:01:07.70 ID:bDK3m19L
- 60年代でもカンボジアの一人当たりGDPはマレーシア、シンガポール、フィリピン辺りに惨敗だったし大したことなかった
美しいとかは設計者フランス人の自画自賛もあるからね
何もないヴィエンチャンも東洋のパリとか呼んでたしね
- 909 :異邦人さん:2016/09/01(木) 11:14:51.85 ID:DPXgzZlS
- 白人が自分たちのために建てた建物が残ってるというだけ
- 910 :異邦人さん:2016/09/01(木) 11:15:51.62 ID:I+Ho4BbO
- トゥクトゥクだと人が多いとこに行くとか、好きなとこに行けないとか意味不明なんだけど
貸切なんだから自分の好きなとこ行きたいところにどこでも行ってくれるぞ?
- 911 :異邦人さん:2016/09/01(木) 11:53:50.30 ID:IoonqGfQ
- 人が多い原因は中国人の団体が重なるからだからな。
アンコールワットは日の出に合わせて行ってさっさとそのまま観れば団体客がいないから余裕を持って観ることができる。
10時過ぎくらいからが団体客が増え出すから、大回りでも小回りでも早目早目に移動すれば良い。
- 912 :異邦人さん:2016/09/01(木) 11:54:12.53 ID:LKXPFEVs
- >>910
結局ガイドブック乗ってるメジャーどころで観光化されたところを回ることになるでしょ
自分で運転するとマイナーなところも徘徊できる
- 913 :異邦人さん:2016/09/01(木) 11:59:14.30 ID:LKXPFEVs
- 行き先を明確にしないで、なんかこっち面白そうだから行ってみようってのがチャーターだとなかなか難しいと言うこと
まあ、これは好みかも知れないが
- 914 :異邦人さん:2016/09/01(木) 12:00:33.25 ID:Y+Ef6HVc
- 1965年の一人当たりGDP
http://data.worldbank.org/indicator/ny.gdp.pcap.cd?start=1965&year_low_desc=false
アメリカ(3827ドル)
カナダ(2739ドル)
オーストラリア(2276ドル)
フランス(2042ドル)
イギリス(1851ドル)
イタリア(1304ドル)
アルゼンチン(1272ドル)
プエルトリコ(1110ドル)
ベネズエラ(977ドル)
日本(919ドル)
香港(676ドル)
シンガポール(516ドル)
マレーシア(308ドル)
ザンビア(298ドル)
ジンバブエ(296ドル)
フィリピン(187ドル)
タイ(137ドル)
カンボジア(134ドル)
インド(121ドル)
韓国(105ドル)
中国(97ドル)
- 915 :異邦人さん:2016/09/01(木) 12:54:34.47 ID:iOGkKeHV
- >>912
いや、だからマイナーなとこ行くように指示すりゃ同じだろwww
マイナーなとこ知らなきゃバイクでも同じこと
- 916 :異邦人さん:2016/09/01(木) 15:25:42.57 ID:4HDKtspY
- チャーターでも言えばどこだって行くよ
適当に道を指示して走り回って
観光地から離れた何もない村落に行って
小さな池で投げ網業してる村民を見るとかでも大丈夫
- 917 :異邦人さん:2016/09/01(木) 15:36:56.95 ID:Xd6Tcmzn
- >>915
途中でプラン変えるなら交渉が必要だし、面倒くさいよ
言い値より多く払ったりすればできなくはないけど、サボりたがるやつも多いしね
たいてい一日ではなく、どういうプランでいくらって感じだからな
金払えば言うこと聞くけど、ろくに英語喋れいやつも多いし
- 918 :異邦人さん:2016/09/01(木) 16:08:37.38 ID:Q37ygpJw
- >>904-906
ありがとう
- 919 :異邦人さん:2016/09/01(木) 16:38:04.24 ID:W/WO3dDH
- カンボジアには3日滞在予定なんですけど、
1日券20ドルでアンコールワットとアンコールトムはぜひ行きたいです、
英語ほとんど出来ないのでチャターも厳しそうです、
朝5時とかに自転車借りられる可能性ってあるんでしょうか?
2つの遺跡以外で最寄りでお勧めの遺跡はあるでしょうか?
- 920 :異邦人さん:2016/09/01(木) 16:55:32.44 ID:W/WO3dDH
- ↑
1日目は夕方に着いて、
2日目が丸々使えて、
3日目はお昼の飛行機に乗る予定です、
- 921 :異邦人さん:2016/09/01(木) 17:03:12.14 ID:4HDKtspY
- >>917
大丈夫大丈夫
融通のきかないタイプもいるかもしれんが
基本的に日本みたいに決まり事を重視する国でないからカンタンだよ
値段もよほど大きく変更するとかでないなら大丈夫。適当で、ざっくりしてる
でもドライバー側の問題を言ってるけど
ひょっとして、人にあれこれ指示するのが苦手なタイプなんじゃない?
それならチャーターは気を遣うからダメだろうね
>>919
宿についてるやつなら出来るかもしれんね
俺は24時間レンタルで前の日に借りといたのを使った事ある
レンタルは借りる前に要チェックね
整備をちゃんとしてないからブレーキが壊れてるのがあった
- 922 :異邦人さん:2016/09/01(木) 17:06:37.12 ID:DPXgzZlS
- >>919
日本語ツアーに参加するか日本語ガイドを雇えばいいんじゃない?
- 923 :異邦人さん:2016/09/01(木) 17:50:25.56 ID:x6jenocO
- 「英語出来ない」は甘え、中卒でも甘え。
中学英語の簡単な部分だけ記憶にあれば、あと必要なのは度胸だけ。
チャーターなんて難しい単語は要らん。
過去形なんて難しい文法も要らん。
トゥクトゥク捕まえて「ゴーアンコールワット」
他の場所もガイドブック見せて「ディス」
あとは「ハウマッチ」と数字と「エクスペンシブ」で十分。
相手が何言ってるか分からない場合は分かるまで粘ること。
どうせ難しい単語なんか相手も知らない。
そもそもカンボジア人の過半数が中卒ですらない。
商売で英語が必要だから都度間違えながら覚えてるだけだ。
- 924 :異邦人さん:2016/09/01(木) 18:12:43.20 ID:Xd6Tcmzn
- >>919
おれだったらカブ借りるけど、それだけタイトだと微妙だな
高くつくけど、タケオゲストハウスあたりで日本語ガイド付きのチャーターをこっちから予約したほうがいいかも
- 925 :異邦人さん:2016/09/01(木) 18:14:44.09 ID:GbFpe4ma
- >>919
922さんと同意見。
日本語ガイド+ドライバーを一日雇っていけば安心だよ。ホテルの送迎もしてくれるし、遺跡も詳しく説明してくれる。有名な遺跡にはあらかた連れて行ってくれるかと。後は、国立博物館が良かった
- 926 :異邦人さん:2016/09/01(木) 18:36:44.54 ID:95qW8HfZ
- >>924
カブいくら?
- 927 :異邦人さん:2016/09/01(木) 18:41:31.04 ID:Hf0n0Y9y
- >>919
大人しくVELTRAでツアー予約しろ
お前には団体行動がお似合いだ
- 928 :異邦人さん:2016/09/01(木) 18:50:03.78 ID:Xd6Tcmzn
- >>926
一日10$ちょいだったかな
スクーターもある
遅いけど、電動自転車もあって10$だったかな
- 929 :異邦人さん:2016/09/01(木) 19:23:25.89 ID:b5sDay/f
- >>919
出川見習えよ
- 930 :異邦人さん:2016/09/01(木) 19:28:43.10 ID:lP7VSNxV
- 英語出来なくてもトゥクトゥクの運ちゃんがツアーパンフ見せてくるしちょっとした日本語でガンガン営業してくるから問題はないかと。後は向こうの言ってきた値段を値切ったりするだけ。ボッタくられたってたいした金額にはならないだろうし後から思い出にもなるしな。
- 931 :異邦人さん:2016/09/01(木) 20:12:37.85 ID:3Mf5aNju
- 入場ゲートは5時でも開いているようですね、
暗くて自転車移動は無理ですかね、
前日にトゥクトゥクのお兄さんと少し前金渡して交渉してみます、
後博物館には是非いこうとおもいます、
- 932 :異邦人さん:2016/09/01(木) 20:24:02.93 ID:4HDKtspY
- 前金なんて渡す必要ないよ
相手に寝過ごされたら台無しじゃん
- 933 :異邦人さん:2016/09/01(木) 20:30:00.98 ID:3Mf5aNju
- 朝まだ暗い時間にトゥクトゥクつかまるんですかね?
前金は渡さないようにします、
- 934 :異邦人さん:2016/09/01(木) 20:32:18.23 ID:fSLGoNI7
- >>931
自分も先週初めて行ってきたけど 英語が苦手ならツアーか、ホテルでトゥクトゥクを手配してもらったほうが良いかもね
多くの人は空港からシェムリアップまでの移動にトゥクトゥクを使って、そのままチャーターを依頼するみたい
到着が夕方の早い時間ならそのまま道中にあるナショナルミュージアムに行ってもいいかも 18時までやってるみたいだし
あとサンライズは前日に集合時間を決めて予約しておいたほうがいいと思う
雨季に行くなら夕方からスコールが降る確率が高いからある程度それも織り込んで計画を立てたほうがいいと思う
近隣で自分のおすすめはプリア・カンかな
十字に回廊が配置された大きな寺院で、建物自体の美しさ、彫りの深い彫刻、自然による侵食の具合が素晴らしくて一番好き
次点でタ・プローム
そのコースならアンコールトムのサウスゲートも寄れる
- 935 :異邦人さん:2016/09/01(木) 20:50:31.05 ID:3Mf5aNju
- 陸路から入るんでどの辺に着くのかも分からないので少し不安ですけど
何時に着くのかも分かんないです、
ツワーを頼むのがよさそうなんですね、
そうします。
出来れば朝日とアンコールワットは見たいです。
- 936 :異邦人さん:2016/09/01(木) 20:56:05.85 ID:fSLGoNI7
- 陸路なのね
よく知らないけど日本人が多いタケオハウスに滞在すれば困らないかもしれない
- 937 :異邦人さん:2016/09/01(木) 21:38:13.75 ID:kQN87u0J
- >>936
タケオに泊まるときは貴重品肌身離さないように。
例えトイレ↑シャワーでも、もちろん寝るときもね。
- 938 :異邦人さん:2016/09/01(木) 21:38:56.37 ID:Hf0n0Y9y
- タケオ厨キターーーーー
- 939 :異邦人さん:2016/09/01(木) 22:45:12.91 ID:vZ5A/jw7
- ちなみに2年前のタケオ。わかりやすい劣化。
懐かしくて泊まったが、さすがに1泊で逃げ出した。
横を向かないと浴びられないシャワー
壁もシャワーノズルもまっ茶色
http://i.imgur.com/SoWmQCN.jpg
床が汚れまくり、壁が割れてるトイレ
http://i.imgur.com/zMs3ytp.jpg
元々電球は2ヶ所あったが壊れて1ヶ所のみの薄暗い部屋
奥に見えるエアコンは真っ黄でフィルターはホコリだらけ
http://i.imgur.com/1UiJkMk.jpg
壊れかけの室内キー
http://i.imgur.com/MuquSLt.jpg
- 940 :異邦人さん:2016/09/01(木) 22:54:05.02 ID:PHupzQI4
- 絶対に氷はあぶないわ。腹壊してなんだか気持ちよくなってきた。
- 941 :異邦人さん:2016/09/01(木) 22:55:59.22 ID:rgr3F5Ot
- 気持ちよく?
- 942 :異邦人さん:2016/09/01(木) 22:57:02.26 ID:lP7VSNxV
- タケオは大学生みたいなのが群れてて近寄り難かったな。あーゆーとこ苦手。陸路だとバスが着いたところにトゥクトゥクの客引きが群がってくるからそこで決めてもいいしホテル着いてからホテルの専属のトゥクトゥク頼んでもいいと思うよ。
- 943 :異邦人さん:2016/09/01(木) 22:57:58.41 ID:Xd6Tcmzn
- >>939
ゲストハウスにどんなクオリティー求めてんだ
そんな写真撮ってあげてるあんたに引くわ
- 944 :異邦人さん:2016/09/01(木) 23:10:04.43 ID:rgr3F5Ot
- しかも二年前とかなあ…なんだかなあ
旅情として妥協できないならさっさと他所に行けばいいだろ!あ、行ったのかこのチキンめ
- 945 :異邦人さん:2016/09/02(金) 00:06:21.73 ID:QQ2tLRaP
- 今年の時点でも高知屋は綺麗だったよ
- 946 :異邦人さん:2016/09/02(金) 08:02:25.02 ID:qXXROczU
- 腹壊すとなんだかダイエットできてるような気になってくるんだよね
- 947 :名無し:2016/09/02(金) 09:00:59.71 ID:4cQ3OKnM
- >>940
便秘気味の自分にはちょうどいいかもね。毎日腹が張っているのは本当に苦しいからな。
- 948 :異邦人さん:2016/09/02(金) 09:29:57.84 ID:jA5sjPl9
- あっついとマンゴーシェイクが美味いんだよな
- 949 :異邦人さん:2016/09/02(金) 10:00:03.45 ID:7UH5ScwG
- コオヒイシェイク知ってる奴wwwww
- 950 :おさーん:2016/09/02(金) 10:27:17.87 ID:cQtNuBCd
- >>939
懐かしいな10年前にタケオに泊まったよ
もっとゲストハウスの写真ないですか?
建物前とかチェックインカウンターとか中庭とか写真をアップしてください
- 951 :異邦人さん:2016/09/02(金) 12:03:25.43 ID:Py2R9dM8
- カンボジアのレストランでウェイターに、
「アーユーコリアン?コーレー?」
って笑顔いっぱいでに聞かれて、
「ノー、ジャポン」
って言ったら多少ガッカリした感じで引き下がっていったな
- 952 :異邦人さん:2016/09/02(金) 12:22:52.46 ID:GP6VmM2N
- 日本人もうからんの?
- 953 :異邦人さん:2016/09/02(金) 12:43:25.14 ID:oIyN/f/8
- 日本人はボッタクリに警戒し過ぎてケチだしな
- 954 :異邦人さん:2016/09/02(金) 15:40:16.01 ID:C6FheoV6
- >>939
タケオってこんなに劣化してるのか?
確かに昔から汚かったがここまでではなかった。
インド並みにひどいなw
- 955 :異邦人さん:2016/09/02(金) 15:47:25.21 ID:eXk6MNmO
- 5年前にタケオまで来たけどあまりの汚さに引き返した記憶がある。
- 956 :異邦人さん:2016/09/02(金) 15:49:41.31 ID:Py2R9dM8
- 韓国ドラマの多大な影響もあって、カンボジア人は日本人より韓国人がカッコイイと思ってるよね
- 957 :異邦人さん:2016/09/02(金) 15:51:07.81 ID:Py2R9dM8
- プノンペンの南のタケオのほうがいいわ
- 958 :異邦人さん:2016/09/02(金) 17:23:36.95 ID:mTFhPi+L
- 南だとカンポットいいよ
昔のコロニアルな建物遺ってて川沿いでのんびりできる
- 959 :異邦人さん:2016/09/02(金) 17:57:09.63 ID:3fe+s9sM
- >>957
昔行ったことあるけど、何もない田舎だったな
- 960 :異邦人さん:2016/09/02(金) 19:18:05.15 ID:AjuU1R4O
- >>939
今は15ドル前後でエアコン付きのきれいなゲストハウスがあるから
わざわざタケオに泊まる意味がないな。
あそこのオーナーのおばさんはまだやってるんだろうか
- 961 :異邦人さん:2016/09/02(金) 19:24:51.47 ID:QQ2tLRaP
- >>953
現地でそんな認識が出来てるなら素晴らしい
アホが金をばらまくせいで
日本人はボリやすい雑魚扱いで粘着されて酷く迷惑な思いをしてたよ
カンボでないけど、インド旅行では
客引きやボッタクリを避ける為に韓国人の振りをする女優までいたぐらいだから
時代は変わったな
- 962 :異邦人さん:2016/09/02(金) 19:25:50.28 ID:cUUSgfT2
- 昔の方が安い宿多かったでしょ
- 963 :異邦人さん:2016/09/02(金) 19:40:56.95 ID:8LYX/q1y
- >>961
日本人とわかるとエロマッサージの押し売りをしてくるのは変わっとらんね
- 964 :異邦人さん:2016/09/02(金) 21:28:02.06 ID:WAIunj6p
- 1年ぶりにカンボジア行ったけどどんどん成長してるよね
プノンペンにはスターバックスも出来たし、レクサスは相変わらず大量に走ってるし、ポルシェのカイエンもかなり目立つね
若いカンボジア人のiPhone率がかなり高くなったような感じだ
まぁカンポットとか地方はまだまだだけどね
- 965 :おさーん:2016/09/02(金) 22:11:39.96 ID:cQtNuBCd
- >>964
ぎへえええええ
写真をアップしてくださああああい
- 966 :異邦人さん:2016/09/02(金) 23:59:21.87 ID:tYHExbEc
- ホントにこの2〜3年でiphone率凄く高くなったね。
月給150ドル位の店員が600ドルのiphone平気で買っちゃうんだから。
- 967 :異邦人さん:2016/09/03(土) 00:32:55.47 ID:dyNjri6A
- イオンモールで60ドルぐらいのシャツを買おうと思ったが、
店員に「アーユーコリアン?」と言われたのでやめました。
プノンペンタワーの周りにコリア系の店が増えてたな。
東屋ホテルも韓と書いてハンさんだし。
- 968 :異邦人さん:2016/09/03(土) 15:31:22.22 ID:/ol+rp0J
- 器が小さいな
カンボジア人から見たら見分けつかないし、韓国ドラマの影響でカッコいいと思われてるし、入国者の絶対量も圧倒的に中国人、韓国人だしね
たとえ顔が崩壊してても肌さえ白ければ格上だ
これが白人から見ればアーユーカンボディアン?とかなる
- 969 :異邦人さん:2016/09/03(土) 18:26:16.79 ID:MW5lTCbV
- >>967
日系の日本人客が圧倒的に多いイオンでKoreanに間違われるってことは、きっとそれなりにオシャレで色白だからだろうね。
自信持っていいじゃないか。
- 970 :異邦人さん:2016/09/03(土) 22:45:27.94 ID:8Usl7lcu
- 明日サンライズアンコールワット見学するため自転車借りたけど、
3日券パスがない、無くしてしまった。
前来たときと入場券買う場所違ってるね、
無くしたものはもう仕方ないので13キロ先にpreah koとか遺跡群があるので
そこへ行く予定、
シェムリアップも変わったなぁ
スーパーマーケットとかハンバーガー屋とか繁盛してます。
- 971 :異邦人さん:2016/09/03(土) 22:49:10.68 ID:dShp6wGX
- 買いなおせよ・・・
- 972 :異邦人さん:2016/09/03(土) 23:00:32.00 ID:8Usl7lcu
- プリアコーも入場券チェックがあるんだ、
また買うしかないのか
やってしまった。
- 973 :異邦人さん:2016/09/04(日) 00:00:57.26 ID:NsUDmVwd
- なんで無くすんだろ
急いで出し入れしたりとかガイドブックに挟んで、うっかり落とすとかかな
自分も良くやるけどさ
- 974 :異邦人さん:2016/09/04(日) 02:08:18.51 ID:DrS77rse
- >>969
劣等民族の凄まじい対日コンプレックスが優越感を感じる
- 975 :異邦人さん:2016/09/04(日) 13:22:25.45 ID:wd9HuOPr
- >>969
テレビの影響でカッコいい東洋人としての地位はカンボジアでは日本人より韓国人のほうが高いしね。
イオンの客が日本人の方が圧倒的に多いというのは誤りかな。
ました近くの東横インだって宿泊してるのはほぼ中国人だしね。その側もナーガも中国人が当然圧倒的。
- 976 :あほ:2016/09/04(日) 13:26:51.91 ID:ESK60cgv
- 韓国ってサムスンしか知らないんですが
それ以外に主要産業があるんですかね?
なんで急にお金持ち国家になったんでしょうか?
- 977 :異邦人さん:2016/09/04(日) 13:36:51.42 ID:rZheR8Es
- ちがう
カンボジアと韓国のお偉方の癒着が原因
- 978 :異邦人さん:2016/09/04(日) 14:42:59.19 ID:igUUVitz
- >>968-969
そうなのか…
30年くらい前にソウル行ったとき、普段着のみすぼらしい格好だったら
「あなたは韓国人と見分けがつかない」と言われたことがある
時代は変わるもんだな
- 979 :異邦人さん:2016/09/04(日) 15:24:43.88 ID:wd9HuOPr
- カンボジアで日本の存在感が薄いのは当たり前で、日系企業の進出も最近ちょっと始まったばかりだしね。
銀行とかイオンとか進出企業数は僅か。
カンボジアへの直接投資額は中国、韓国が圧倒的だし、昔から大量の企業額は進出している。
イギリスやマレーシア、ベトナム、米国、タイ、ロシア辺りもカンボジアへの直接投資額は日本より大きかった。
- 980 :異邦人さん:2016/09/04(日) 17:28:25.63 ID:97gwmIS+
- 中国韓国大好きな人多いね
このスレのことな
- 981 :異邦人さん:2016/09/04(日) 19:03:45.46 ID:MybZ67xe
- カンボジアは中国に助けてもらってるから頭が上がらない。
- 982 :異邦人さん:2016/09/04(日) 19:13:43.08 ID:Hx9UQyYB
- 雨季どうー?
- 983 :異邦人さん:2016/09/06(火) 15:09:59.12 ID:HzOTtE7c
- こちら快晴
入管はクソ
- 984 :異邦人さん:2016/09/06(火) 19:54:15.42 ID:HzOTtE7c
- 1時間位前一回スコール
- 985 :異邦人さん:2016/09/06(火) 22:53:28.47 ID:pfvs4TwN
- つぎ
【アンコールワット】カンボジア Part26
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1473169976/
- 986 :異邦人さん:2016/09/06(火) 23:42:47.38 ID:ahlt1qgb
- おつ。
- 987 :異邦人さん:2016/09/07(水) 01:41:20.10 ID:Ss+rqyUP
- 落ちないように保守よろ
- 988 :異邦人さん:2016/09/10(土) 20:49:15.98 ID:D+KAO7sl
- https://youtu.be/DHZlnVlwN60
かわいあ
- 989 :異邦人さん:2016/09/11(日) 00:15:36.05 ID:zpsudaaU
- >>878
遺跡まわる際半ズボンはNGでしたか?
- 990 :異邦人さん:2016/09/11(日) 00:56:29.35 ID:ocuRY4Wk
- >>989
別に
- 991 :異邦人さん:2016/09/11(日) 01:16:53.91 ID:H4GA5zGC
- ハーフパンツでも良いと思うけど、足元はちゃんとしといたほうがいい。
自分はスニーカーを雨でやられてしまい、翌日はやむなくサンダルで行動したのだが、軍隊アリに足指を噛まれて非常に痛い思いをしたよ。
毒持ちの蛇や虫じゃなかったから、まだ良かったけどね。
- 992 :異邦人さん:2016/09/11(日) 13:07:49.34 ID:hd87StNv
- ハーフパンツ先月から禁止になってなかった?
膝が隠れてたら大丈夫だろうけど
- 993 :異邦人さん:2016/09/11(日) 14:20:05.08 ID:H4GA5zGC
- そんなルールができたのか。知らなかったよ。
確かに、クメールの人にとっては偉大なお寺さんで信仰の対象だから敬意は払ったほうがいいね
- 994 :異邦人さん:2016/09/12(月) 10:58:52.75 ID:OTBSSSY/
- 服装チェックされるところもある
- 995 :異邦人さん:2016/09/12(月) 14:05:25.57 ID:y0BeHNB9
- 宗教的場所に行く場合、とりあえず帽子とくるぶしが隠れるズボンは必須、
その国にはその国のルールがあるからね、
- 996 :異邦人さん:2016/09/12(月) 14:17:00.75 ID:KxqYfR/u
- 帽子はいらんだろ。むしろ脱げ。
- 997 :異邦人さん:2016/09/12(月) 16:03:26.52 ID:x7Z/W3YA
- くるぶしも聞いたことないな
仏教の坊さんもイスラムのイマームも出してるよな
- 998 :異邦人さん:2016/09/12(月) 16:54:46.61 ID:JMzF7bMb
- 膝小僧の事をくるぶしって言うって勘違いしてるんじゃないかな
- 999 :異邦人さん:2016/09/12(月) 20:26:16.36 ID:VI7J91ix
- 女性だけで言えば、肩と脚が膝以上出てる方はお断りされてたよ
ストール巻いてもだめって追い返されてたのを見た
ちなアンコールワット第三回廊のみ
入れたってことは、入り口のチケットチェックはそんなに厳しくないんだろうな
警備員に賄賂渡した場合は知らん
- 1000 :異邦人さん:2016/09/12(月) 22:26:22.69 ID:7SpKb/6q
- 女性って言っても単にちんこが着いていないだけなのに
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 111日 6時間 17分 4秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
219 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)