■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ82[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :名無しさん@電波いっぱい:2016/12/07(水) 11:03:38.34 ID:EDi/LyWt
- 基本的なラジコンカーの構造、ラジコンカーに対する疑問など、どんどん質問して下さい。
※1 とりあえず自分で調べて、どうしてもわからないのなら質問しよう。
ググったりカタログ見たりすればすぐにわかる質問は相手にされないかも。
※2 現スレぐらいは目を通しておくこと。
※3 教えて君やラジコン厨房にも先生や先輩方は、なるべく優しく愛のあるマジレスをして下さい。
※4 「ググレ」とか「自分で調べろ」はアドバイスではないので、出来ればキーワードを教えてあげましょう。
※5 お礼がないからといって小学生みたいな事を言わないようにしましょう。
*マジレスが来なくても泣かない・キレない・マルチしない
*980過ぎたら徐行
※前スレ
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ81 [転載禁止](c)2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1474809388/
- 146 :名無しさん@電波いっぱい:2016/12/20(火) 18:44:57.74 ID:cZ/OMfUz
- 流れ変えてすいません 六角ビスの頭が潰れて 六角レンチが空回りするんですが 取り外す方法ってあります?
- 147 :名無しさん@電波いっぱい:2016/12/20(火) 18:58:50.11 ID:qz+2ef4g
- >>146
@電動ドリルでネジの頭を飛ばしてしまう。
パーツが外れた後に顔を出したネジ部をプライヤーなどで挟んで取り除く。
A百均でリューター・切断砥石購入。ネジ頭に溝を掘りマイナスドライバーで外す。
Bなめたネジはずしビットを使用する(要電動ドライバ)
自分は以前にAの方法で成功しました。
- 148 :名無しさん@電波いっぱい:2016/12/20(火) 19:10:28.76 ID:0qEAatVA
- 六角の穴に3mmのドリル突っ込んで頭を潰せばポロっと取れる。
樹脂パーツ相手には不向き。
アルミパーツなら良い。
樹脂パーツに対してだったら>>147の言う通りリューターでマイナスの溝を切るのが楽かな。
- 149 :名無しさん@電波いっぱい:2016/12/20(火) 19:41:47.99 ID:cZ/OMfUz
- ありがとうございます 皆様 試して見ます アルミモーターマウントのビスなんです
- 150 :名無しさん@電波いっぱい:2016/12/20(火) 20:27:29.54 ID:cZ/OMfUz
- すいません 情け無い話なんですが 自分で失敗した場合 ラジコン屋さんで やってもらえるんでしょうか?
- 151 :名無しさん@電波いっぱい:2016/12/20(火) 21:35:13.08 ID:TglUMIAB
- >>150
店次第
- 152 :名無しさん@電波いっぱい:2016/12/20(火) 21:36:17.87 ID:X2ybo+Gb
- 六角の頭がつまめるならニッパーとかで挟んで回してみ
だめならバカ穴に瞬間接着剤垂らしていらない六角レンチ刺してよく乾かしてから回して見たら?
- 153 :名無しさん@電波いっぱい:2016/12/20(火) 21:47:49.00 ID:cZ/OMfUz
- 皿ビスなんです 相当強く締め付けたような気がします アルミパーツに・・・とりあえず色々チャレンジします!ありがとうございます
- 154 :名無しさん@電波いっぱい:2016/12/20(火) 23:12:42.52 ID:rBAYexbx
- カーボンシャーシだったりすると駄目なネジ以外全てのネジを外してモーターマウントを回して外すなんてできるけど
樹脂バスタブだったりすると回せないしな。
またネジがチタンだったりすると超硬ドリルじゃないとネジ頭落とせなかったりするし。
ちなみにどの車種のモーターマウントのどの部分なんだろ?
- 155 :名無しさん@電波いっぱい:2016/12/20(火) 23:17:05.35 ID:sZ3PrhYR
- ネジの頭を潰した時、それを外す工具類やケミカル剤を買うより
そのパーツを丸ごと諦めて新規に買い直す方が、安上がりで済んだ
・・・というの、実は意外とよくある。
- 156 :名無しさん@電波いっぱい:2016/12/20(火) 23:34:25.06 ID:0qEAatVA
- そういえばそうだなw
- 157 :名無しさん@電波いっぱい:2016/12/20(火) 23:58:41.92 ID:cJ48bp61
- 慣れないうちは、ネジの緩み止めを
塗りすぎてネジ頭を舐めたことあったな
自分の場合は、
アネックスのなめたネジはずしビットを
インパクトドライバーに付けて外した。
- 158 :名無しさん@電波いっぱい:2016/12/21(水) 00:21:08.46 ID:8kNwcgaM
- 自分も、アネックスのなめたネジはずしビット。大活躍してます。
と言っても、自分の為には1度も使ってなかったりしますが・・・。
なめた時の為にと準備してあり、ピットで人のなめた人のネジを救済してあげたら
以来、なめたらあの人へ相談となり、時々頼まれます。
既に何十本も救済し、ビット先端の刃は何度か交換しました。
慣れれば、ほぼ確実に救済できますね。
270 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★